fc2ブログ

雲井の滝さんと滴と・・・

宇多田♪



試したいフィルターがあったので、早く春にならないかな~・・・せめて天気が良くなってくれれば・・・
小雨だけど、ここまで来たから行っちゃおうか!!
って感じで奥入瀬渓流へ♪
ウホ☆凄い迫力~~!!
雲井さん
だけど、サイズチョイスを間違えたかもです・・・広角レンズじゃなく、中望遠が良かったかも・・・(汗)
でも楽しい~♪
滝撮影は苦手だったんですが、楽しくなりました!
とにかく雪解け水の激しいこと!!
ウォータースライダーしたい・・・(爆)
んで、なんとなく滴越しの雲井の滝さん。
雲井の滝2
今度は渓流チャレンジだす☆
んで、十和田湖を回って特に発荷峠も寄らず樹海ラインに入って紫明亭展望台も寄らず小阪方面へ・・・
小阪から大館へ抜ける丁度県境辺りで、道路をバッタンバッタンと横切る大きな黒い物体!!
嘘でしょ~~~~Σ(゚□゚(゚□゚*)!!!
熊3
ひ~~~!!!トリミング~~!!!
熊4
も~~、枝が邪魔~!!って少し車を前に出してもらったんですが私のストップ!!っていう声が大きく響きまして・・・
ビクッとした熊さんは山へお帰りになられました(泣)
熊5
残念・・・大きい声出したつもりじゃないけど、初めて自然の熊を発見しちゃったし興奮していたのか自然に大きい声になってしまった模様(泣)
しかも山だから響くわけです(涙)
もっとちゃんと撮りたかった~(T_T)
ってか、熊ってやっぱ大きい声出すと逃げるんですね・・・。
大きさは、ドラム缶くらいの大きさかな~。
子供か大人か私には分からないんですが単独でいました。
単独って事は子供じゃないのかな~?
冬眠から目覚めて、食べるもの探していたんでしょうね~。
山に入る時は気を付けネバ・・・ネバ・・・ネバ~る君・・・(爆)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

やっぱり
滝撮りにはフィルター必須ですね。

私もフィルター物色中w。

今年はまともな滝や渓流が撮れそうです(汗)。

くまさんには出会ってませんが、カモシカにはたまに
出くわしますw。
ピーナッツさん凄い!
熊さんに会えたなんて~
と言う事は、白雲亭展望台付近も熊さんがお散歩している可能性が大ですね♪
熊避けスプレー買おうかな?
  • 2016/04/05 15:31
  • oirase
  • URL
ご無沙汰でしたぁ~~~ m(・_・)m。

雪解けが早いのに 今年は十和田湖方面行ってません。
禁断症状バリバリなのに 出陣できず。
ピーナッツ☆さん のご報告が薬 っかな。?。
  • 2016/04/05 19:05
  • JA7GUX
  • URL
く、くま!
すごいショットです。

応援しておきました。ポチッ
奥入瀬・十和田湖には出かけてましたが、暫く八甲田には出かけてませんでした。
Pさんの蔦沼を見てまたうずうずし始めています。
本格的な星空や、根開けのブナ林も撮りたいし・・・・

でも、熊さんだけには遭遇したくはないですね・・・・。

今度の日曜日は浅虫のカタクリかな!!
  • 2016/04/05 20:21
  • 空欄さん
  • URL
前コメントに名前無しで送ってしまいました。

ごめんなさい!!!
  • 2016/04/05 20:23
  • fuguchouchin
  • URL
私もカメラに内蔵されているNDフィルターだと
物足りないのでフィルター欲しいと思ってました。
それにしても凄いとこ遭遇しましたね~!
餌やりは~...無理ですよね(^^;
ひぇ〜、、、
あるぅ〜ひ♪森のなかぁ〜 クマさんに出会った♪d(^_^o)
などと呑気なお話でもないよね⤴︎ (^.^)
しかし、ご無事で何よりダス!
子熊だと気をつけないとね、
直ぐ側に母グマがぁ、、、怖

こちら日曜にお花見🌸終わりました〜♪
そちらは何時かなぁ〜
春ょ来い〜♪
  • 2016/04/05 23:59
  • プロペラ
  • URL
青森太郎さんへ☆
どうもです~!
滝撮り、まだまだ勉強しなきゃです。
ハイライトがきつかったような気がします。
渓流もファイトです♪
カモシカ、結構な頻度で皆さん出くわしますね!
もっと出くわしたいんですが出て来て欲しい時になかなか出て来てくれません(泣)
  • 2016/04/06 10:26
  • ピーナッツ☆
  • URL
oiraseさんへ☆
どもども~!
いやいや私もまさかのある意味、未知への遭遇(爆)
絶対野生の熊なんて遭遇しないと思っていただけに、道路を横切るのを見た途端は唖然(爆)
とっさにカメラを後ろの座席から引っ張りだしましたが、上手い具合には撮れてないですね(苦笑)
以前、ふうりんさんもヒグマと車で並走したとかブログに書いていたような~・・・
熊除け、お守りにはいいかもしれませんね!
  • 2016/04/06 10:34
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
こんにちは~!
ブログは見ているんですが、なかなかコメント出来ず申し訳ありません。
天気が良いとこれからはまた十和田湖は綺麗でしょうね~♪
私、これから少し忙しくなるので更新が少なくなるかもなので私の報告はあまり期待しないように(苦笑)
  • 2016/04/06 10:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
矢田@医療職兼業トレーダーさんへ☆
初めまして、ご訪問有難うございます。
こちら青森は結構な動物王国なので色んな種類の獣を拝めます♪
それでもなかなかお目にかかれないんですよ~。
熊なんて危ない!危ない!
よく車に突っ込んで来なかったと思います(汗)
また訪問して下さいね~。
  • 2016/04/06 10:41
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
どもども~!
名無しさん、多分fuguchouchinさんだと思っていました♪
春なので、根開けのブナ林や本格的な星空カタクリといっぱい楽しみがありますね!
皆さんの記事を楽しみにしています☆
  • 2016/04/06 10:47
  • ピーナッツ☆
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
こにゃにゃちは~!
え~~!! fourdoor0810さんのカメラってNDフィルターが内臓されている???
うわ~・・・凄いカメラですね~・・・さすがペン太(爆)
え?餌やりは、ウミネコと違うんでえびせんと一緒に体ごとパックンされるんじゃないでしょうか?(滝汗)


  • 2016/04/06 10:52
  • ピーナッツ☆
  • URL
プロペラさんへ☆
お久しぶりです~!
まさかの熊に遭遇でした~(汗)
レア感もありますが、少し怖かったですね~。
車だったのでそうでもなかったですが、向かって来られたら・・・って思ってしまいました。
熊の方が怖かったんでしょうね~。
私の声を聞いてビクッってなっていましたから。
そうですか~、そちら関西はもうお花見終わりましたか~。
こちらはこれからですが、GW前には終わってしまいそうです。
観光客的には残念な桜になるんじゃないでしょうか?
  • 2016/04/06 11:02
  • ピーナッツ☆
  • URL
おめでとうございます
おめでとうと言うべきかよく判りませんが
とても貴重な体験をされたと思います
またよく撮れたと思います
私が以前に樹海ラインで見かけた熊より大きいです
わあ~すげええ
でも熊に夢中にならないで下さいね
  • 2016/04/06 12:47
  • ふうりん
  • URL
すんげえ!
いつもは読み逃げの自分ですが(ごめんなさい…)
コメントせずにいられませんでした。

まずは、ご無事で何よりでした(*^^*)
そして、スクープ写真お見事です!
写真を見てもハッ!と思うのに直接目のあたりにした時の
心境は計り知れないと言っても大げさじゃないかもです。

寒立馬がじわじわと寄ってきてもビビってしまうオイラにとってはハードルが高いかもしれません。

桜の季節までには時間を作れるようにしないと♪
ふうりんさんへ☆
どうもです!
おかげさまで熊に遭遇できました(爆)
上手くは撮れなかったですが、証拠写真になりました。
でも、熊には夢中にならないようにしたいと思います(笑)
  • 2016/04/07 19:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
だいかくさんへ☆
どもども~!
いやいや、こちらこそいつも読み逃げで申し訳ないです(苦笑)
素晴らしき函館ストーリー、楽しく綺麗な思い出でいいじゃないですか~♪
スクープ写真サンクスです!
発見した時は唖然でしたが、写真撮る時は突っ込んで来ないかとビビリまくりでした(汗)
寒立馬も私も怖いですもん!(ヘタレ)
桜の時期が待ち遠しいですね~♪
  • 2016/04/07 19:56
  • ピーナッツ☆
  • URL
いーなー!
未だに熊さんに会えません。
白い貝がらの小さなイヤリングを落とす準備はできてるのに
  • 2016/04/12 08:05
  • yuki
  • URL
yukiさんへ☆
yukiさん、どうもお久しぶりんこです~♪

いやいや、「お嬢さん、お待ちなさい・・・」って「待て」をかけられてる辺り・・・かなりヤバイ・・・(滝汗)
「白い貝殻の小さなイヤリング」を見せ付けられて、寄って行った所でガブリっす(泣)
  • 2016/04/12 23:19
  • ピーナッツ☆
  • URL
ちょっと見ない間に、いつの間にかNDフィルターとか使っちゃって~!
ってかクマと遭遇だなんて凄い!! (@o@;)
オラ、未だに1度も遭ったことないんですよ。
渓流釣りの時にはウ○チや足跡は見てたんですが。
ポン太さんへ☆
こんばんにゃ!

どもども!!
はい、NDデビューしてました・・・が、まだまだ使いこなせず(泣)
熊は本当に偶然ですよ!!
メッチャビックリでした~!!!
少し怖かったけど車だったから安心!でも、感動♪
ってか、私ポン太さんの鳥撮りの方がいつも凄い!って思っています☆
  • 2016/04/22 23:16
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定