fc2ブログ

ちょっとだけ散策 奥入瀬渓流

こんな気分なんで♪

そういえば、奥入瀬辺りとか十和田湖って津軽か南部か分からない感じですがどっちかっていうと地図的には南部っぽいかな?
南の方だし・・・



さて奥入瀬渓流、石ヶ戸です。
石ヶ戸1

どうやって撮っていいか分からないんですが、まずは撮ってみないと・・・
石ヶ戸2

まだまだな腕に笑うしかない感じです(爆)
石ヶ戸3
これから花が咲く頃には本気fightしなきゃです☆


春一番、ハロー♪キクザキイチゲさんですか?
石ヶ戸4

ちょっとピンが合ってないシラネアオイさんも、今年も早いですね♪
石ヶ戸5
ただ、午後だったから?
花びらが閉じてた感じで・・・天気も悪くないのに黄砂のせいかメチャクチャ午前中から空が霞んでいました。
それでも春一番を感じた奥入瀬渓流を三脚かついで歩くのはとても気持ちが良かったです♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

三脚ガールかっこいいです。
写真家米美智子さんみたいです。(爆)
NDフィルター装着でしょうか?
水の流れがスローシャッターでイイ感じなってますね!
花もチラホラと咲いてきて行きたくなりました。
  • 2016/04/10 09:26
  • oirase
  • URL
アンダーな感じがかっこいいです!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2016/04/11 10:12
oiraseさんへ☆
こんばんにゃ!

はい、初めてNDフィルターを使ってみました。
これからの為に勉強です♪
NDフィルター、面白いです!
oiraseさんみたいなアンダーな渓流素敵写真が撮れたらいいな~・・・って思います☆
いつか米美智子さんみたいな写真が撮れたらいいな~・・・って思います!
  • 2016/04/11 22:04
  • ピーナッツ☆
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どもども~!

はい、天気も天気だったのでこんなアンダーな感じになりましたがまだ雪解け後なのでべチャべチャ渓流ですね(苦笑)
これから木に葉やムラサキヤシオなんかが咲き出すとすんごい渓流になると思います。
それを妄想しながら今晩も夢見て眠ります☆
  • 2016/04/11 22:08
  • ピーナッツ☆
  • URL
カギコメさんへ☆
いつもどうもです!

アドバイスは喜んで♪
年中無休、24時間受付です☆
まだまだな私の写真力を育てて下さい(笑)
  • 2016/04/11 22:11
  • ピーナッツ☆
  • URL
いいですね〜!
こんにちは。
やはり日中の撮影はNDフィルター必須ですね。

昔の40D使用の時は、フィルター無しでも
スローシャッター使えたのですが、最近のカメラは
高感度過ぎて白飛びしてしまいます。

私は今年やっとフィルター元年です(汗)。
青森太郎さんへ☆
どうもです~!

いやいや、私も今年正直フィルターデビューなんですよ(爆)
自分で買って試したの初めてなんです。
渓流撮影、苦手なんですがようやく楽しくなりそうです!
死ぬまで勉強ですね!!
太郎さん、一緒に渓流撮影ファイトです♪

  • 2016/04/12 23:25
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定