fc2ブログ

「勝手に」 盛り上げ役 三戸編♪

  • Day:2016.04.22 23:00
  • Cat:南部
今日、ラジオでグッと来た曲、スターダストレビュー♪・・・会いたくて・・・会いたくて・・・




行きます!!
三戸27


今回、初めて行った場所なのでメッチャ写真が多いです、覚悟して下さい。
さて、会いたかったのはこちら三戸城址!!
三戸1

雪が積もってる間、ず~~っと気になって仕方なかった・・・
三戸2

一週間振りに手にしたマリコ様・・・
なんだか久しぶりに手にした時、掌に何かキュンとしたものがあった・・・
三戸3

ご婦人・・・是非、お顔を拝見したいっす!!!
三戸4

なぜか気になった三戸城址・・・例えば、前世で何か約束事があったんだとしても・・・
三戸5

きっと私には何も気が付かない・・・だって私、鈍感だし・・・(泣)・・・知らぬが仏(爆)
三戸6

しかしこちらの三戸城址、メッチャ良いロケーション♪
三戸7

今日22日、三八方面は曇りの天気予報だったけど・・・メッチャご機嫌、名久井岳さん♪
三戸8

ほぼ満開の南部、三戸地方は町全体がピンク幸せ色でした!!
三戸10

金曜日の午後、いっぱいの人がいました。
三戸11

子供達も楽しそう♪
三戸12

撮ってみたかった遊具と桜
三戸13

この黄色い綺麗な花は何でしょう?
三戸14

らべんだーじゃなくって、ムスカリも満開!・・・これ、ムスカリっていうんですね~・・・
三戸15

見たかった三戸城・・・拝観は次回にしたいと思います。
三戸16

鹿もいましたよ♪
三戸17

実は孔雀も(爆)
三戸18

三戸城址、これからもっと咲く咲く!!
三戸19

糠部神社・・・
三戸21

参拝者がいっぱい・・・
三戸20

次回また、ちゃんと城目当てに来ますね!!
三戸22

ここから離れるのが淋しくて・・・
三戸24

なんだかだいぶいました・・・
三戸23

お腹が空いたので露店で「せんべい汁」♪
三戸26
メッチャ美味しかった~~!!!

佐藤竹善のもメッチャストライク!!!
夢に見たい!!!(半泣)



ラスト!!サービスショット☆
三戸25

本当に三戸城址、綺麗でした!!
明日あさって、またとんでもなく良い桜が見れるんでしょうね・・・。
枝垂れ桜もまだまだこれからでした。
まだまだ見頃な三戸城址。
是非、これを見てくださった皆さん・・・足をお運び下さい♪
結構な観光客いっぱい、見事な三戸の町並みも拝めます!
名久井岳も立派♪
私には知らない里山のふるさと、桜いっぱいの三戸南部地方にメッチャ癒されて帰って来ました!
今回、勉強不足でただとりあえず行きたかった三戸城址。
でも、凄く本当は歴史のある三戸城址。
三戸、本当にもっとメインになってもいい!!!
今度はもっと勉強をちゃんとして行きたいと思いました。
三戸、今日は有難うございました・・・感謝!感謝!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

あらあら、どもども!
地元の私がスルー状態なのに
盛り上げていただきありがとうございます♪
まさに湯気が上るくらいホットな記事ですね~!
メッチャいい天気だな~とは思ってたんですよね~
でも仕事で身動き取れず...残念でした!
赤い橋の右側にある展望スペースから
町並みも見てほしかったな~。
サービスショットナイスです!
今度は町並み探訪も是非♪
fourdoor0810さんへ☆
どもども~!

え~っと、実は展望台からの眺望をスマホで撮ったんですがあまり良く撮れず・・・しかもスマホからPCに読み込み出来ないっていう失態(泣)
南部から三戸、メッチャ桜が満開だったですよ~!!
凄い綺麗でした!!
感動した!!(潤一郎)
サービスショットは、あんまり分からないようにした感じです(苦笑)
次回は町並み探訪したいと思います☆
  • 2016/04/23 21:59
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんにちは!

春爛漫ですね♪

紫の花はラベンダーではなくてムスカリですよ(^_-)-☆
mokoさんへ☆
どうもです!
エントリー有難うございます♪

なるほど~・・・ラベンダーにしては花が大きいな~・・・と思っていたんですがムスカリっていうんですね~。
記事直しました♪
  • 2016/04/24 11:40
  • ピーナッツ☆
  • URL
おしさひぶりなのす
弘前の桜はもう開花したと聞きましたが、
三八上北も咲き始めたんですね。
道の駅に入ったことあるんですが…
・・・せんべい汁とかひっつみとか食いたいですみならいかのん

三戸・五戸あるから四戸あるからってんで、
名久井?だとか浅水?とかいったことあります。
真冬だったんで花咲いてなかったですが…
・・・雪とかあまし降ってなかったでしたはじめっち

人さあましたくさん来たら、こんなに自由にたくさん
花咲かないと思うのす。
お城さ観光客呼ぶアイテムにならんでほしおます。
・・・桜のトンネルなかなかなのすゆたか

あたいはせんべい汁とかくえればなにもいらないだども、
そいえば南部三戸はどらねこさんの町だったのだ。
数年前、県美術館の特設展見に行ったけんど、
面白かったのだ。
・・・おしさひぶりなのだつるみん
  • 2016/04/28 14:37
  • あほ4匹組
  • URL
フルメンバーさん達へ☆
お久しぶりですね~!
よくも・・・あ、間違い・・・ようこそいらっしゃいました(笑)
あなたがたは、半年に一回は出現してメッチャインパクトを残すので忘れようがありませんね~。


みならいかのんさんへ
実は弘前より、三八上北が南側だし太平洋側なので暖かいのです。
だから、弘前より早いのですよ~♪
ってか、「三八上北」って出る辺りが青森検定合格(笑)
普通、県外の方で「三八上北」って出てこないですよ~!!


はじめっちさんへ
冬に南部へ行った事があるんですね~!
そうそう、四戸だけなぜかない(泣)
雪あんまりなかったですか?
南部ですからね~、津軽よりは積雪情報は優しいかもです♪


ゆたかさんへ
どもども!!
なんだか嬉しいコメントのような気がしています♪
今年は花の付が良いとの事です。
そんなに雪も降らず春も早かったですしね~。
桜のトンネルサンクス☆


つるみんさんへ
せんべい汁を知っておいでで(笑)
そうそう、三戸って言えばう~んっと13匹の猫達ですか?
有名ですね。
作者が三戸出身だったかな?
とにかく南部はよく知らない分、楽しみがまだまだたくさんなのです☆
  • 2016/04/28 21:08
  • ピーナッツ☆
  • URL
初めまして。
突然お邪魔します。

「黄色い綺麗なお花」は,あの”紙の材料”となる「みつまた」のようですね。
  • 2016/05/01 17:58
  • みー
  • URL
みーさんへ☆
こんばんは初めまして!

「黄色い綺麗なお花」は,あの”紙の材料”となる「みつまた」のようですね

教えていただいて有難うございます♪
「みつまた」とは、不思議なお名前・・・
ってか、紙の材料となるってのが謎過ぎて・・・調べますね!
訪問有難うございます♪
  • 2016/05/02 21:27
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定