fc2ブログ

青森ねぶた2016


今年は仕事が忙しくって祭りなんて見に行けないと思っていましたが・・・

太鼓のリズムと笛の音色が・・・どうしても胸を「じゃわめがせる」・・・

青森ねぶた1

毎年見なきゃいけない体になってしまった・・・

老体には響くけど(泣)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

すまねぇなあまたくだらんことを・・・
あたいはむずかしいことはよくわかんないけんども、
ここは日本のはずなのに、「りおのかーにばる」やってるのだ。
んでもって、どっかの外国じゃ国際大運動会やってるけんど、
ここは「電波」が届かないのか、みんなわんせぐとかみてないで、
はっちゃけちゃってるみたいなのだ。
毎年毎年おんなじことをやってるけど、
まつりには「まんねり」ということばはあてはまらないのだ。
・・・「大運動会」のほうがマンネリ&大問題なのだつるみん

自分らはたくさん人のいるところや大きな音がするところは苦手なので、
盆踊りを含む祭りの場にはあまり近寄りませんが、
一兆円、二兆円かけて背伸びして国力見せつける催しより、
大衆の力によるこういうイベントのほうが、
「大運動会」より「生きる勇気」をもらえます。
・・・もちろんひとそれぞれですがみならいかのん

「ぶた」はじまりましたか。ダシの写真もいいですが、
人の表情の写真とか、人のためではなく自分自身で楽しんでいる
そして撮られても全く気にしない(集中して気づかない?)
そんなおねぃちゃんたちの写真、撮影できる雰囲気がものすごく伝わってきます。
・・・「ぷた」はもうおわってしまったんだべか?はじめっち

こういうのみていつもおもうだども、
こういうの企画する実行委員会の裏方さんや
とうちょくのおまわりさんや消防士さんや看護師さんとかは
どういう気持ちで見ているのかなと思ったりするのっす。
・・・参加できなかった人限定「ぶた(ぷた)」があってもいいかもすゆたか
  • 2016/08/08 12:40
  • つるみん&みならいかのん&はじめっち&ゆたか
  • URL
フルメンバーさんへ☆
つるみんさんへ☆
どうも!くだらなくないですよ♪
結構、面白い意見をいただけてると思っています。
ここは日本のリオのカーニバルですね♪
う~んと、一応電波はある程度届いているようですが私のIフォンではちゃんとポケモンGOが出来ないっす(泣)

みならいかのんさんへ☆
う~ん、メッチャ嬉しいコメントをサンクスです!
こういうのが「生きる勇気」なのだと実感・・
有り難うございます!!

青森の祭りには「ねぶた」と「ねぷた」があるのは多分ご存じですよね?
祭りは撮られててなんぼです♪
フォトコンとかもありますので、その辺は皆さん大丈夫な方ばかりです。
祭りは、撮られて嬉しい方がほとんどなので♪
来年は私に撮られてなんぼで、はじめっちさんも「ハネト」に参加して♪

ゆたかさんへ☆
実際、身内が毎年ねぶた関係で大変らしいです。
祭りが嫌いになるようです(爆)
そう言わないで素敵な祭りとして頑張って欲しいのが私の希望です・・・あ、私、相方氏と別れたい希望もあるかないか・・・(爆)
  • 2016/08/08 21:40
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定