fc2ブログ

beautiful sunset by TAPPI Cape

ご存じ金曜ロードショー♪



この日、10月15日の天気が素晴らしく良い!

実家に帰ってたしこれは・・・狙うか!!!

以前、東奥日報で掲載していた「ダルマ夕日」

夕刊で写真が掲載されているんだけど、毎日なのか毎週なのかよく分からない・・・でもイチイチうちの社長が教えてくれる。

有難い事だ・・・いつか撮ってやるって思っていたし・・・まず、竜飛で「ダルマ」が撮れるのか???って思って、チャレンジャー精神がだいぶ頭をもたげていたので・・・夕方・・・竜飛へ・・・

やれるなら今日しかない!!!

って、勇んで行った割には本当に毎回思うけど逆光撮影ってムズイのだ(泣)
竜飛夕日1

とりあえず頑張って、大島と小島を入れてみた!

色温度も変えながら・・・
竜飛夕日2

社長に褒められるような写真が撮りたくて・・・以前撮ったやつでベストなのがあるんですがまだ自分現像が上手く出来なかったやつが実家に飾られてある・・・社長はそれがメチャクチャお気に入りで・・・
社長 「コレ、おめ何もコンテストさ出してねんだが?コレ一番いいべな!!」
それは日本海に真っ赤なルビーが沈む瞬間のやつ・・・
以前、ブログに乗せたやつでちゃんと現像がまだ出来なかった時のヤツで、再度現像したくても多分残ってないかも・・・
竜飛夕日3
以前、撮ったヤツの方が上手かったかも(爆)
竜飛夕日4
ちょっとづつ構図を変えながら写真を撮っていたら・・・
旅行者のご夫婦がヌン!!って顔を出して来て超ビックリ!!(@_@)
P 「ウワ!!」 (本気でビックリした・・・)
ご夫婦 「あ、ビックリさせてゴメンなさいね!」
見ると撮っても優しそうな年配のご夫婦
夫婦で一緒に写真を撮ってるのでなんだか気になって一緒に写真を撮ってあげて、もっと撮って欲しいみたいで私が自分の写真を撮り終わるのを待ってる感じ。
良く思うんだけど、旅行者のカメラでちゃんと撮ってあげたいのにたまにカメラの設定が残念になってる事が多くてなんだか撮ってあげても可愛そう・・・って毎回思う。
更に毎回の事だけど、私が地元人なのに「どちらからいらっしゃたんですか?」と聞かれる(爆)
いや~~~、本当にそういうのはこっちが聞きたいんですよ、マジで(泣)
でも、「今別町です」って言ってもピンと来ないみたいで「青函トンネルのある所です」って言っても分からないみたいで・・・
青函トンネルの場所を聞かれ「行けば分かる?」って聞かれたけど、そんなに興味はなさそうで奥様が「どこ?」って聞くので「ここから30分くらいで車で行けます。掲示板もあるし、良かったらどうぞ!良いご旅行を♪」って言ったら笑顔で立ち去った感じ。
興味はなくても、旅行先のコミュニケーションを大事にしたい気持ちは分かる。
だから私も思いっきり訛っておしゃべりする。

250mmの望遠で頑張ったけど、なんとなくピントずれてる?
竜飛夕日5

コレコレ!!東奥日報で掲載されていた「ダルマ」!!
ダルマって言うか、なんか「正月の餅」???
竜飛夕日6

でも、しましまの夕日はココ竜飛で見れる事はそんなにない・・・
竜飛夕日7

思わずご夫婦に「天気も最近悪かったので良い旅行で良かったですね~!持ってますね~!」って言ったら旦那様が「ツイてますかね?」ってはにかんで言うけど、このラッキーをあまりよく分かってないかも知れない・・・私一人、ラッキーをメッチャ噛みしめる。
夕日が沈んでから最後に月と一緒に写して欲しかったみたいで撮ってあげたらそれで帰られました。

さて私は、「ダルマ夕日」を撮るのが目的だったので撮れてさっさと社長に頼まれたおでんをサークルKで買って帰ろうって思っていたのですが・・・これが・・・月に誘われちゃうんですね~・・・
十五夜1
誘惑に弱いのだす(泣)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2