fc2ブログ

南部 剣吉えんぶり組

  • Day:2017.02.14 19:55
  • Cat:南部
獅子舞的なのが終わると、いよいよ摺りが始まって待ってた演舞が始まりました。

いきなり始まるので心の準備が出来ないうちに集まるカメラマンを合図に自分も前の方へ・・・ってか、

一年越しなのに高い所からポン太さん、あいすみませんでした(笑)

恵比寿舞のこういう親方が準備してるのが好きだったります♪
恵比寿舞1

とにかくカメラマンが多いので気にいった写真を撮ってても都合の悪い写真が多い・・・(苦悩)

仕方ないのでトリミングしやすい写真を選んでトリミング
恵比寿舞2

逆光のフィルター無しの写真でfight♪
恵比寿舞4

フィルター無しの後ろから注ぐ太陽の光がまぶしい・・・でも、逆光を上手く使えなかった・・・
恵比寿舞5

剣吉の太夫さん達も本当にカッコイイのですよ~☆
恵比寿舞6

微妙なSSで自分なりの写真が撮れたら最強だよね!!あ、私はまだまだだけど(半泣)
恵比寿舞7

実は、奉納が始まる前に神社前・・・ってか、カメラマン達の目の前でおもいっきり剣吉の太夫さんが持ってた「烏帽子」を地面に落したんですよ。
ゴロン!ってスゴイ音して、一瞬カメラマン達がシーーーンって静まりかえったんです。
だって、太夫の烏帽子には神が宿っているって言われていますし・・・
恵比寿舞8
これは・・・いいのか????
って自分でも疑問に思っていたらば、一人の貫禄のあるカメラマンが、
おい!おい!おい!!って、太夫さんに軽く言いだしましてそしたら周りからクスクス笑い声が起こっていましたね~(笑)

本当に楽しい諏訪神社の奉納えんぶりでしたよ~!!
さて、まだまだ続く南部地方えんぶりです♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんは~
いやいや、4枚目、木漏れ日がきれいでいいよ~。
えー、神様はながなが荒げないのがお好きみてだはんで、地面に転がるのもお喜びに…なんないが。
  • 2017/02/14 21:37
  • やすお
  • URL
  • Edit
どれもこれも楽しくて見入るばかりです。
良いな!
良いな!
人の後ろから光さす一枚、最高!
ちょっとの失敗(?)を笑いに変えてくれる人、有り難かったですね。
あったかいな!
光芒が射している中、摺る太夫

ピーナッツさんらしい写真・・・・・・

素敵な写真に仕上がりそうですね

コンテストに応募してみたらどうですか?、お勧めです。

この後も楽しみです。
  • 2017/02/15 18:31
  • fuguchouchin
  • URL
やすお氏へ☆
こんばんにゃ~!

4枚目いい?マジ???
ってか、荒げない神様か(笑)
まあ、舞う前のちょっとしたアクションで神様も完全に眠りから目覚めたかもだけど、まさかこんな起こされ方だとは想像してなかったかも(苦笑)
aunt carrotさんへ☆
どうもです~!

いやいや、aunt carrotさんのようなカッコイイ写真にはまだ程遠いっす^_^;
いざという時に笑いに代えてくれる人って大事ですよね~。
誰も何も言えなかったのに(笑)

fuguchouchinさんへ☆
どもども~!

私らしい写真ですか?なんだか嬉しいです~♪
コンテストは今年は頭になかったのですが、どうしましょう?
おんなじ写真いっぱい撮ってる人いっぱいだと思うし~、気が向いたらやってみたいと思います☆
この後は迫力のある写真はないですが、良かったらお付き合いをよろしくお願い致します!
Comment Form
公開設定