fc2ブログ

SPIRIT OF 紫明亭展望台

こんな曲が似合う写真なのかも知れない・・・

パル♪「冒険者」




そして、こちらの写真☆
pwUPTtkgrQeC4Bs1498660484_1498660637.jpg

こんなの初めて見る光景!

コレは、雲海になるかならないかの駆け引きタイム!

本当は写真右側に発荷峠の展望台があるのですが、もう全然見えない!!

私、だいぶアホなので雲海って本当は湖からの蒸気で雲海になるんだと思っていたのですが・・・

実は周りの山々から雲が十和田湖に流れて来るみたいです!!

ぶっちゃけ目の当たりにしてだいぶカルチャーショック(爆)

勉強不足・・・(-"-)

でもでも!!

雲海にならなくてもこれだけでだいぶ凄くドラマチック☆

興奮MAXで、私の心臓の鼓動は治まらない・・・

発作でも起こしそう・・・

私達、この後どうなるの~?(爆)

続く♡
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ナイスショットです!
いつもライブカメラでよだれを流して見てま。
この日は夜明けは視界が開けていたと思いますが、既に5時には霧が展望台を包んでいたのではないでしょうか~
私は雲海が撮れなく手が震えてきてます(汗)
  • 2017/06/29 16:16
  • oirase
  • URL
oiraseさんへ☆
どうもです~!
ナイスショット、サンクスです♪

oiraseさん、ライブカメラドラッグっす(苦笑)
ってか、私もだけど(爆)

この日の夜明けはギリギリ全然雲が笹森山からなかなか降りてくれなくてでですね~、ようやく降りて来たのはほとんど日の出辺りの時間です。
実は反対の方からも雲が降りて来ていたようで、私は見ても分からなくてですね~(汗)
紫明亭展望台からは雲海は無理って分かってからすぐ移動しました。
星空を撮った場所からまた一周(苦笑)
私、動かなきゃいいのに(爆)
でも、oiraseさんいっぱい珍しい写真撮ってるじゃないっですか~!!
私も田代湿原の星空を撮りたいと思っていましたが、oiraseさんは私がやりたい事を全部やってのけてる(苦笑)
雲海はoiraseさん、もう凄いヤツ撮ってるんで私に譲って下さい(笑)
  • 2017/06/30 11:29
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんにちは。
素晴らしい朝!。

ちょうど6月18日(日)の早朝も、十和田湖方面は
雲海が見れたのかなぁ〜というほどのお天気でした。

雲海が見れるのは・・・運かい???
青森太郎さん☆
どうもです~!
本当に素晴らしい朝でしたよ~!!

6月18日もいい感じだったのですか?
私が行ったのは平日26日の深夜から27日の朝方です。
とても素敵な夜でした~☆

今の時期は結構雲海が見れる時期ですが、それでも場所をミスすれば見れないです。
毎日通ってる人には敵わないです。
皆さん、すごいライブカメラとか天気とか湿度とか調べて来てる感じですが、私の場合は感なんですよ~。
なんでも感でやっている感じで、ダメでも何かしら見れると思って信じて行動しています。

「雲海が見れるのは・・・運かい???」・・・プププ☆

ってか、運が本当にあったらいいですね~♪
運はあっても、まず実力はないですね(苦笑)


  • 2017/06/30 22:37
  • ピーナッツ☆
  • URL
毎度さま

雲海だべさ
すげ~
山から流れ込んでいるし、大きな太陽も写り込んでいるし
もう最高ですね
羨ましい。指をしゃぶって茫然としています

昨日の22:00頃十和田湖から帰ってきました
2車中泊の予定でしたが、少し星が撮れたので満足して帰ってきました
御鼻部山の展望所から撮りたかったのですが先客がいて三脚を立てられなかったのが残念でした

紫明亭も今では怖くて真夜中だと一人で行けなくなってしまいました
  • 2017/07/01 11:49
  • ふうりん
  • URL
ふうりんさんへ☆
どうも毎度さま~♪

いやいや、結局これは雲海にはならなかったんですよ。
雲が降りて来ていても、最終的に十和田湖へは流れなかったんです(泣)
これで終わっちゃったんですよ~(泣)
でも、御鼻部山の方では雲海になってる感じだったのでこの後いっぱいの紫明亭展望台のカメラマン達に挨拶をしてすぐ御鼻部山展望台に走りましたよ~!!
絶対この日は見れると思っていたし、諦めたくなかったです。
それでも、紫明亭展望台からの光景は発作を起こすほど凄いドラマチックでしたよ!
これを見ちゃったら、また行ってしまいます(苦笑)
だからこそカメラマンは、十和田湖八甲田にハマるのですね♪
私もその一人になってしまいました☆

ふうりんさん昨夜は、十和田湖へ行ってらしたんですか?
御鼻部山展望台、残念でしたね。
今じゃ紫明亭展望台は、結構なカメラマンがいっぱいなのでそんなに怖い事はないですよ。
ふうりんさんなら、常連のカメラマンさん達と仲良くコミュニケーションが出来るような気がします☆

  • 2017/07/01 19:28
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定