fc2ブログ

おいらせ下田祭り

9月24日 実はこの日、十和田市では10都市祭りとかあったんだけど・・・
私はそれをすっ飛ばしておいらせ町へ♪
だって、どうしても八戸三社大祭的な山車が見たかった・・・
それ以外にも結構な面白い見た事がないお祭りが見れる気がして勇んで行って来た!!
お昼少し前に家を発って、だいたい13時頃に着いたかな~・・・みたいな・・・そしたら14時から行列が始まるとの事。
この日は祭りの最終日だったようで最後のお通りの日だったようです。
あと一時間・・・待つの☆
まずは駐車場となっている川沿いに車を止めて、テクテク歩くのだす♪
おいらせ町は、鮭の町☆
おいらせ下田祭り1

下田駅を目指します!
おいらせ下田祭り2

ようやく始まってまず先頭をきったのは、中学生(?)のブラスバンド!
おいらせ下田祭り3

なんだかバックをとる事になるようで場所移動!
おいらせ下田祭り4

「恋ダンス」が演奏されていますが・・・隣のアフロさん、どうやらご自分のお子さんがいるらしいです・・・
おいらせ下田祭り5

おいらせ町のマスコットキャラの「おいら君」は今年で10歳だそうです・・・
おいらせ下田祭り6

次にこちらは見た事ない獅子舞が披露♪
おいらせ下田祭り7

なんか見た事ない独特な踊りなんです・・・
おいらせ下田祭り8

そして、保育園児が色々披露してくれるんですがこちらの保育園の子供が凄い♪
おいらせ下田祭り9

真ん中の子がメッチャ全力☆
おいらせ下田祭り

これはたまらん!!!
おいらせ下田祭り11

かと思ったら、まさかの嬉しい南部大黒舞???
おいらせ下田祭り12

ありがたや~♪
おいらせ下田祭り13

もうだいぶお腹空いて来たな~、って思ってちょっと焼き鳥買いに行って焼き鳥食べながら見てたら始まりましたよ~!
おいらせ下田祭り14

何をそんなに引っ張ってるの~?・・・みたいな・・・
おいらせ下田祭り15

キタ~~~~~!!!
おいらせ下田祭り16

本当にデカイーーーー!!!
おいらせ下田祭り17

これどうなってんの~~~?煙が出てるし、出たものが引っ込んでるし~??
おいらせ下田祭り18

次が来ました~!デカイ鯛です!!
おいらせ下田祭り19

装飾品が凄いです!
おいらせ下田祭り20

バックはこんなにファニー♪
おいらせ下田祭り21

なんだかとっても気になるモノが近づいて来ます!
おいらせ下田祭り23

空を見上げると何か飛んでいました・・・コレ何?
おいらせ下田祭り24

トラ?これが虎舞???
おいらせ下田祭り26

ギャ~~~!!!転んだ~~!!
おいらせ下田祭り27

餌に目がくらんでいます(苦笑)
おいらせ下田祭り28

ヨシ♪ヨシ♪
おいらせ下田祭り30

可愛い~~~♪
おいらせ下田祭り31

良いコンビネーションです(笑)
おいらせ下田祭り32

そして、最後の山車です・・・
おいらせ下田祭り33

何と見ごたえがあるのは、歌のお父さんがメチャメチャ上手くて本当にマジで泣けた・・・
おいらせ下田祭り34

トラメガでいっぱい声を出して頑張っていました。
おいらせ下田祭り36

本当に・・・
おいらせ下田祭り37

メチャクチャ大きいです・・・
おいらせ下田祭り38

人形だと思っていたのに・・・皆人間ですた・・・(爆)
おいらせ下田祭り39

もも太郎さんが、飴を配っています。
おいらせ下田祭り40

あれ?猿もいた???
おいらせ下田祭り41

とにかくこの最後の三本木に泣かされた・・・
おいらせ下田祭り42

・・・ってか、やっぱキジと犬もいた!!!
おいらせ下田祭り43

下田の駅前はだいぶ賑やか・・・・
おいらせ下田祭り44

モーリー君もビックリ☆
おいらせ下田祭り45

駅前のポスター、イカしてる♪
おいらせ下田祭り46

だいぶ暮れる頃にそろそろ私も退参です・・・
おいらせ下田祭り47

最後に鮭があがる川を激写!
おいらせ下田祭り48

鮭祭りは11月なんですね~・・・
おいらせ下田祭り49

最後に〆の鮭☆
おいらせ下田祭り50

楽しい時間でした~!
まだまだ見た事ないお祭りが青森にはいっぱい☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

素晴らしいです!
こんにちは。

最近、県南方面ご無沙汰です。
Pさんのパワーを分けてもらいたい(笑)。
やはり若さだね〜。

オヤジはすっかりデブ・・・出不精ですわ(汗)。
どうもです!
あらまあ、うちの庭近辺に来てたんですね。
下田駅は家の娘の送迎にいつも来ています。
今年はいけませんでしたが、昔ながらの祭りでいい感じでしょう〜
  • 2017/10/05 14:23
  • oirase
  • URL
県南遠征お疲れでした。
10都市祭りすっ飛ばして下田祭りなんて
シブい選択ですね~!
下田祭りは山車に生き人形が乗るんですよね~
チラッとしか見たことがないのでそのうち
ゆっくり見てみたいと思います。
青森太郎さんへ☆
どもども~!
なんか、青森のイベントを調べたらこちらがヒットしましてメッチャ気になって行っちゃいました!!

なんだかんだで太郎さんだって、結構なアクティ部♪
oiraseさんへ☆
どうもです~!
そうですか~、こちらはoiraseさんの地元付近でしたか!!
なんとなくそんな気はしていました♪
地元っぽい祭りが好きですし、屋店とか本当に多くて楽しめました♪
また行きたいと思います☆
fourdoor0810さんへ☆
どうもです~!

下田は山車に生き人形が乗る???
やっぱ八戸と違うんですね???
その違いも面白かったですよ♪
更に気になるお祭りです☆
おはようございます~
おおお、虎に権現さま…!!
いいの見だね~。
戸がら青森よりはいづでも行げるべ!!って岩手優先にしてらって、まだ見だ事ねーんず。
どごの虎と権現様だんだべな~。
虎さ魚って!!
さすが鮭どころ。
そう、ひっぱるの大変だんず。
手伝って~。
  • 2017/12/14 08:04
  • やすお
  • URL
  • Edit
やすお氏へ☆
どもども~!
ようやくやすお氏に見て貰えた!!
ぶっちゃけ待ってたよ~♪

トラ舞的なやつ、メッチャ面白かったよ~!
こういう感じだと本当にハマる!!

ひっぱるのそんなに大変なの???
でもきっと子供がいた方が絵になるね☆
  • 2017/12/16 00:50
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定