fc2ブログ

伝承館より 「横町えんぶり組」

最前列からピンポイント♪

1PQwzpBO4X44eVv1518576364_1518576466.jpg

こんな間近で「横町」さんを撮れるなんて・・・

そうでなくっても最高の南部えんぶりを堪能してるのに「横町」・・・って・・・・気絶しそう(爆爆爆)

あ、気が多くってスンマセン・・・

だって、どこの組も個性があってそれが魅力的!!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

「えんぶり」が終わったら、本格的な春の農作業が始まりますね!
ところで、青森駅前の「長靴や」さんへどうしているかな?
雪深い所では重宝している「ゴム長靴や」さんです。
子供の時に、農家の皆さんが履いているので、不思議だな~、と感心していました!
底が熱くて、足全体が暖かい不思議な長靴なのです!
  • 2018/02/14 13:39
  • 渓流の民!
  • URL
渓流の民様へ☆
コメント遅くなりすみません!

ってか、渓流の民さんだいぶ「えんぶり」を調べました??
私の拙い記事ではなかなかちゃんと紹介出来てませんが、これだけ知ってると「えんぶり」をちゃんと調べた感があります!
恐縮です!!
そうです!このえんぶりが始まると本当に青森に春が来た感じになります!
春が待ち遠しいです♪

はい、青森駅前の長靴屋さんですか?
どうなったんでしょうね~・・・
私は上磯で、田舎育ちなので市内の事は分かりません(津軽線最終駅2番目の田舎)


渓流の民さんの素晴らしき青森の記憶、大事に取っておいて下さいね♪
私はまだ生まれていない時代だったと思いますが、もしかしたら青森空襲のそのすぐ後ですか?
私の父親の世代だと思いますので・・・
私の知らない記憶を覚えて下さって有り難うございます☆



  • 2018/02/15 01:06
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定