八戸えんぶり2018 塩町スタイル一斉摺り☆
- Day:2018.02.25 22:00
- Cat:2018 八戸えんぶりシリーズ
え~~っと、実はここに一斉摺りが始まるって時に私の他に2名のブロガーが集結しちゃった♪
特に示し合わせたわけじゃないのだけど、集まっちゃった瞬間まさかで 「ええ~~!!!」 って3人で爆笑☆
風のように走りまくって撮る青森太郎さんと病み上がりに関わらずパワフルなポン太さん♪
んでもって、行列は皆さんアレコレ忙しいので後から塩町一斉摺りに参戦したfourdoorさん
最初に塩町を撮るのにド真ん中を陣取りたかったけど、結構な人で皆前に居座っちゃう感じで・・・
なんとなく皆と同じ写真撮ってもつまらないって思って、外れて塩町チームを一斉摺り前のカウントダウンを撮る♪
でも、さすがに本番だしど真ん中で撮りたいな~・・・って思ったけど私が入る余地がほぼない・・・
場所があるのはポン太さんの後方斜め4時の方向!
あ、ポン太さん頭入っちゃってすんまへん(謝)
さ~~~~、一年待ちに待った「八戸えんぶり2018一斉摺り」!!!

頑張る!!!

この塩町太夫の始まりの「摺り」が大好きだ・・・

優雅に流れる姿は・・・

見てる誰もを魅了する事限りなし・・・

なんか、ポン太さんのドキュメントみたいな(笑)すんまへん、ポン太さん(謝罪)

トライアングルの春を呼ぶ魔法陣・・・

秘めたる魔法は、きっと春の華を咲かす力・・・

降る雪を吹き飛ばして春の風を生む・・・

春が近付いている・・・

ドカ雪はきっとこれで最後だ・・・

見てるより、だいぶ大変な摺りだからこそ天に想いは通じる・・・

降りた神は遊ぶ・・・

呼んだからには、全ては神の身心のままに・・・

見守るこちら側ですら息が止まるかのような動きを・・・

目が反らせなく見つめる・・・

お父さん達や、親方さん達も全員一つになってる瞬間・・・

どうしようもなくドキドキするこの瞬間を毎年見たくて、どうしようもなくこの時期八戸へ集まる・・・

ん?このお父さん、どうやって帽子被ってるの?あ、風でそうなっただけですか!!

親方さん、すいません・・・いつも本当にお世話になっています!!

えんぶり期間中は屯所に寝泊まりしてたようですがさすがにもう家には帰ってますよね?(苦笑)

おうちの方が心配します・・・
お父さんも、いつもよく見てますがちゃんとご挨拶が出来てないようですいません・・・

私、この太夫が集まる感じのが凄い好きです・・・

そして、塩町スペシャル一本足打法~♪

揺れる立て髪にいっぱいの想いが宿る・・・

まだまだ「八戸えんぶり2018 塩町スタイル」は、これからだぜよ~~~☆

スポンサーサイト