fc2ブログ

華々しく team SHIOCHO DAIKOKU DANCE☆

さて、こちらは「鯛釣り」の後の「大黒舞い」♪

えんぶりの中では実は一番好きな唄・・・

なので早めに撮って、一緒に唄って堪能☆

ってか、センターの子ってだいぶ立ち姿が綺麗で・・・何かバレエでもやってるみたいな・・・こんな子いないよね~・・・
一斉大黒舞1

どうしてもセンターなので真正面から撮っちゃいます♪
一斉大黒舞2

クールな中に秘めたる力・・・
一斉大黒舞3

色っぽく扇子を持つ手に美しい未来・・・
一斉大黒舞4

しなやかに舞うレディ達・・・
一斉大黒舞5

いつか大人になるにはまだ先だけど、そんなに遠くない未来・・・
一斉大黒舞7

きっとこの先、困難な人生もあるかもだけどきっと何か神様が味方して助けてくれるような気がする・・・
一斉大黒舞8

そんなキラキラレディ達・・・
一斉大黒舞9

秘めたる力を解放せよ!
一斉大黒舞11

大黒様は君たちだから・・・
一斉大黒舞10


いつか、何かが君たちの力になる・・・

さ~~~、次は写真が中途半端な摺りおさめ!!

え~~~っと、中途半端っていうには・・・ちょっと、申し訳無い記事(泣)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

いい写真ばかりですね
大黒舞は女子に人気の演目でして、うちの娘は早くも歌を覚えようと必死です(笑)
あと何年後にお見せできるやら。

素敵な写真ばかりで、ちょっとジェラシーです(笑)
  • 2018/03/04 12:27
  • ロビン
  • URL
今日の話題は、えんぶりでは有りません!
カーリングです!
カーリングが華々しく話題に為っていますが、此れは、「青森県民」があってこその銅メダルです。
昔の事を云うわけでは有りませんが、「常呂・ところ」の彼女たちが、資金も無くて活躍の場が無くて、無いない尽くしの時に、救いの手を差し伸べたのは、「青森」です!
彼女たちも忘れているわけではないと思いますが、青森の事が話題にならないのが、頭にきます!
確か、昔、カーリング娘が青森市役所の人と結婚した人もいますよね!
今こそ、カーリングに多大な貢献をした、青森を忘れるなと、ぴ~ちゃんが、代表して叫んでください!
  • 2018/03/04 18:40
  • 渓流の民!
  • URL
ロビンさんへ☆
うわ~~!!
ロビンさん、どもどもです~!!
そうですか~!
やっぱり女子って「大黒舞い」が憧れなんですね~!
メッチャ分かる気がします・・・だって、素人の私ですらやっぱ最初に「大黒舞い」に憧れましたもん!!
この唄がゆるくて唄いやすくて優しくて、寝ても覚めても「大黒舞い」だったです。なので、気持ちがよく分かります・・・

そうですか~~~・・・娘さん、大黒舞いに夢中???
それは楽しみで嬉しくてしょうがないです♪
早く見たいですね~・・・あと約10年後暗いですか?(苦笑)
絶対、美しい「大黒舞い」を見れると思うんです・・・
えんぶり隙をなんとか続けて欲しいです・・・
私も頑張ります!!!

素敵な写真、塩町の為なら・・・って結構頑張りました!
20日、本当に頑張ったんですがあんまり期待しないで下さいね(泣)
4年振りに見たロビンさんの烏帽子なんで頑張ったんですが・・・
気持ちが先にいっちゃって・・・ちゃんと撮れた自信がないです(泣泣)
他のブロガーの方々の方が良く撮れた感じだと思っています・・・
それでも現像頑張ります!!!
特別な、なかなか見れないロビンさんの烏帽子を私なりになんとかちゃんとアップしたいと思います☆

  • 2018/03/04 22:02
  • ピーナッツ
  • URL
渓流さんへ☆
こんばんにゃ!
いつも青森愛を有り難うございます!!
渓流さんくらいですね、こんなに青森をプッシュしてくれる方は・・・
本当に有難く思っています・・・
どうやって感謝を伝えたらいいか分からないのです・・・

そうですね~・・・・
でも、色々考えても青森チームは取りあえず後々の力になれただけでいいのかも知れません・・・

青森って、割と全然何かあっても大きく捉えられる事ってないですね。
でも私は、それでいいと思っています・・・
分かる人には分かるし、そんなに知られないでいい方が都合が良い気がしています。
そんなに有名になっても得られるモノってなんでしょう???
きっと昔から、この地域はそんなに知られる事は望んでいなかったと思うのです。
今だから知られる事に力を入れていますが、私自身もそんなに知られなくてもいいと思っています・・・
この世界感とか大事にしたい気がどこかにあります・・・
絶対知られた方が地域の活性化になりますが、秘密主義の青森県民も割といます。
静かに暮らしたい人達も多くいます。

渓流さん、本当に嬉しいです・・有り難うございます・・・
渓流さんくらいですね、そんな風に青森を言って下さる方は・・

実際は、あのカーリング女子達は青森にいても何もならなかったって感じを受けています。

でも、それでもいいと思うのです・・・

北海道出身は、やっぱり北海道で力を蓄えるのが一番だと思うのです・・

青森はただの出発点であってスタート地点ですが、それだけで・・そういうオリンピックに携わる事が出来ただけで満足なんです・・・

カーリングは、彼女たちの努力以外に何があるでしょう・・・

立派だったと思います☆

  • 2018/03/04 22:22
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定