fc2ブログ

Beautiful HIROSAKI cherry Festival☆

  • Day:2018.04.22 22:45
  • Cat:弘前
4月22日!!

むっふっふっふ・・・(^v^)

2018年!弘前の桜を伝えるぜよ~~~!!!

8_8y8rNlWLqN9os1524402610_1524402700.jpg

今年の津軽の命の桜を喰らいやがれ~~~!!!
世代にはドンピシャ!!!

え~~っと、私いくつだっけ??(爆爆爆)

車をいつもは有料に停めちゃうけど、なんだかだいぶいつもこの時期は弘前に来ちゃうので有料駐車場1,000円がメッチャ勿体無い(爆)
なので、今回は少しケチって・・・でも、結構歩くけど、無料の岩木川沿いに車停めて弘前城までだいぶ歩く!!
まずは桜のトンネル辺り・・・
弘前2

メッチャ混んでる日曜日です!!
弘前3

ウキウキ春陽橋♪
弘前4

え~~~っと、何橋でしたっけ?
弘前5

いつもあんまり通らない所でfightしています・・・
弘前6

桜のトンネルは激混み!しかもほぼ満開!!
弘前7

太鼓とかの囃子に導かれて、根上がりの大銀杏さんに来てみました♪
弘前8

なんと!いつもこの観桜会では太鼓と手振り金と笛で囃子をどこかでやってらっしゃる軍団が今年はこちらに!!(いつもはこの辺ににいない)
弘前9
この方達、色々囃子ちゃいます!
青森ねぶたから、五所川原ねぶたから、弘前ねぷたまで津軽の囃子を一通りやっちゃて見てる誰もの心を鷲摑み!
弘前10

だいぶ堪能したので・・・
弘前11

はい!!ここで皆さんに質問です!!
この縦写真Aがいいか・・・
弘前12

それともこの横写真Bがいいか・・・
弘前13
コメントをお願いします♪

まだまだ工事中の弘前城・・・
弘前14

こちらは夜に撮るのがおすすめ♪
弘前15

うお!!おしどりさんがいた!!ってだいぶ追っかけてたら、他にも追っかけてる人発見!・・・ふん!私がGETするっちゃ☆
弘前16

もうね、結構歩いて疲れてるんだけどね~・・・
弘前18

こういうの見ちゃったら撮っちゃう☆
弘前19

花筏が楽しみ~~!!!
弘前21

青森県、県内!!

盛り上げて行くぜよ~~~~!!!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おこんばんは

花筏 亀ノ甲橋あたり  穴場ですねぇ~。

答え A っで、、
  • 2018/04/23 20:38
  • JA7GUX
  • URL
ご無沙汰MAX!
おばんでございます。
冬眠から覚めて、そろそろアクセル全開します♪
日曜日、自分も行きました。
ねぷた村裏で、500円の駐車場がありました。
たまたま1台空いていて、ラッキーでした。

自分もAの縦写真案ですが、Bの手前のこんもり桜が写ってるのも見捨てることができず・・・
Bにします(^^)

そう、青森の短い春を盛り上げましょ~!
JA7GUXさんへ☆
こんばんにゃ~!

そうですね~、亀の甲橋楽しみでしょうがないです♪
答えAですか!!
有り難うございます!!
ただ今思えば、上か下かちゃんとめりはり付ければ良いと思っています(苦笑)
私まだまだだな~って思っています・・・
数少ないコメント、サンクスです☆
だいかくさんへ☆
ごぶさたMAX(笑)
おばんこば~ん♪

そうですか~、冬眠から目覚めたんですね!!
これからのだいかくさんの目覚めを楽しみにしております!!

実は私、縦写真が苦手でして~・・・
やっぱりなんだかダメ出しが後でいっぱい出て来るわけですよ~(涙)
Bがやっぱ、安心する横写真(爆)

まだまだ精進致しますね☆
Comment Form
公開設定