fc2ブログ

八甲田パトロール♪


なんとなく、ブ~ンって八甲田ドライブ♪
青森側は天気が良かったのだけど、萱野茶屋から酸ケ湯へ抜けるともうだいぶ地獄沼では山が見えないくらいだった・・・
なので全然写真も撮らず十和田湖へ向かったらば、日曜日なので結構な観光客・・・
子ノ口から休屋を経て、西方面へ車を走らせていると・・・
おお!!テンじゃないですか???
1

でも、カメラをバックから出しながらもたもたして全然ピントが合わせられなくてこれが限界(涙)
2
ちょっとラッキーって思ってだいぶ追い掛けましたが逃げられる・・・
その後、走り出したら100メートルくらい先で同じテンと遭遇する(爆)
私もビックリでしたが、向こうもビックリだった事でしょう~・・・
カメラはやはり、いつでも助手席にスタンバっておかないとこういうヘタレな感じになっちゃいます(T_T)
しょうがないので十和田湖をグル~っと回って、ブナの二次林です
4_201806102135193f2.jpg

良い感じの霧です…ってか、標高的にはすでに雲???
5_201806102135202ef.jpg

何年か振りに霧のブナ林です♪
6_20180610213540c1f.jpg

そして、午後17時を回っていましたが、なんとなくこちらへ寄る・・・
7_20180610213542a96.jpg
5名位のカメラマンとすれ違いましたが車は4台
そのうちの3台は県外ナンバー
一人だけ年配の女性でしたが、1台だけ八戸ナンバー・・・
みんな一緒にはけて行ったので独り占め撮影状態♪
8_20180610213541ed2.jpg

雨上がりなのかだいぶ足元がゲジャゲジャ状態です
9_20180610213543bc3.jpg

普通に帰ろうかと思いましたが、なんか田代湿原から後藤伍長の銅像のある銅像茶屋から萱野茶屋方面へ抜けるとメッチャ天気が良い!
そんなシチュエーションだとすぐ帰りたくない・・・
もう一度この場所へ戻る・・・
11
日中は見えなかったはずの山が少しだけ見えてる・・・
なんとなく嬉しくって撮る・・・

ちょっと疲れた心をやはり癒やしてくれる八甲田☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

テン君すばしっこいのに良く撮れましたね!
グダリ沼のツツジはかなり花が落ちて来たんだ。
ブナ林の写真癒されます~
  • 2018/06/11 06:32
  • oirase
  • URL
oiraseさんへ☆
どうもです~!
いや~、テン君ほんとうはメッチャ撮るチャンスがあったんですよ~!
何度も私の前でバヤバヤ・・・草むらに消えては戻って来る・・・っていう行動をだいぶ繰り返してですね~ただ、私がぶっとろけだった感じで(涙)
なのでだいぶピントが合わなくってコレが唯一ピントに近かったんですよ~トリミングしてみましたが、全然ピント合ってません(苦笑)
グダリ沼のツツジは雨上がりだったのもあり、だいぶ落ちてましたがまだ頑張ってるツツジもありましたよ~♪
でも、そんなにもう持たないかもですね。
ブナ林、良いですか~?サンクスっす☆
なんか一部ピントがおかしいような気がします(爆)
こんにちは(^^)
テン、すごいですね!金色の毛並みですね!
ピーナッツさんに金運がやってくるかもですよ(#^.^#)♪
霧の中のぶなは凄い神秘的ですね!
ちょっと湿度がある感じに癒されました(#^.^#)
自分ですぐそちらに行けなくても、
写真を通じていった気持ちになってとてもうれしくなります。

  • 2018/06/14 01:41
  • ほほ
  • URL
ほほさんへ☆
ハロー!ハロー!
あ、だいぶハローではないですね(汗)
ウイーンって、挨拶はなんですかね?
ちょっと調べました。
ドイツ語になるんですかね?
それだと、Guten Tag グーテンタークですか?
ただ、オーストリアでは一部を除いて多くの人がGruess Gott グリュスゴットですか?
「神に挨拶を」という意味らしいですが、カトリックの国オーストリアではこちらが好んで使われるようですね♪
あ~、ネット情報なので間違っていたらゴメンなさい(大汗)
でも、Gruess Gott グリュスゴットってなんか使いたくなります。
ただ、いい気になって津軽で使うと「あ”?」ってだいぶ聞き返されそうだす(涙)
「苦しかった?」って聞こえそうで、「なんも、苦しくね~病んでね~」って言われそうかな(爆)
いいな~・・・ワつぁいも転勤族の妻になりたかった(T_T)
あ、ほほさんはだいぶ大変そうなので好きな事は言えませんが(謝罪)
金運、入ればいいですが宝くじもなかなか当たらないですね~(苦笑)
馬券でも買ってみるか・・・
そんな事を考えているからダメなんでしょね~(>_<)
湿度のあるブナ林、気持ちいいですよ~!!
ブナの妖精になりたい(闇病)
このマイナスイオンパワーもほほさんに本当にお届けした~い☆
空輸でダメですかね?ダメですか(涙)

こんばんはです。

以前 田代平湿原の木道で いきなり ピーナッツ☆さん
っとはちあわせって 野ウサギさんでした。 
  • 2018/06/14 21:33
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
こんばんは~♪

おお!
私に田代平で遭遇??
ごぶさたで~っす・・・って、違いますか(爆)
野ウサギ、よくぞ見れました♪
ピーナッツさん、こんにちは!
オーストリアではグリュースゴッド!いいますよ(*^^*)
ドイツ語でもオーストリアの人はにごらず喋るので、
グリュースコット!って聞こえます。
あとは、ハローってドイツ語で軽めの挨拶もあるので
その二つがよく使います♪
空輸で送って欲しいです!(●︎´ω`●︎)!!
開けた瞬間マイナスイオンで癒されるのを想像しました♪
  • 2018/06/18 00:15
  • ほほ
  • URL
ほほさんへ☆
ほほさん、どうも~!
グリュースコット♪

いいな~、いいな~・・・
転勤族の妻になりたかった~・・・(>_<)

ドイツの医師も見たいけど、とにかくウインナー食べて美味しい本場のビールが飲みたい~!!
Comment Form
公開設定