睡蓮沼のコバイケ草に会いたくて・・・
- Day:2018.06.24 01:35
- Cat:八甲田 十和田湖 奥入瀬渓流
紅の豚・・・
じつは先日、ニュースになってました・・・・
「八甲田で行方不明のタケノコ採りの男性が行方不明」
家族の方が捜索本部に顔を出さない・・・というんで・・・、うちの会社が全面フォロー(爆)
去年本人から、八甲田で登山なみにタケノコを八甲田ロープウエー辺りから登って知ってる道を行ってタケノコを採るって聞いてまして、私もその人から貰った事がある。
知らない場所へは行けない・・・行ったら絶対迷うって聞いていたのに・・・
今回は気合いを入れ過ぎて、よく知らない睡蓮沼から南八甲田へなぜかチャレンジした次第(涙)
沢へ沢へ辿って行けばどうにでもなると思っていたらしいですが・・・朝の4時から出発して・・・夕方に家族へ「戻れなくなった」と連絡が入る・・・
そこで家族は警察へ連絡し、でも暗いので身動きが取れず朝からの捜索になった・・・
そして・・・次の日に捜索ヘリ 「しらかみ」によって、見つかる事となる・・・
幸い怪我もなく無事だった為、大事には至らなかった感じですが・・・
とにかくその人を知ってる職員全員でメッチャ無事を喜んだ次第・・・
南八甲田って、割と沢がいっぱいあるようです。
〇〇さん、知らない山へは入れないって言ってたのに・・・
ちょっと調子こいちゃった?
とにかく無事で何よりだったけど、自分で思う事は割と知らない山へチャレンジしてる(爆)
整備されてるトコばっか行ってるつもりでも、山へ入ればこれはどこへ行けばいいんですか・・・っていうよく分からない所へ向かって結局運良く正解な場所へ辿り着きますが、私本当に案内人がいない状態でいつも一人fightしてる・・・
もちろんちゃんと調べ上げてからのfightですが、知らない山はちょっと・・・っていうかもうだいぶ警戒・・・
割とニュースになってる事あるしね・・・
近年、登山人気で登山する人が増えてるのはとても嬉しい事です
ただ、悲しいかな・・・事故も多く見受けられてる気もします
私みたいな登山初心者が言うべきものではないかもしれないけど、登山は家に帰るまでがゴールだと思うわけです
素敵な山シーズンを皆さん、楽しんで欲しいです・・・・
さて、土曜日とかってあんまり休み欲しくないんですが・・
コバイケ草さんに会いたくって・・・

ツツジとコバイケ草さんのコラボが見たくって・・・

ちょっとこの何年かこんなツツジとコバイケ草さんのコラボって見た事なくって、ちょっと感動♪

こちらはイワカガミさん♪

白い魔法の杖・・・みたいな・・・

とにかく、この時期はタケノコシーズン♪

そんな私も道端のおこぼれを・・・(爆)
ってか、細い~な~・・・(爆)
スポンサーサイト