お食事処 たっぴ
- Day:2018.07.16 22:35
- Cat:外ヶ浜
母親が亡くなって16年目の夏がやってきました。
毎年、この日はどんな天気になるのか気になっているけどあの時のような暑い日はやって来ない・・・
色んな人に支えられた日でもある・・・
出稼ぎで長野に行っていた父親に連絡するのもなかなか電話がつながらなくって大変だった・・・
声が詰まってなかなか言い出せなくて、それでも社長さんに緊急で一応丁寧に伝えた気がする・・・
父の弟の伯父さんが父が来るまでちゃんと色々用意してくれて、それでも決定権は父なので父が着くまで待ってくれた・・・
父は緊急で長野から実は事情が事情だからどんこうの列車も回送で出してくれて・・・のちにそこの列車会社にお礼をしたけど、とにかく大変な一日だったのに・・・見えない何かに助けられた日だった・・・
夜7時過ぎ、いとこと弟が父を蟹田駅まで迎えに行ってて・・・私、台所にいたんだけど何か感じて外に出たら父を乗せたいとこと弟の車が丁度家の前のバイパスを来るのが見えて泣けた・・・
私、反抗気もあったし父親が大嫌いな時期もあった・・・でも、あの時ほど父親を待った事なんかない・・・
これは一生忘れない・・・
父親の最初に放った一言は 「大変だったな」・・・
それで一気に私は救われた感じで・・・朝から本当に大変で辛くて、どうしようもなかったけど・・・
あんな暑い日の7月15日は二度とないと思う
それから、必ず命日には休みをとってこの日だけは実家で密かに過ごそうと思っていたけど職場で自分で休みを取るのを忘れても必ず夜勤明けとか休みになる・・・
凄いイリュージョン・・・
この16年間、必ずこの日は実家に帰るようになっている・・・
母親の死ぬまで身に付けていた腕時計はなんでか亡くなった時間で止まっている・・・
こんな事があるんですね・・・
そんなんで文章が長くなりましたが、今年も休みを取るのを忘れたのに勝手にウチの所長様が有給をなぜかとってくれている(爆)
意味はない・・・
なのに休みになる・・・そっか、お母さんがそうしてるんだ~・・・って思うようになる・・・
この日だけは皆に実家に集まって欲しい・・・
死んでもなお・・・人の心は生きている・・・
ってか、私は休みになるのになぜか弟が・・・夜勤???
は~~???
私、実家に泊まろうと思って準備して来たのに!!
でも、ちょっと相方氏も色々あって心配だ・・・
仕方ないのでこの日は仏様と墓参りして弟と竜飛にご飯を食べに行く事に♪
本当は、竜飛展望台の一番高い所の食事処にウニ丼を食べに行きたかったのだけど、満員御礼でしかも座る所がない!!
それだったら・・・少し、場所移動して階段国道の上辺りのトコにも食堂があったから行ってみる事に・・・
え~~っと、風が強くて外観の写真を撮るのを忘れたんですが 「お食事処 たっぴ」
展望台の方は結構な満員御礼的で座るとこがなかったですがこちらはす~いすい♪

メニュー結構イイ感じです!

生うに丼は2,000円

座敷は結構空いていました。
他に4組くらいのお客さんがいましたがほぼテーブル席
そしてど~~~ん!!!

うっそ~!!
ウニがメッチャあま~~~~~~~~~~~~~~^~~(爆爆爆爆爆)
超~~~~~美味過ぎ~~~!!!
幸せ~~~!!!
父親が生きている時は新鮮なウニを食べる事が出来たけど、もうそれは叶わないのでお金を払って食べるしかない・・・
でも、竜飛のウニってやっぱメッチャ上手いよ~~!!
感動~~!!
有り難う~~~!!!
ふのりのおつゆも良い出汁で美味しい♪

帰りは、山の方・・・バイパスで帰ると必ず遭遇する猿

実際は10匹くらいいた(爆)

動物も結構な楽園だし、竜飛メッチャ食べモノ美味しいから☆
スポンサーサイト