fc2ブログ

八戸 三社大祭 お通りの続き3

  • Day:2018.08.03 22:05
  • Cat:八戸
八戸三社大祭8月3日の今日はお還りですね

一度しか見に行けなかったですが、それでも楽しかったと思います。

まだまだ出したい写真があるので、もうちょっとお付き合いを・・・

ユネスコ無形文化遺産として登録されている八戸三社大祭
三社13

豊作加護・報恩のお祭りです
三社14

享保6年(1721)におがみ神社が神輿行列を仕立て、長者山のお社に渡御した事に始ります。
三社15

行列には、神楽・稚児行列・甲冑武者・虎舞・そして華屋台なども加わり、見るものの目を楽しませてくれます。
三社16

私が楽しみだったのは、この虎舞♪
三社18

二人組で虎の仮面を施した面で、不思議に舞う・・・
三社19

観光客も一気にアゲアゲになります
三社20

あ、お顔が見えてどうもこんにちは!
三社21

このトラさん、どれも色んな表情をお持ちです・・・
三社22

虎さんの肩車と・・・
三社23

ひょっとこの肩車♪
三社24

このゆかたのマイク持ちさん、ご存じRABのアナウンサー!
三社25
中身にマイク向けてます(苦笑)

ひょっとこ君、観光客に何かやってました・・・
三社26

さて・・・トラさん達が動きます・・・
三社27

実は、観光客が頭をかじられています♪
三社28
私もかじられたいんですよ~・・・かじられた人、幸福が訪れます・・・

まだ続きます・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

Comment Form
公開設定