fc2ブログ

素敵津鉄!ストーブ列車♪

  • Day:2019.01.11 12:20
  • Cat:金木
NEIGHBORS COMPLAIN "LST/D" (Official Music Video)♪


年末からやたら焼き肉が食べたくて食べたくてしょうがなくって、特に牛タンとご飯をかっ込みたくってしょうがないのです(後はカルビ♪)
満島ひかりのなんかビールのCMでそういうの見ちゃったら無性に食べたい!
って事で実は青森市内の焼き肉屋さん「赤い唐辛子」とか「倉」とか食べに行ってたんですが、今度はどこに行く?ってなりまして、相方氏が「五所川原エルムに行きたい」と仰せになりまして・・・ならば、「みらい」に行きますか~♪
って事でランチは、「みらい」です(^v^)
あ、ここまでの記事だといかにも五所川原エルムの「みらい」の焼き肉レポになりそうですがそうではないです(爆)
食べるレポはたまにしかやらんのです(爆)
私、だいたい特にレポする事なく普通にすぐ食べちゃうんです。
ただ思ったのは、このエルムの「みらい」の店員さん達メチャクチャ親切ですよ~!
若い子達が多いですが、凄いきちんとしてます。
なので初めて行った「みらい」ですが、最後にレジで「スタンプカードお作りしていいですか?」の問いに、だいたいいつも初めてだと断るんですがお願いしてしまいましたね~。ちなみに、冷麺も本当にすごい美味しかったですよ~☆こりゃ、盛岡まで行かなくてもいいです(爆)
え~と、ただ報告したかっただけです・・・肉も美味しかったです~!
んで、しばらく「エルブラ」です・・・あ、「エルブラ」とは、エルムをブラブラって意味です(爆爆)・・・覚えなくっていいです^m^
その後は壊れた三脚購入でK's電気を回って疲れたし、普通に買い物して帰りたかったんですが・・・
なぜか津軽道を小泊方面へ向かってですね~・・・馬肉を買う・・・という流れで金木へ・・・そこからいつの間にか運転手交代・・・
なぜか相方氏がいつの間にか助手席へ座り込みます・・・なんなんですか?<`ヘ´>
そうなると私は、なぜかカメラマンモードに変身です!変~わるわよ~ん

こちら津軽平野ですが、この日だいぶ西風が強くて凍みるような刺すような風が冷たかったです
津鉄2

田んぼに落ちてる車を横目に見つつ、なんとなく芦野公園まで来て「津鉄」の時刻表をスマホで確認すると・・・なんと10分ちょいで来るじゃないですか~!!
津鉄3

しかも、☆マークが付いてるけど~・・・これ何~?・・・ってよく見てみると~・・・
津鉄4

うそみた~~~い!(>_<)!
津鉄5

ストーブ列車~~~~!!
津鉄6

キャ~~~~~!!!
津鉄7

まぼろし~~~!!!
津鉄8

思わずいっぱいシャッター切る!
津鉄9

どんだけ~~~!!!あ、「津軽」の文字が昔っぽくてイイネ♪んん?「前乗前降」??
津鉄10

ストーブの車両はドアが空いてない・・・
バックからしばらく見守る・・・車掌さんが「乗りますか?」と私に声を掛ける・・・
津鉄11

ブンブン手を振って、頭を大げさに下げて合図する・・・まあ、カメラ持ってるんで撮り鉄だけって分かりますよね(苦笑)
津鉄12

名残おしく、カーブまでfightです
津鉄13

次回は雪しぶき上げながら走ってるのをfightしたいので頑張る♪
前置きが長かったですが、冬の風物詩でした~ヽ(^。^)ノ
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

遅くなりました!
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

正月からあちこち満載ですね。

天満宮とかこちらの津鉄ストーブ列車、最高じゃないですか〜。

*岩木山神社へは、車屋さんの交差点を神社方向へいかず、
交差点を直進して少しして三本柳温泉の方へ向かって迂回すれば
多少は渋滞を避けることが出来ます。
  • 2019/01/11 14:19
  • 青森太郎
  • URL
  • Edit
えがったですね~~(^O^)v
  • 2019/01/11 19:08
  • JA7GUX
  • URL
青森太郎さんへ☆
どうもです~!
明けましておめでとうございます♪
いやいや、遅い事はないです。
私も先日遅い年賀状を出したばっかで(苦笑)
正月が過ぎたと言っても、今年になってまだ12日しか経ってないと思うんです。
年号が変わったら、正月は一月いっぱいの事にして欲しいです!
そしたら、一月いっぱいはお仕事がお休みになるじゃないですか~♪
一カ月くらいお休みがあった方が日本人にはいいと思うんですがね!もう、絶対働き過ぎ!!(爆)
でも一カ月休んじゃったら仕事したくなくなっちゃうかな~・・・
いや、それくらいあった方がいいと思うんですが・・・
太郎さん、総理大臣になって下さい(苦笑)

そうですね~、たまたま・・・でもないですが、今年は色んなものとっぱらって元気に飛び回りたいんですよ~。
新生ネオピーナッツでいきたいんです♪
毎年、今年はどんな自分で行くかキャラ設定してるんですが、だいたいいつも変わり映えしません(爆)
でも、目標は立てています。
この一生しかない人生、次に生まれ変わる時は全然違う自分じゃないですか!そんなの嫌です。
だったら、この一生の世を一生かけて楽しまなくちゃいけないと思うわけです。
ちょっと、なあなあになってきた今年ブログ歴いつから始めたか覚えていないんですが、多分10年くらいなんですかね~・・・
実はやめようとも思いました。
太郎さんもそう思えた時期があったんではないですか?
時代はインスタだし・・・
私もやってみたんですが、私には合わないようです(苦笑)

ってか太郎さん、ちゃんと私の記事読んでくれてるんですね♪
一気に読みました?有り難うございます♪

岩木山神社、そういえば車屋さんの信号から真っ直ぐ行く車が2台あって私はそのケッツをついていく感じになりましたが、まさにその二台は三本柳温泉の方へはけて行きました!
とことんついて行けば良かったです・・・
次回はそうしたいです~☆
ただ、これ見てる人来年はそういう人が多いかな?(苦笑)
いつもすぐそこサンクス☆

  • 2019/01/12 11:36
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
明けましておめでとうございます!
鉄ネタだとJA7GUXさん、コメントを寄せてくれるので嬉しいです♪
そういえば、JA7GUXさんって・・・こういう質問って大変かもしれませんが・・・実は、メッチャ聞きたいんですが・・・
JA7GUXさんが一番好きなヤツってなんですか?
トレインなら全部好きですか?
メッチャ気になります♪


  • 2019/01/12 11:43
  • ピーナッツ☆
  • URL
難しい質問が来ちゃいました (*^_^*)
岩木山参拝ですが、アップルロードを回り逆から行ってました。太郎さん大正解ですね。でって 鉄の思いでは 583系 でしょうか。これからは「四季島」っかな。当地にやって来る珍しい車両はできるかぎり紹介致したいです。
  • 2019/01/13 17:40
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
どもどもです~!!
返信サンクスです~♪
へ~~、583系ですか~・・・調べたいと思います・・・
んでもって、シキシマですか~^m^二ヤリ・・・
思いきっての質問に答えて下って本当に有り難うございます!!
感謝です♪
さすが岩木山参拝ロードは地元ですね!
来年はそういう風に行こうと思います(爆)
  • 2019/01/13 22:42
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定