秋田 都わすれ Day:2019.03.27 23:55 Cat:相方氏ギャラリー え~~っと、インフルエンザをやってからショックな事に肝臓が弱くなったと思っています・・・だって、ビール一本のんでも美味しくないしメッチャ一本時間かかるし・・・あんまり咳が止まらないので再度病院に言ったらば、体調が戻るまで時間がかかりますから・・・との仰せ・・・そんなに回復するまで時間がかかるの???なんか私、皆曰く強くインフルにかかったらしい・・・では、しょうがない・・・今、出来る事をやるしかない・・・酔ってる・・と思う・・・だって、マイケルが恋しい・・・シャンデリアのようなバス内の照明にドキドキでした~!そして、着いた先のウエルカムドリンクはビール♪これ、メッチャ嬉しい!!本当は他にコーヒーとか緑茶とかあったんですが、どうせならビールでしょう~!!!そして、案内された特別室は・・・広い・・・部屋内の内風呂は、総ヒバ!!!こんなにヒバにニオイを堪能出来る事は初めなだけ凄い癒やされるニオイです!!メインの露天風呂ですが・・・これが情緒あって素晴らしい~!あ、相方氏の御見足・・・綺麗でしょ?(苦笑)はい、夕食の準備です♪美味しいごま豆腐とか色々♪体に良い温野菜とか・・・美味しいこごみとか・・・え~~っと、この鍋まだ煮えて無かったらしいですが食いしん坊の私達はすでに生でも分からず食べてしまいました(爆)そして、由利本荘の美味しい牛を喰らいます♪秋田の美味しいお酒をきき酒してみました♪そして、味噌たんぽ♪デザートは・・・「あのこのふきのとうも勢いで食べちゃいそうです」って言ったら、「それは鑑賞ようです」と切られる(爆)シャネルでゆっくり・・・用意してくれた布団には小さな可愛い鶴・・・あ、ピンボケですが美味しい朝の湯どうふ♪朝食はこんな感じで・・・旬のハタハタと鮭とタラだったかな?とんぶりと小葱は、納豆と合わせて・・・美味しい腰の強い豆腐・・・メッチャ美味しい煮物の大根・・・東北最果ての桃のジュースだそうですが・・・あれ、私の記憶が確かなら平川氏の桃が東北最果てだったような・・・(謎)あ・・そういうことはどうでもいいです・・・(爆)箸置きがビ―ドロでメッチャ可愛い♪お決まりの納豆と海苔・・・親切さがうかがえる納豆の包装・・・そして湧水が本当に美味しかった!!!フルーツも・・・メッチャ満足!!装飾品の一つ一つ・・・全てが特別で・・・とにかく温泉がメッチャ良かった~~!!!帰りは他のカップルに最高の最後尾を取られた為、一番前の最前列をゲット!!!そんなこんなで堪能した秋田温泉旅情♪read in spa story♪写真以外にも楽しめるような都から離れた温泉リゾート!ゆっくり出来る時間は早めがいいです!!なぜかというと、行動してる時間でかなりロスします!ゆっくり施設や周りや時間を楽しみたい人は、INを早めにして今の時期や冬じゃなくって、夏や秋が本当に自然を楽しめる時間だと思います!!それでもだいぶ良い温泉効果を堪能しました!! スポンサーサイト URL Comment(0)Edit