さんのへ秋祭り8 ラスト
- Day:2019.09.20 22:25
- Cat:三戸
夕日が落ちていく時間の中で、まだまだもったいなくって撮りたいものがあった・・・
おお~!ここの商工会のカーブって、だいぶいい感じに撮れるんすね♪

衣装や、太鼓を叩くバチ(?)の持ち方がメッチャ独特ですよね・・・

ここの山車もインパクトありました!!

なんと、出発する前の組では・・・

縄跳びして時間を過ごす(笑)・・しかも上手い☆

いっぱいのお花が上がる・・・

山車のてっぺんは・・・

電線で収められる♪

そしてまた昇る三日月・・・

三戸の職員さん達も本当に皆さん、お疲れ様でした・・・

あ、やっぱり上手く収める(笑)

丁寧にバチを持つ手に・・・

魅力が詰まる・・・

暑い西日の中、最後の山車を見送る・・・

祭りの後の鬼がいる橋の上は、いつもの環境を戻しつつある・・・

自分の車がおいてあるアップルドームまでの長い長い帰り道は、祭りの後のほろ苦い寂しさ・・・

アップルドームへ着いたら、なんと最初に通った時に気づかなかった11匹のネコのコスチューム(笑)

う~~ん、今回で11匹のネコを4体自力で見つけたな~♪
今回なんとなくで立ち寄った「さんのへ秋祭り」でしたが、とっても魅了的で静かなようで、艶やかな祭りでした。
出来たら来年は最後までついて行きたいな~・・・
きっと三戸でも今は稲刈りが始まっている事でしょう・・・
美味しいお米が刈り取られている事と思います。
P 「この祭りも凄いね~!独特で~!」ってっ私が話した時、「そうでしょ~!!」って言った顔がとても良かったですよ♪
地元の祭りを自慢できるって本当に素晴らしい事だと思います。
来年も楽しみにしたいと思います。
協力してくれたfourdoorさん、有難うございます☆
楽しかったですよ~!
はい、次はちょっと・・・いやだいぶ遅れた「ながわ秋祭り」をちょっとだけよ~~ん♡
スポンサーサイト