fc2ブログ

「勝手にフォコトンNさんへ送るキラキラキラ~☆」DAIKAKUさんの部♪


素敵music♪Gryffin - Just For A Moment (Audio) ft. Iselin



はい!!アップが徐々に完了の「勝手にフォトコンNさんへ送るキラキラキラ~☆」
私の本意としては、ダイハツのフリーペーパーでお世話になったNさんへ、Nさんへの為だけの、Nさんonlyのつもりの為に立ち上げた今回の「勝手に」・・・え~~っと、少し酔っているので文章がおかしかったらすんまへん・・・
なのに・・・凄く…自分が一番・・・楽し過ぎる!!!
だって、久々に活気があるようになんだか思える・・・
ブロガーの皆さんもキラキラしているように感じます。
皆凄い写真家だな~・・・って本当に思う・・・
Nさんへ送る写真私のイメージでは、感動出来る写真だと思っていたけど皆さんが思うのはNさんへのイメージなんですかね・・・
シーダーズの社長さんとNさんに会った事があるのは、青森ではごくわずかな人だけ。
なのにNさんへ送る皆さんのイメージは素敵にPOPな感じでメッチャドンピシャ♪
私より皆さんの方が特長捉えているような気がします。
写真撮るってことは、イメージも本当に大事なんだな~・・・ってつくづく思う。
ず~~っと写真が上手くなりたいと思っているから色んな人の写真展とか見て勉強しているようで、実は自分がどんな写真撮りたいかとか、自分の写真はこれだ!っていうイメージがあるのかないのか分からない事もある・・・
ず~~っと、探してる・・・
誰かの真似ばかりでは自分のものではない気がしてる・・・
でも、この人は自分の写真っていうのを強く持ってる人だと思う。
それが、DAIKAKUKIのだいかくさん
最近はだいかくさん仕事が忙しくてブログは少し遠のいたかな~・・・・って感じです。
DAIKAKUKI2
DAIKAKUKI

ただ、ブログって、どうしても文章が命のような気がします。
あ・・・そんな私はいつも酔いどれで文章あべこべで誤字脱字ひどくって、更に後で直したりがしょっちゅう(爆)
もう一回、町内の選挙ポスターに赤ペンで鼻血書いて怒られていた小学校一年から国語やり直したい・・・(時効)
大人になっても大して変わらず、いきおいだけで続けて約10年くらいになる当ブログです(爆)

さて、そのだいかくさんの写真ですが忙しいとの事で以前の写真になります。
本当は皆さんに今回の「勝手に」は一枚だけってお願いしました。
ブログアップがちょっと事情があり難しいようでこちらを指定されました♪

 ↓↓↓↓↓↓↓↓
KOTEN

皆さん、見れますか~?キラキラがいっぱいです~☆
Nさんへのコメントも、もちろんあります♪
写真多めになっていますが、ちょっとそこは許して下さい(T_T)
私が今度、似てないAYUのモノマネやりますので(爆汗)
あ!似てないって言っても、目をつぶってくれたら似てるかも知れません!
実は実証済み・・・以前、異動する際に悲しい感じが嫌だったので皆に目をつぶって貰ってやった事があります!!!
全力で「evolution」やったら「M」の方をやって欲しかったとかっていうクレーム意味分かんない(爆)
ただ、誰も似てるって言わなかった・・・(涙)
あ、そんな事どうでもいいですね(汗)

え~~っと、え~~っと、さてさて正月明け・・・実家方面に用事がありました。
階段落ちしてお歳暮買いに行けず、親戚周りが出来ませんでした。
それを一気に朝からまず、市民病院へ夜間受診の支払いに行って、郵便局で用事を済ませ、農協に寄り、お歳暮買って、実家へGO!!!
当然お昼頃に実家方面へ着くことになり、色々あった報告と謝罪とご挨拶・・・
人は一人では生きていけないとまたまた実感する・・・
どこかで誰かが動いてくれている・・・気持ちいっぱいいっぱいになって泣くのを我慢して精いっぱいのお礼して、義理のおうちにご挨拶して、おばさん宅へもちょっくら顔出して、塩カリで汚れた車洗って自宅へ帰ったのは夕方過ぎ・・・
だって・・・実家へ帰ったついでに、こんな事してるんだもん♪
ふふふ・・・・何って、当然・・・写真撮ってるに決まっとるんじゃ~~~~(ウキウキウキウキ♡)

こちら、津軽線「つがる浜名駅」
キラキラ駅1

実は小さい頃から、この駅から見える線路の上のあのアーチ状の物が気になっていた・・・
キラキラ駅2

以前、地元郵便局員の鉄道好きカメラマンから聞いたのは「あれは昔の森林鉄道の跡ですよ」・・・って・・・・まじか~~~!!!!!

そんな事実知らなかったぜよ~~!!!
だって、そういう事教えてくれる社長とかってもうこの世にはいない・・・
小さい頃からの謎が解けた瞬間だった・・・
小さい頃、津軽線に乗る度にこの橋はなんだろう~ってずっ~っと思って、窓から見上げたものだった・・・
それが解けたのが、約・・・え~~っと何年振りでしょうか?(謎)
とにかく気になっていて、なかなか検証出来ずにいましたがようやく動く・・・
キラキラ駅3
フェンスで入れないようになっていますが、きっと昔は普通に遊べた場所のはず・・・
はい!横からfight♪
キラキラ駅4
こうなっていたんだ~・・・って、しげしげと見つめる・・・
キラキラ駅5
この上を木材を運んだトロッコが行き来していた・・・
キラキラ駅6
この森林鉄道の跡の先にはバイパスがあるんですが、バイパスを挟んで旧今別高校野球部のグラウンドがあります。
更に進むといくつかある浜名岳へのルートの一つがあるんですが、そのルートが昔の森林鉄道の跡だと分かったら胸が熱くなった・・・そういえば、材木関係昔からある場所・・・
何とも言えない感覚と感動・・・
どうして、ここに気が付かなかった・・・
今別・・・もっと伝えなきゃいけない場所がある・・・役場観光課頼むよ~!
知り合いるけど、経費ないとか言われそう・・・(爆)
でも、カメラマン呼ぶ力くらいはありそうだけどな~・・・
まあ、いいです・・・新幹線はどうなることやら・・・(謎)
実家方面最後に向かったこちら、今別大泊から・・・
キラキラ駅7
まるで魚眼で撮ったような光景・・・
真ん中に小さく浜名岳、右隣に寄り添うように大きな増川岳・・・

まだまだ、「勝手にフォトコンNさんへ送るキラキラキラ~」継続中
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ありがとー!
遅くなってすみませんでした(^^;;
キラキラ写真、一枚だけだったんですね。忘れてました。すみませぬ…
撮りたての写真から、思い出写真まで並べちゃいました。みんなの気持ち、届けばいいですね!
  • 2020/01/08 12:23
  • だいかく
  • URL
だいかくさんへ☆
どうっもです~!
いえいえ、全然遅くはないのです。
だって、一月いっぱいの期限ですから。
私が煽ったからですよね?(苦笑)
本当に素敵な写真見せて下さってありがとうございます!
だいぶ刺激を受けましたよ☆
良かったら、この写真達の中で一つだけ選ぶとしたらどれでしょう?
なかなか素敵過ぎて選べないですが、私たんぽぽのが好きです。
難しい写真だと思いますが、それでもまるで夢を見てるような写真でお気に入りです☆
Nさんだったらどれがいいかな~・・・気になる(´ー`)
  • 2020/01/08 21:19
  • ピーナッツ☆
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2020/01/09 10:15
最後の写真、素敵なロケーションだなって思って探しました。
Googleマップと孤独地理院地図から、おそらく松陰くぐりからでは?
違ったかな!!!
  • 2020/01/09 13:15
  • 浜風
  • URL
浜風さんへ☆
浜風さん、こんばんは~!
今年もよろしくお願い致します♪
よくお調べになられました(^ω^)
そうです。松陰くぐりのほぼ上です。
左下に少しだけ松陰くぐりが写っています(苦笑)
この位置から松陰くぐりだけ撮ったのもあるんですが、中途半端だったのでアップしませんでした。
夏とかここドライブしたら最高ですよ!
何年か前に「電動バイクの旅」で出川がバイクで走った道です☆
  • 2020/01/09 23:21
  • ピーナッツ☆
  • URL
届いてますよ~
DAIKAKUさん、お久しぶりです。
ピーナッツ☆さんのご厚意により、皆様からのステキなメッセージ涙ながらに鑑賞しております。
本当にありがとうございます。
  • 2020/01/11 11:52
  • nakamura
  • URL
nakamuraさんへ☆
Nさん、お忙しいのにすいません!
有難うございます♪
だいぶ届いていますよ~!
まだまだめんどくさいくらい届けますから~(´ー`)ニヤリ
だいぶもしかしたらお腹いっぱいかもしれませんね・・・
でも・・・Nさん・・・
私、まだまだやりますよ!!!
まだ今月いっぱい期限があるんです♪
Nさんフェス、じっくり私もやりたいのでよろしくです♪
まだ3名ほど、未アップの方がいらっしゃるので今月いっぱいよろしくお願い致します☆
  • 2020/01/11 23:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定