fc2ブログ

マチニワ 塩町えんぶり組 ラストシーズン3プラス動画3

はい、八戸えんぶりシリーズに戻ってきました(笑)
本当にパフォーマンスが最高に凄かったマチニワの塩町えんぶり組♪
サクサク行きます・・・

烏帽子さん達の田植えです・・・

動画で出してる感じですが、これは動画の方が分かりやすいですね♪
太夫の田植えは同じ動作の繰り返しなのですが、これが太夫さん達には見ての通り、とっても大変な演舞です・・・
腰をかがめたままで後ろに移動するんです。
田植え1

他の組だとそんなにかがめなくてもいい感じでやっている組もありますが、その組によってスタイルが違います。
それはその組のスタイルがあって、どこの組の田植えのスタイルは本当にその組の個性であってそれはそれでカッコいいので、
八戸えんぶりはそういう組によって楽しみ方が色々あります♪
私が好きな塩町は大変なスタイルでやっているから余計に愛おしいのです・・・
田植え2

歌ってる親方さんの歌詞で烏帽子さん達は、縮小バージョンかフルバージョンか分かるらしいです(苦笑)
多分、烏帽子さん達そこで分かった瞬間にクスっとしちゃうんでしょうね~・・・ちょっと妄想しちゃいました(笑)
田植え3

はい、次は見どころ満載の恵比寿舞です~~!!!
去年私見てないのでジュニア君の成長振りが楽しみです・・・
恵比寿1

隣の相方はヤバ~~イ!まさかのジュニア君の同級生!!!
恵比寿2

そして、こちらもヤバ~イ!!聞いたら同級生君の弟君?
恵比寿3

なんと、今年は三本の槍でのカッコいい恵比寿舞!!
恵比寿4

弟君、頑張ります~!!
恵比寿5

凄いしっかりしてます!!
恵比寿6

お兄ちゃんの恵比寿舞君は、だいぶ練習したと思う感じで余裕の舞・・
恵比寿7

ジュニア君は、だいぶ貫禄いっぱい!!
恵比寿8

ここからまただいぶ動きます!!
恵比寿9

慣れた感じで優雅に恵比寿様を舞う・・・
恵比寿10

素敵な同級生ダブルス・・・
恵比寿11

きっといつか素晴らしい思い出になる・・・
恵比寿12

君も今回デビューの特別なやつかな~?
恵比寿13

これが、この二人にとって本当に特別になるように願いを込めて・・・
恵比寿14

ジュニア君・・・
恵比寿15

良いお友達いっぱいで素晴らしいですよ・・・
恵比寿16

すばらしい未来を約束したい・・・
恵比寿17

大事な弟君もメッチャ頑張る!!
恵比寿19

動画で見てるとお父さんの囃子で煽る声が凄く響く・・・
恵比寿20

そして私の胸キュンポイントがここ!!
恵比寿23

右側の鯛を操る親方さん、メッチャ楽しそうじゃないですか(笑)
恵比寿24

鯛釣りは、鯛を離すタイミングが大事です・・・
恵比寿25

お互い顔を見合わせて、そろそろ・・・?っていう暗黙の了解が見える・・・
恵比寿26

親方さん達、顔を見合わせてそれ~~!!・・・って、鯛を離す・・・
恵比寿27

ようやく鯛を釣り上げてニッコニッコ笑う♪
恵比寿28

ジュニア君も安心モード!
恵比寿29

弟君もメッチャfight~!!!
恵比寿31

はい、ここから~!
恵比寿34

大好きな同級生シンクロ鯛釣り~~~<゜)))彡
恵比寿38

揃う幸せは、今は自然過ぎて・・・
恵比寿39

きっと、もっとだいぶ後に気付くのでしょう・・・
恵比寿40

すばらしい同級生っていうよりは、男の子の親友力が凄く強い・・・
きっとそれでいいのです・・・
他に言葉はいりません・・・

もう少し続く・・・

恵比寿舞動画♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ちょっと仕事やらえんぶりの後始末やらで大分空いてしまいましたが、見ない間にこんなにアップしてくれていたなんて。
ありがとうございます。

来年も息子は出ると言っていましたが、中学校に入り部活が忙しくなければいいのですが。その辺は近くになってみないとなんとも言えません。もしかしたら出られないかも?そうなると、息子の最後のステージになるかもしれません。

たくさん撮って頂きありがとうございました。
  • 2020/03/26 14:43
  • ロビン
  • URL
ロビンさんへ☆
どうもです♪
実はもっと早くアップしたかったんですが、私も仕事で色々でなかなかサクサクとアップ出来なくって3月で終われるかどうか心配でした(苦笑)
2月のえんぶりシーズンからあまり離れたくなかったので頑張りました(^^♪
とにかく塩町さんの誰がどれだけ見てくれてるか分からなくって、だからこそワクワクしながらアップしていました☆

ジュニア君、来年はもう中学生なんですよね~・・・
初めてたまたまロックオンしたあの4年前?5年前?だいぶ大きくなりまして、子供の成長がこんなに早いだなんて本当に驚いています。
ぶっちゃけ今年、最初にまずジュニア君を探すんですが誰か分からなくっていないのかとさえ思っていました(爆)
それを言うとおととしのえんぶり教室でも、衣装着てないと誰か本当に分からなかったのですが(苦笑)
ってか、中学になったら部活・・・何に入るんでしょうね~・・・メッチャ楽しみです♪
来年、どうなるんでしょう~・・・
本人がやりたいと言っているんですか・・・うれしいですね~・・・Pおばちゃん、泣きたくなります(笑)

大事な時期なので、ジュニア君来年も塩町で見つけたらラッキーだと思っています。
そうでなくっても塩町は人材がたくさんなので、楽しみ処がいっぱいです♪

  • 2020/03/27 10:53
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定