fc2ブログ

スタイリッシュな「滝の尻大滝」


ヨルシカ - 雨とカプチーノ(Official Video)♪


実は後頭部に出来物が出来ました(涙)
これ、痛いんです・・・
切開になると頭部なのでテカリが出来るでしょう(涙)
いや、もう年だからいいんですよ~・・・10円ハゲが出来たってなんも気にしません・・・
ただ、頭部なので例えば何か失敗があったとして・・・思わず・・・
P 「私、オバカになっちゃったらどうしよう~・・・今から、遺言書いとかなきゃ・・・」
って、真剣に言ったらば・・・なんと、うちの愛する相方氏・・・
相方氏 「フッ・・・」
って・・・なんと、鼻で笑いまして~~~~!!!更に・・・
相方氏 「もうだいぶ・・・(笑)」
・・・私、絶対結婚する相手を間違ったと思っています・・・
でも、よく年配の人から聞くのは・・・「自分と相当な人が付く」・・・
絶対嘘ですよ~・・・"(-""-)"
私、こんなに厳かで上品で何も言えない大人しくって人見知りな女子(オバハン)なのに~・・・
はい、ここで物申した人はアウトです!!
覚えてらっしゃい・・・(-_-メ)


さて、ネタは終わりにして・・・
先日とうとう津軽に朝からアラレやらみぞれが降りましたね(>_<)
いつもなら12月にならないとタイヤ交換しないんですが、なんだか今年はわけわからん・・・(汗)
もしかしたら早い方がいいのか???
いつも焦ってタイヤ交換するんで、特に土日とかヤバいと思ってなんだか今年だけやたら焦った・・・
って感じで実は、今日タイヤ交換しちゃった~~~~!!!
焦りと安心を早めに買った感じです(´ω`)
山も行きたいし~・・・いや、これから吹雪いたらなかなか行けないんですがね~・・・
これからまた雪が積もったら、なかなかどこにも出不精になります。
でも世間はコロナ渦だし、その方がいいかな~・・・って思っています。

さて、トトロの岩のあとはですね~・・・
近くに滝があるってすぐそこグーグルで出て来る(爆)
一応誰も知らないけど、滝ハンターの私としては確認しなきゃいけないと思うわけです!!
・・・って事で、行っちゃった~!
私的にはちょっと、珍しい滝だと思っています・・・
だって、実はメッチャ海が近いのです・・・
トトロ5

規模は小さいのに、なんだか上品な滝さんでした・・・
トトロ6

あとくされなく、秋の気配が小さくなっていく様を見ると少し寂しい・・・
トトロ8

近くには泊漁港の船がチラホラ・・・
トトロ9

雲が厚いですね・・・
トトロ10

色んな貝の残骸が散らばっていました・・・
それこそ、カラス貝、ホタテ貝、アワビやその他モロモロ・・・
トトロ11
これらが、ここの砂になるのでしょう・・・
とっても栄養がある砂に見えちゃう!!
カルシウム満点・・・みたいな~・・・(爆)


明日は我が身の青森県・・・
密にならない所へ出掛けていましたが、もうね職場と病院以外出掛けない事にしています・・・
それでも、換気いっぱいの山くらいへは行きたいな~って思ってしまいます・・・あ、山はもう猛吹雪になりますか(爆)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんは~(^^ゞ
明日は我が身の青森県…
確かにそうですよね。
県内にコロナが蔓延する前の期限切れの記事(爆)を載せていますが、
このあとは近場でウロウロするしかないのかなと。
いつどうなるか分かりませんが、お互いに感染しないよう気を付けましょう!(`・ω・´)シャキーン!
いや、気合いでどうなることでもないけど(爆)

ちなみに、今日タイヤ交換しましたよ。
明日、明後日の雪予報と、最低気温が氷点下!にビビリまして… (;・∀・)
克裕2011さんへ☆
どもども~!!
ご無沙汰していました~(≧◇≦)
え~~っと、コメントが遅れて非常に申し訳ありません・・・(滝涙)
カクカクシカジカ・・・ちょっと色々大変でして、ようやく落ち着いて来たのでコメ返しています(汗)
仕事休んでいます・・・
後頭部にわけあって、穴が開いております(爆)
痛みは少々ありますが、ビールは飲めるようになりマスタ(爆)

克裕さんの期限切れの記事、楽しんで読ませていただいていますよ~♪
GOTOがあるうち、全然コロナは落ち着かないと思っています。
皆さん生活があるからどうしようもないのかな~・・・って思っています・・・
私も気合だけはありますよ~~!!
(`・ω・´)シャキーン!って!!!(笑)


すでにタイヤ交換、絶対正解です(∩´∀`)∩
実は私いつも12月じゃないとタイヤ交換しないんですが、今年初めてメチャクチャ早くタイヤ交換しまして~・・・
先週には完了してしまいました(爆)
だって、八甲田の大岳と井戸岳のダブル冠雪を見ちゃったから・・・
八甲田で一番高い大岳だけだと大した事なくって、雪降ってすぐ消える・・・みたいなのを繰り返しますが、その次の高い井戸岳まで積もるともう朝晩ヤバイっす・・・(>_<)
  • 2020/11/13 20:23
  • ピーナッツ☆
  • URL
お久しぶりダス
もうすっかりお忘れでしょうけど.......汗
不義理なプロペラですねん⁉️🙄
そちらはもう晩秋よりも初冬かな?昼間地下鉄乗ってたらダウン着たお姉さんの隣りはTシャツの若者が.....
季節感デタラメの今日の大阪でした😅
  • 2020/11/15 22:05
  • プロペラ
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2020/11/16 22:09
プロペラさんへ☆
どうもです~!
幸いにもプロペラさんの事、まだ忘れてないんだな~(笑)
女子は寒がりだし、色々体を冷やしちゃいけませんからね~"(-""-)"
そちらもコロナが大変ですね~・・・
私、大阪の知事と青森県下北の町長をよく間違えます(爆)
今年GOTOで割と露出が多かったですからね~・・・あ、知らないですよね~・・・
とにかくコロナ、後遺症も大変だそうでお気を付けを~☆

  • 2020/11/16 23:24
  • ピーナッツ☆
  • URL
  • Edit
空白さんへ☆
ご無沙汰しています。

「あ~れから~、ど~れくらい、経ったのか~しら~♪」

わ~い!!パパだ~♡
何気に私のブログ、見て下さっていたんですね~・・・
実は本当にメッチャ嬉しかったです。
有難うございます(*‘ω‘ *)

頭の出来物ですが、ちょっと大変でした。
診断書を書いて貰った時に書かれたのが、「皮膚腫瘍による二次感染」と書かれて出すね~"(-""-)"
「粉瘤」って聞きましたが、「腫瘍」って聞いてないんですよ~!
でも、仕事休むのに一番良い都合かな~・・・って思ってそのまま職場に出しました。
だって切られて、だいぶほじくられて・・・(涙)
この医者絶対ヤブだって思ってしまってですね~・・・
でも傷小さいんです。しかも、粉瘤の範囲が2センチあったんですが髪を切る範囲がそれよりメッチャ小さい・・・ただ、深さがあって再発も有り得るらしいです・・・(私の場合)
ばい菌が入っちゃって、粉瘤の袋でさえ普通なら取るだけですが、ばい菌のせいで袋までが崩れていた状態なので取るのに苦労していました(私ではなく医師が)
麻酔しているんですがグリグリされて、それが一番痛かったですね~、もう二度とこんな目にあいたくないです・・・
今は触らないと痛くないです。一週間してようやく頭を洗えました・・・サッパリした~・・・(苦笑)
あと何回か通院が必要ですが、多分大丈夫だという見解です・・・
再発したらすぐそこ寿司屋でも、旅行でもなく、
GOTO HOSPITALです!(爆)
っていうか、私どこ行っても最悪の状態でもおかしいんですかね~・・・
看護師が私が何を言うかいつもなんだかワクワクして期待をしているようです・・・"(-""-)"
面白い事言ってる気がしないんですがね~・・・
なんとなく、その日に看護師さんのワクワクに答えられないと自分で自分自身を責めます(爆爆爆)

パパさん・・・え~っと、ご心配をおかけした感じですみません。
あさってから、職場復帰ですので♪
お見舞いコメントサンキューですた☆
  • 2020/11/16 23:46
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定