fc2ブログ

北金ヶ沢ドリーム W

  • Day:2021.06.14 22:27
  • Cat:深浦

世代的にメッチャHIT☆
Denki Groove - Shangri-La (HD)♪


え~っと、前回のネタで上司に女子扱いされる・・・っていうワードで、実は相方氏に話してみました。
P 「女子~ズって、言われたけど私も女子でいいんですか?って聞いたらさ~、だって女子でしょ?って言われたんだけどさ~いいのかな~?」
即行で相方氏が言ったのは・・・
相方氏 「そこは返しが違う!」
P 「( ゚Д゚)???返し?」
相方氏 「うちが言われたそこは・・・おめ!わば、バガにしてらべ!!!・・・って言わないと~」
P 「(゚д゚)!え~?それってどういうシチュエーションだったの?」
相方氏 「相手に、さすが30年選手の○○さんですね!って言ったら、そう言われた」
・・・ってか、(;^ω^)・・・そりゃそうでしょうね~・・・
私の場合は相手は男性上司なので、相手同志分かりあって相当付き合いが長くないと言えない言葉じゃないですか?
相方氏はほぼ、男子高みたいな職場にいますので・・・
でも、男性ばっかの職場って本当に話を聞いていると面白いです♪
そりゃ仕事なので大変な時もあるでしょうが、同僚がエレベーターで降りて来てドアが開いたのを見たらフリーザのポーズで出て来たとか・・・株主優待券でGeTしたperfumeのタリーズコーヒーの3000円だったかな?無料のカードを奥さんにあげてって相方氏が上司から貰ったり、もっとありますが結構面白くっていつも職場の話を聞いています。
上司が無線が好きでしょっちゅう岩木山8合目で得意のソロキャンプして、見た事ない雲海を見たとか聞くと行きたくなる・・・
まあ、良い事だけではないにしろそれなりに良い事があればいいな~・・・って思うわけです・・・あ、もちろん相方氏ではなく私に(爆)

え~~っと、記事に行きます(;^ω^)
こちら五能線、ウキウキ北金ヶ沢の駅~♪
AVoTwshBxQfPwwc1623674702_1623674808.jpg

千畳敷で「青」を追い越して、この私を誰だと思っていますか?
このままで終わらせないのです・・・
北2

だって私の趣味はリゾートのストーキング(爆爆爆)
北3

出来る事ならリゾートの運転手に覚えられたい・・・これはキワキワのレースクインばりのハイレグで挑むしかないですかね~?
いや、やらないですけどね"(-""-)"
北4
この北金ヶ沢のリゾートのすれ違い、いつも全然どっちのホームに納まりきらないです(苦笑)
いつもこのレゴを見るたびにウットリします・・・
北5

そして~~~・・・私の本命が来ました~~~(≧◇≦)キャ~~!!!
北6

レッドカラーのエヴァで言えば、アスカ色♪
北7

はい~!「青」にチューするよ~♡(病気)
北8

焦らさないで~♡
北9


ぎゃ~~~zzzzzzzzzz!!!!!(死)
北10

興奮治まらない感じで、「青」が割とすぐ動き出します・・・(>_<)
北11

フー!フー!・・・一人興奮おさまらず・・・これ、「青」が動いています・・・
くまげらと一緒に撮れる北金ヶ沢…最高~~~!!!!
北12

だいぶ離れます・・・
北13

くまげらも動き出します・・・
北14

小さく遠くなった「青」
北15

さて、ここだけ天気がいいですが漁師用語で「くだりの風」(西の風)が勢いよく向かって来ているのでこれで帰ろうと思います・・・
鉄補給・・・
実はこれで終わらず・・・
次の日も少しfight☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます。

深浦
引き寄せられる魅力
良く分かるモノです  笑)

鰺ヶ沢からの道のり
高台から下り深浦の街にに入った時の
あの解放感からはじまり
そして大銀杏の場所には
このような出会いもあるのですね。
おっ!!、、(*^_^*)。

ピーナッツ☆さん っが ミラーに映っていますねぇ^^

なんか 時刻表の読み方完全マスターって感じダス。
  • 2021/06/15 17:09
  • ja7gux
  • URL
お元気かい?
ほんと久しぶりです!
今日の午後に、NHKで「新日本紀行」昭和43年度版の放送がありました。舞台は、弘前です!
花見・馬場競争・津軽塗・リンゴ林が紹介していましたよ!写っている人の顔を見たら、懐かしい!懐かしい人達ばかりですが、勿論知らない人ばかりです。でも、テレビ見ていると、まさに親戚の人たちです!
嬉しかったですよ!
  • 2021/06/15 17:56
  • 渓流の民!
  • URL
  • Edit
どうも、どうも

ザワの駅ではこんなおまけみたいなショットが撮れるんですね
いつか狙ってみます。青池と橅のブッチュは見れますか?
  • 2021/06/16 06:26
  • ふうりん
  • URL
朝弁さんへ☆
こんばんにゃ~♪

「深浦、引き寄せられる魅力良く分かるモノです」
同じ気持ちの方がいてメッチャ嬉しいです(≧◇≦)

私は、鰺ヶ沢から赤石川を渡るともう興奮します(爆)

朝弁さんは、鉄の人だと思っていましたがなんでもありの方なのですね・・・
鉄の人だと思っていたので、北金ヶ沢のブッキングを知ってるんだと思っていました。
色々、油断出来ないのが五能線です♪
そこがまた魅力なのですよね~♡
  • 2021/06/16 19:49
  • ピーナッツ
  • URL
ja7guxさんへ☆
どもどもども~!

何年か前にまだ鉄に目覚めていない時の岩手旅行で、何も知らずにメガネ橋でいっぱいのカメラマンがいて、あるロンリーな人に「何か今来るんですか?」ってなにも考えずラフに聞いたら「何も調べずに来たのか?」と凄い怖い顔で言われました。私、意味が分からなくてですね~、怖いので挨拶して帰ろうかと思ったら、いきなり時刻表を出してなんか知らべてくれたりして、だいぶツンデレなオジサンだったのですが、結局なんか色々教えてくれたりして、その時から鉄の人は苦手でしたがリゾシラを知ってからは時間を調べるようになりました。
良い人なのか、怖い人なのか本当に分からない人でしたし、鉄の人ってなんか怖いイメージが付いたので避けていました。

五能線、リゾシラにハマってからは気が付くと時間を調べるようになっていて時間通りに来るのがたまらなく楽しくって、裏切らないものだって知ってからはハマりましたね~・・・(>_<)

北金ヶ沢でのブッキングは、たまたま覚えちゃったんです。
今まで五能線を追いかけていたら、そういうのが分かって来てしまった感じです。
時間で狙っていたやつじゃなく、反対側から違うのが来た・・とか、一本しかない線路なのにこの駅には一本じゃないのがあるとか・・・
以前たまたま何かのブッキングを北金ヶ沢で見たら、では他の列車もここで待ち合わせするんじゃないか?とか・・・
感が働くようになって、狙えた感じです。
時刻表、見れるようになると本当に楽しいですね☆
  • 2021/06/16 20:14
  • ピーナッツ
  • URL
渓流の民様へ☆
おばんです~!

おお~!NHKで「新日本紀行」を見ましたか~!
実は私も見ましたよ♪
先日の記事の「久渡寺」もやっていましたね。
花見・馬場競争・津軽塗・リンゴ林・・・
ビックリしたのが、悪くなったリンゴの木の処理でしょうか?ダイナマイトを使っていましたね(汗)
花見の手踊りはハンパなく上手かったですね・・・華がありました・・・
青森を思い出してくれて本当に有難うございます。
青森の血が流れているって、本当に最高ですね☆
  • 2021/06/16 20:20
  • ピーナッツ
  • URL
ふうりんさんへ☆
グッドイブニ~ング♪

ふうりんさんの好きな北金ヶ沢です!
あ、好きっていうより行きやすいっていう感じですか?

ぶっちゅ、楽しいです♡

「青」と「橅」のぶっちゅですか?
は~~~・・・・"(-""-)"
分かりません(爆)
たまたまこの時間は、「青」と「くまげら」のブッキングが見れると確信していたので撮れましたが・・・
私的には「橅」と「くまげら」のWが見たいですね~♪
素敵なぶっちゅが見たいですね☆
  • 2021/06/16 20:31
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定