fc2ブログ

横浜町 そば屋「檜屋」(ひのきや)

  • Day:2021.06.19 19:55
  • Cat:食事
BTS (방탄소년단) '작은 것들을 위한 시 (Boy With Luv) (feat. Halsey)' Official MV♪



夜勤明けですが~、どこに連れて行かれるんでしょう~・・・(涙)
ほぼ寝ていないのでコックリコックリしながらのドライブですが、相方氏も寝てないのですけどちょっとドライブです♪
なんですか?いきなりサンダル買ってくれたりとおもてなしが凄いです・・・
まあ、久々のボーナスですからね~嬉しいのは分かりますが自分の為に使って欲しいと思うわけです。
でも、久々にオサレなサンダルを買って貰いました♪
最近はず~っと、どこでもどんな場所でも写真が撮れるようにスニーカーばっか履いていましたがちょっとオサレサンダルでアガル(*‘ω‘ *)
そのサンダルで上北方面へ移動~☆
そば屋へ行くとの事でしたが、どこへ行かれるんですか~???
っていうか、着いたこの場所は下北へ行く度にず~~っと気になってたお蕎麦屋さんです。
なんだかちょっとした相方氏の気まぐれでGOです♪
kitto nanikagaaruto utagattesimau watashiha tsumidesuka???



はい、気になっていたのでようやくスッキリした感じで入店です♪
そば16

蕎麦だけかと思いきや…
そば1

うどんの提供もあるんですよ~!
そば2

うどん好きな私ですが、これは蕎麦をいただくっきゃないでしょう!(the 昭和)
そば3

とにかく割とメニューは多くなく少なくなくで、丁度良い感じで選びやすいのです♪
定食もあります( *´艸`)
そば5

待っている間、辺りをキョロキョロ見回します・・・
そば6

一人用のカウンターもあります♪
そば7

そして、相方氏のオーダーの「横浜そば(五段重ね)」が来ましたよ~♪
そば8

広げるとこ~んな感じ!!
そば9
これで、870円???
一皿は少ない感じですが、5枚だと結構な量なんですよ!
そして、私の「ととろ蕎麦」が来ました~♪
そば10

本格的2・8蕎麦の神髄~~~!!!!
そば11

白い物が多くってちゃんと写せてないですが、なんとウズラの卵付きです~!
しかもこのウズラの卵がちゃんとおけるような構造になっている!!!
これ、メッチャびっくり~♪
そして、
そば12

そして、私大好きなトトロ・・じゃないわ・・・トロロ~♪
そば13

最後に蕎麦湯~♨
そば14

美味しい本格的な蕎麦を戴きました♪
そば15

下北方面はいつもどうしても「家系」になりがちですが、ちょっと冒険してみました♪
そば4

皆さんワクチンが済んでも、この今の生活様式がしばらくは続くと思いますが少しずつ以前に戻れたらな~・・・って、本当に思います。
きっと誰もがそう思っていますね・・・
今はもう少し我慢しながら頑張りましょう☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

久渡寺へ行った帰りに蕎麦屋へ寄ってきました
月一位ですが、公園近くの加福亭で私はいつもかしわそばで妻はその時の気分で・・・

最近、冷たいものを飲食するとお腹が不調をきたす
常温、またはホットでないと
自宅で出掛ける予定がない時にと心がけています

まいねなあ。歳とったきゃ次から次と出はってくるじゃ
  • 2021/06/20 07:43
  • ふうりん
  • URL
相方さんの注文は横浜そばっていうんですか。
これは出雲の割り子そばですね。
なぜ横浜そばになったのか由来が知りたい
行きたくなりました。
  • 2021/06/20 09:13
  • 浜風
  • URL
ふうりんさんへ☆
ども~っす♪

「加福亭」、調べました!
にしんそばとかも美味しそうですね~♪

あ~、お腹には絶対常温か温かい物がいいですよね~!
私もしょっちゅうお腹を壊すので(涙)

どうしましょう~、私も去年のものが全てお腹が苦しくてしょうがないです"(-""-)"
本気登山でもしなきゃもう痩せれません(決意)
  • 2021/06/20 19:32
  • ピーナッツ
  • URL
浜風さんへ☆
浜風さん、お久しゅう~♪

「出雲の割り子そば」?
初めて聞きましたが私は単純なので、横浜町で提供しているから「横浜そば」なのだと納得した次第(単細胞)
由来・・・聞きたくなるのですね(汗)
浜風さん、探求心がハンパないです!!
ってか、「出雲の割り子そば」っていうのをまず知りません(苦笑)
是非、行った際には私も楽しみにしていますね~☆
  • 2021/06/20 19:37
  • ピーナッツ
  • URL
今晩は!
私、下北へ6年半単身赴任していたんですが、気になってました。湧水亭にはしょっちゅう寄っていましたがこの店には寄ったことが無かったです。
五段重ねうまそう~しかもリーズナブル
こんど寄りたいです。
  • 2021/06/22 22:57
  • oirase
  • URL
oiraseさんへ☆
こんばんわ~♪

へ~!oiraseさん、下北へ6年半単身赴任していたんですね~!
そうですよね~、ここ通るといつも気になる蕎麦屋です。
湧き水亭もお店の中をウロウロするのも楽しいですし、湧き水を飲む楽しさもあります。
おからドーナツ美味しいですしね♪
五段重ね、うちの相方氏はお腹いっぱいって言ってました・・・あんなにお腹大きいのに(爆)
  • 2021/06/22 23:18
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定