暑い・・・いや、心熱い三戸の「11匹のねこ石像」コンプリート☆
- Day:2021.08.04 22:40
- Cat:三戸
DEAN FUJIOKA - “Runaway” Music Video♪
DEAN様♡
さあ~・・・!!いくよ!くるよ!(吉本興業)
はい!!!産まれも育ちも上磯っ子made in 津軽海峡チルドレン!
現在(今)は、少しアダルトな「じゃいご」熟女!!(爆謎)
その名も~~!!!!!CRAZY PEANUTS☆☆☆☆☆☆
呼び出し・・・ レニーハートで行きたい( ̄▽ ̄)・・・ドヤ・・・
はい、久々の更新なので少し気合いが入りました♪
芸人かアイドルみたいな紹介ぶちあげ~!!
っていうのも、実は三戸の「11匹のねこ」の石像発見をコンプリートしてしまいました~!!!
っていうのは、三戸街中の11匹のねこの石像の場所を感だけで見つけちゃおう!っていう無謀な計画でして、絶対出来ない事をやってやろうと思いました・・・でも、やれなくてもヘタレで面白く出来るかな~・・・結局は教えて貰うって感じになってもいいかな~・・・って思っていました。
なのに・・・嬉しくコンプしちゃった感じです(涙涙涙)
事実コンです(爆爆爆)
成功のカギは・・・相方氏がいない事・・・(。-_-。)
実は相方氏とドライブしてこの石像を見つける為に運転してても、助手席にいても「見てて!」って言ってこの相方氏がハッキリ言って100%確実に私より先に見つける(涙)
最初は嬉しかったんですが、コンプが進んでいくうちに段々憂鬱になって来ました・・・
私の運は前回三戸に行った時、「図書館に行きたい」って言ったのについた先は「関根ふれあい公園」でした。
そこでも見つけましたが、実はその図書館はそのすぐ目の前にありまして私は気になって行きたい!っていっていたのに、よく分からず実はなんかスルーされました・・・それが私の今回の運に繋がりました!
さて、私いつから頑張りました?去年?一昨年?
それすら覚えていませんが確か去年はコロナで大変で遠慮して行かず・・・という事は2年越し?その時はまだ出来ていない石像もありましたが、去年だか今年だかようやく11匹が揃ったという事でウキウキがハンパなくやる気満々!!
絶対、感でだけでは成し得ないと思っていた「11匹のねこ」の石像を「獣の呼吸」なのか、はてさて第6感的ドラゴンレーダーで見つけた私の・・・津軽のじょっぱりの根性と執念でやっちゃう☆
はい、たわごとが長かったです・・・(いつも反省)←特に堪えていない(爆)
この日、午前中は健康診断があって青森市内から出発する時間が遅かったですが私的には全然問題なし!
みちのく有料を使ったら約2時間で着いた、さんのふぇ♪
ようやく完全に11匹のねこ達に会える・・・
amazarashi 『夏を待っていました』♪
胸打たれる曲・・・
こちら、道の駅三戸の「たいやきねこ」♪
このねこのたいやきを食べようとする顔の表情が最高にイイと思いません?見ていつもニヤニヤしちゃう☆

暑い三戸です・・・玄関先の顔と熱を計測する機械が壊れていまして・・・県外のお客様が標準語で店員に聞こえるように大きい声で「意味ないじゃ~ん!」って言っていました・・・
私もぶっちゃけその県外の標準語の方に文句を言いたかったですけど・・・「何様?」って(爆)
こちらは、アップルドームの「とらねこ大将」♪

現場は、コロナウイルスのワクチン接種会場となっていた為、青森ナンバーが駐車場に車を停めるのが心苦しくチャチャっと撮ってすぐ移動です・・・
そして、こちらは三戸中央病院前の、「とんぼねこ」♪

このとんぼの作りがまた精密でして、裏から見ると本当になんだか「うわ~!」ってなるので是非見に行って欲しい・・・
こちら、小さい公園って事ですかね~?
この公園なの??っていう場所にあります・・・
ポケットパークの「見上げるねこ」♪

見上げる感じが凄くのんびりして・・・癒される・・・
そして「お出迎えねこ」ですが、え~~っと役場前バス停ってなっていますが、最初にどうしてここに目を向けなかったのか自分に反省・・・

でもよく考えたら、役場にないわけはないのです・・・
その流れで癒されるすぐ側の三戸町総合福祉センターふくじゅそうの「えんそくねこ」

この花を取る人はいないと思いますが、なんだか絵本の中に入った気がしてドキドキします♪
そして個人的に大好きな三戸郵便局の「郵便局員ねこ」ですが、ポストがなんとスイカ使用(笑)今まで気が付かなかった(大汗)

実はこの三戸郵便局でしか買えない代物がありますが・・・相方氏にねだってみようかな~・・・(。-_-。)
見ると夏ですしね!今日も涼し気な麦わら帽子♪

郵便局のお客さんが多くて、結構いつも郵便局の前にお客さんの車が停まっていまして少しの空いた感じで写真を撮った・・・
そして・・・見つけた時、なんだか本当に感動したんです・・・関根ふれあい公園の「アオさんさんとねこ」

だって、馬ですよ~!ねこにしか力を入れてなかったと思っていましたら、この馬結構な可愛さ♪
写真はあえて撮りませんでしたがこの日もこの公園には、いっぱいの人が集まっていました・・・
そして、ようやく見つけたラストの11匹のねこの石像です・・・
三戸町立図書館の「絵本を読むねこ」・・・

自分では、本当に目を付けていた場所です・・・

三戸町立図書館って当たり前すぎてどうしてかなんでか見つけられなかった~!!!

しっぽの間に腕を入れて遊びたい・・・(爆)
なんなら、体ごと入る???(謎謎謎)
そして、車の外気温はまさかの37度???

そして、110キロ走っている・・・
青森も同じくらいだいぶ暑かったですが、ここ南部は暑いっていうレベルじゃないですね~・・・
刺すような暑さです。
そして実は出さないつもりでしたが、敢えて出します・・・
実は三戸の「enjoyアプリ」っていうのがあって、三戸の魅力的な情報がたっぷりなんです。
HP以外にポップにお知らせや特産品とか三戸のお食事が出来るお店の紹介やモデルコースが紹介されています。
その中にスタンプラリーっていうのがあって、石像を見つけてスタンプラリーが出来るようになっています。
どうせならこれやってみようと思いました。
ねこの石像を見つけると、その側のねこの紹介の石板の後ろや横にQRコードがあるんですがそれをアプリでかざすとスタンプが出て来るというものです。
それを教えて貰ってやりたくって実行したらば・・・実はあるねこの場所だけQRコードが剥がれていて全然QRコードがなかったんですね~
ハッキリ言えば遊びなので私としてはブログのネタにしようと思っていましたが、これは出すのをやめようと思いました。
なのに・・・三戸のあの神はやってくれたんですね~(笑)
この神のおかげと、三戸役場の神対応・・・メッチャ早かったですよ~!!
次にこのねこをスタンプコンプしようと思っている人は大丈夫です。
ちゃんとスタンプラリー出来ます!
私も最後のねこのスタンプをそのうちGETしに行こうと思います♪
三戸頑張っていますね~☆
連日ニュースで何かしら見ます・・・絶対、暑いうちにジョミサイダーとかぶどっぷるサイダーGETです!!!
とにかくやりつくした三戸の11匹のねこの石像、感だけで見つけてGET♪
絶対出来ないと思っていましたが、「成せば成る」んですね~(´_ゝ`)
まあ、こんな事やるの私だけだと思いますが(苦笑)
ぶっちゃけ、スタンプラリーのアプリ見ちゃうとどこにあるか分かっちゃうんです・・・
私はもうだいぶコンプしていたし、最後が図書館だと睨んでいたらアプリで図書館で見ちゃって・・・でも、どこにあるか三戸の地図を敢えて見ないようにして挑んだ感じですが、いかんせん・・・なんとナビに本のマークが出て来る始末(爆)
以前来た時はそれに気が付かなかったです。
ちょっと微妙ですが、これでコンプしたと思いたいです!
三戸高校もあやしいな~・・・って思いました。
山の上のスポーツセンターにもあると思いましたがなんとなかった・・・・
私の一番の三戸の目標11匹のねこの石像コンプリート!
とにかく、11匹のねこ石像探し楽しかったです♪
でも、まだ行きたい場所があるんです・・・
三戸まだまだ、魅力いっぱい☆
協力して下さった方に、いっぱいの感謝を捧げます・・・
あ・・・相方氏は無しで・・・(爆)
スポンサーサイト