弘南鉄道お化け屋敷~「弘南鉄道大鰐線」エピローグfirst
- Day:2021.08.19 22:58
- Cat:駅鉄ガール
あとは、般若心経・・・・
はい、だいぶアップが遅くなりました(涙)
昔、誰かに写真を撮ったらすぐアップするべし!!って言われていたのでそれが癖になっていてフレッシュが完熟フレッシュになりそうだとアップする気持ちが萎えて来ます(爆)
いやいや、これは頑張りたいアップなのです!!
なので写真の整理に2日間も掛かった・・・っていうか、こんなのえんぶり以来です(汗)
2日間で約6時間強、かかったと思います・・・グフ~~~・・・(汗と血と涙)
PCの調子も悪いのでなかなか整理が進みませんし、寝落ちしそうになりながらなんか何かに取り憑かれたように嬉しくfight♪
早くアップしたくって頑張りました(~_~;)
え~~っと、まず何から説明したらいいんでしょうかね~?
まず、今回乗り鉄♪
今年の春の涙の津軽線キハ以来の乗り鉄は、弘前方面「弘南鉄道大鰐線」☆
初めて乗りました!
何か特に乗った経験とか思い出とか、思い入れもなかったです。
いつか何かしらで撮りたいな~って、フワッと思っていたくらいです。
そしたらですね~・・・実は普段お世話になっているブロガーさんから、面白い情報が入りました(´∀`*)ウフフ

ヤバ!!!これ何ですか~~????
とにかく短い期間ですし、お盆が挟むと私も忙しいですがコレは絶対行かなきゃ勿体ないかも・・・って思った次第♪
だって、何が魅力って「おばけには絶対会えるの?」っていうやつ!!
これはレア感アリアリ~~~♪
少し想像は出来ますが、これはノッテ(乗って)損は無しだと思うわけです(^^♪
挑もうじゃないですか!!弘南鉄道♪
以前より気になっていた弘南鉄道大鰐線なかなか重い腰は上がりませんでしたが、ふうりんさんのおかげでオールグリーン♪
行きますよ~~!!!
ウイキペディアでは、大鰐線青森県南津軽郡大鰐町の大鰐駅から同県弘前市の中央弘前駅までを結ぶ弘南鉄道の鉄道路線。
「りんご畑鉄道」の愛称が付けられています。
え~っと、間違いが無かったらこちらは私鉄になるんでしょうか?
自分でもよく分かりませんが、とにかく頑張っています!!
こちらの鉄道、まあ色々イベント列車な感じでやってくれますね~♪
私が知っている限りでは、以前「ふらいんぐうぃっち」っていう津軽をモデルにしたアニメがありましたがこれを使ったり、初音ミクを使った列車使用になったり、多分他にも色々やってますよね?
今回のこの期間、8月7日(土)か~21日(土)まではなんと、「いつもと違う電車の中でひんやりするかも?ちょびっとこわいかも?」っていうコンセプトっていうんですかね~?
夏休みですし、このコロナ渦ですが少しだけ楽しみましょうよ♪
みたいなイベントに・・・乗っかっちゃった\(^o^)/イエ~イ☆
お盆ですし、この日しかない!って感じで目定めて、まずはどうしてもお化けに会いたくて弘南鉄道大鰐線の大鰐駅に電話しましたが、忙しいのか全然繋がりません(涙)
休みの日の遅い時間にfightです・・・
とにかく行ってみようと思い、直で大鰐へ直行!!
あ、なぜ青森市から近い「中央弘前」に行かないのか?って感じですか?
はい、ぶっちゃけどこに車を停めていいか分からず・・・
大鰐駅だったら停められる場所知っているので、往復して帰ってもいい感じでのぞみます。
しかも、大鰐駅と中央弘前区間って約30分の乗り鉄なんです♪
これはまるで津軽線の三厩駅から蟹田駅までの区間とほぼ変わりない時間!
丁度良いかも~!って感じで嬉しくfight☆
ウキウキで行った割には、電車におばけがいなきゃ意味ないと思いながら着いたJR大鰐温泉駅・・・
よく分からず、駅の案内の人に・・・
P 「あの、弘南鉄道お化け屋敷列車に乗りたいんですが・・・」
と、お伺いすると・・・返って来た答えは・・・
案内 「こちらは、JR線になりますのでお答えできません。弘南鉄道は迎え側のホームの駅になりますのでそちらでお伺い下さい」
と言われる・・・
そういえば、JRと弘南鉄道・・・違うんだった!!
JRのホームから行っていいとの事で、すごすごと行ってみる・・・
JRと弘南鉄道のホームが独特で写真を撮りたいけど、まずはお化け列車だ!って思って、時間がないんで弘南鉄道へ急ぐ・・・
切符買う所に顔を出して勇気を振り絞る!
すでにあと10分後に出る車両が待機しています。
P 「あの!おばけが乗っているお化け屋敷電車に乗りたいんですけど!」
って言うとなんと・・・
駅員 「あ、コレですよ」
って、なんと目の前に待機している二両編成の車両を指さす!!
P 「え~~!!あ、そうなんですか?あの、カメラ大丈夫ですか?」
と、更に伺うと・・・
駅員 「大丈夫です」
更に・・・念は念を入れて・・・
P 「あの、SNSは大丈夫でしょうか?」
駅員・・・後ろにいる職員に声を掛け・・・
駅員 「大丈夫です」
・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・(*'▽')ヨシ!!!
メッチャこの瞬間嬉しかったです~~!!!
はい、これで遠慮なくいきますよ~~!!!

初めての弘南鉄道大鰐線、初見は無機質なステンレスに見えますが何か突き刺さる感じがありました・・・

「古津軽」って、グッと来ました・・・
ウイキペディアにもあった「りんご畑鉄道」って・・・それはこれから分かる感じでしょうか・・・

何か見えますか?

時間になると、ラジカセから妖艶な曲が流れてきました♪
電車内には、色んな工夫がありました・・・

なんと、まさかの♡型にお化けが独占(笑)

私、ツイてるのか憑いてるのか・・・

君、この隣に座れる・・・???

コロナ退散!!

ホラー好きにはたまらないベタベタ窓に張り付く手の跡♪

ユラユラうごめく・・・

真下から直写!見つめる・・・

実は、この電車動くお化けがいてそれを狙って行ったんですが・・・なんと・・・

私の前に来たかと思って見たら・・・
おもむろに消毒スプレーを出されまして、爆笑してしまいました(*´▽`*)
お化けさんに写真をお願いすると、どうしていいか困っていたようなのでポーズをお願いしてしまいました(笑)

ナイスな日本人形とか血みどろのパンダさん・・・

こういう演出が本当に面白かったです!

シンプルなようで割と手が込んでいました♪

黒石高校デザイン科1年生、っていう事ですが程よい怖さが際立っていて良かったと思いますよ♪

この部分は・・・

あとでまた触れたいと思います・・・

この日、私以外に夏休みだと思えるようなお子様たちや親子ずれがいらっしゃった・・・

黒石高校のデザイン科1年生、面白い事してくれるじゃん♪

この韓国語を読み解きたい・・・誰か教えて下さい・・

とにかく撮るのが楽しかったので色々撮る!

ハートの目もあった♡

なんか骸骨、嬉しそう・・・

珍しい物を撮って行きたいとおもいます・・・

大沢駅・・・

岩木山は、ちゃんと見えませんでしたが・・・

「K列車で行こう」・・・弘南鉄道の事ですかね~?

かかしのある駅・・・

おばけが想いをはせる・・・

イイ感じで真正面から撮る・・・

いつの間にか、お化けもいい感じのポジションに♪

本当に撮ってて、メチャクチャ楽しかったです☆

段々、最終駅が近づいてきます・・・

夏休みの子供達は、「怖い~」って言いながらお母さんの言うなり・・・

聖愛中高前♪

こんな感じですが甲子園、頑張って~~ん☆

岩木山が向に見える・・・

そんな日常・・・

見覚えのある風景・・・

気が付けば、もう最終駅・・・「ようしょく屋さん」以前お世話になりました♪

最後にコレいいやつ撮れた!!!

このおばけ電車、動くおばけがいるのは平日でいついるのか分かりません・・・

特別な「弘南鉄道大鰐線」を堪能出来たと思っています・・・

ちょっと、続くよ♪
「弘南鉄道お化け屋敷」
期間は、8月7日~21日まで・・・
お問い合わせは、中南地域県民局 地域連携部
TEL 0172-32-2407(8:30~17:15(土日祝除く))
あと、3日・・・
コロナが大変なのでおすすめは出来ませんが・・・
スポンサーサイト