弘南鉄道お化け屋敷~「弘南鉄道大鰐線」エピローグsecond for last
- Day:2021.08.20 23:52
- Cat:大鰐
こちら、メッチャ楽しかったです♪
BGMはこちらを使っているようです・・・
はい、弘南鉄道お化け屋敷列車は大鰐から片道30分を経て中央弘前駅へ着きました
ここからは、中央弘前駅での「子供金魚ねぶた列車」と「車内ねぷた絵展」・・・
あ~、「車内ねぷた絵展」と言っても中央弘前駅内での展示です♪
「中央弘前駅」に降りました・・・

とにかく面白いので気になった感じをいっぱい撮る・・・

「子供金魚ねぶた列車」と「車内ねぷた絵展」

びっくりしました~!
こちら、ラーメン屋さんかと間違うくらいの切符券売機・・・

表からはこんな感じ・・・

今年もコロナで開催されなかった弘前ねぷた・・・

駅に売ってるリアルな地元新聞・・・いい味出してる♪

子供達の願い・・・

はい?夢はユーチューバー?それ、夢はあっても現実味とか安定性が無さ過ぎなので今から調整しなきゃね・・・(親的に)

あ、以前の私の夢は「キャバ嬢」でした(爆)
私も考えなきゃ・・・"(-""-)"
bそして、この願いが今の現代の全てかな~・・・

弘南鉄道大鰐線は、発車5分前にゲートが開きます・・・
2両編成のお化け列車の隣はリンゴの飾りいっぱいの車両・・・

それを抜けて、お化け列車になりますが・・・

もう動くおばけがいないので、特にラジカセのBGMとか流れないです・・・

それでも、リンゴの車両ではなくこのお化けの車両に皆さん座ります♪

まもなく発車致します・・・

勇気のある方はこちらの隣にお座り下さい・・・

墓の脇から、おこんにちは・・・

この辺り…

分かる方いらっしゃいますかね?

はい、運転手がいる最前列車両・・・

「聖愛中高前駅」

電車で切符を入れて動いているのを始めて見る・・・

お知らせのデジタルを初めて見る・・・

大鰐に近づくほど、りんご畑が多くなる・・・

待ち合わせの「津軽大沢駅」

半分まで来ました・・・

車両のつなぎ目は、穴がある・・・

段々と最終の大鰐駅が近づく・・・

心惜しく、こういうのを撮る・・・

血みどろのパンダと日本人形・・・

これ、JRの線かな~・・・

この大きな施設は~~???

なるほど~~・・・

はい、かかしだと思ったらば~・・・人間ですた(爆)

もうすぐ・・・最終駅・・・

皆さん、思い想いのシーンがあったでしょう・・・

はい、もう少しで「大鰐」に到着です・・・
※ 「お化けには優しく」♪

鯖石駅・・・

切符は、コレで見納め・・・

最終駅に着きました・・・

あ~~・・・終わったんだな~・・・ッテオモウ・・・

最後に外側から・・・

メッチャ撮る・・・

弘南鉄道大鰐線からの風景・・・

ホームからはきっといつもの風景・・・

名残惜しく、弘南鉄道を後にする・・・

味のある階段を・・・

噛み締める・・・

ホーム連絡通路からの眺め・・・

弘南鉄道の連絡通路からJRへの・・・

つなぎ目・・・

はい、ここからもうJR・・・

JRの階段を下ります・・・

これっで最後です・・・

最強レトロ・・・

こういう駅・・・なくなって欲しくないです・・・

最後にJR「大鰐温泉駅」

足湯が本当にいい感じです・・・

いつか温泉狙いで・・・

大鰐線、お化け屋敷列車・・・
これにて終了!!!
有難うございました・・・
スポンサーサイト