fc2ブログ

鰺ヶ沢 「會津めん 浜さき」

  • Day:2022.02.05 00:55
  • Cat:食事
Novel Core / SOBER ROCK (Prod. SOURCEKEY) -Music Video-♪



はい、行きたかった鰺ヶ沢のラーメン屋さんです!!
今や撲滅寸前(?)の貴重な喜多方ラーメンのお店がなんと鰺ヶ沢で展開しているっていうんで、去年から行きたかった~!!
ようやく相方氏と休みが合ってですね~・・・
なんか相方氏が自分の車で自分でなんだか運転ってなっていたので、え~~っとどうしたものか・・・"(-""-)"
困惑するじゃん・・・
いつもドSばりに自分の車も私に最初から運転させるくせに・・・
まあね、久々のドライブなので嬉しいじゃないですか♪
その割にお互い悪口バリバリのいつものようなドライブになりましたが(爆)
だいたいいつも私が自信満々に道案内をしますが、自分で運転してないと間違えます。
それをだいぶイジるのでスイッチが入るじゃないですか・・・
相方氏 「いっつもそうよ~~!!!ピーなっちゃんがナビすると100%間違えるの分かってるもの!」
私 「っていうか、あなたが行き過ぎたのよ!私、自分で運転してないと分からないもの!」
相方氏 「普通に行ったらもう今付いてる頃よ!」
・・・オネエか・・・"(-""-)"
私 「自分で運転しないとよく分からないんだって!そういうもんでしょ?!」
相方氏 「絶対ちゃんとナビ出来た事ないし今回だって絶対違うと思った!」
メッチャしつこかったので、ちょっとピーなっちゃんブチ切れる・・・
私 「( ̄▽ ̄♯)(爆笑)はあ~!もっと言えば~?全っ然負ける気しないし!!もっとかかって来いや!!」
多分笑いながら角か血管が出たと思います・・・我が愛する相方氏、黙ってしまいました・・・
にゃろ~・・・憎たらしい~賢いですね…黙れば私も黙ると思っているんですね・・・
っていうか、間違えたの私なんですけどね(爆爆爆)
以前、flourdoorさんに言われた安定の方向音痴炸裂・・・
the 藤崎界隈(爆)
国道7号から右の道に入って真っすぐ行くと白鳥のいる川(爆)、その手前佐藤っていうお店の十字路を青森方面から右に曲がって左に曲がって右に曲がって信号を左に曲がると弘前城方面だったはずなんです・・・(涙)
ただ反対から一度しか通ってないので、今回反対から向かって行く感じだったのですが失敗・・・

職場では、「ピーさんって、家でも優しいんでしょ!」っていうイメージらしいです・・・
そんなわけないです(爆爆爆)
とまあ、久々のデートドライブですらこんな感じで出発っです🚙
うちのドライブはこれが普通(爆)

自分的には西目屋に行ってから、鰺ヶ沢に行くつもりでした。
そうしたら良い具合にお腹が空くかな~…みたいな~・・・
私が道を間違えたばかりにそのまま遠回りで鰺ヶ沢へGO!・・・ウケル・・・( ̄▽ ̄)
なじられますが、負けません(笑)

え~っと本題です♪皆さん大丈夫ですか~?ついて来て下さい~♪(苦笑)

そして、去年から行きたかった鰺ヶ沢の喜多方ラーメン屋さん♪
え~~っと、いつも外観を撮るのを忘れるんです(涙)
食べると満足しちゃうので、今度からは食べる前に外観を撮らないとです・・・(反省)
なのでいきなりメニュー(笑)
浜1

醤油と塩が主流みたいです♪
浜2

なんとラーメン屋では見た事がない観葉植物!!
浜3

たまたまシャッターを押しちゃったやつ
浜4

清潔な調味料
浜5

ネギラーメン¥850
浜6

ネギの量が凄いです!!
浜7

スープのキラキラ感をなかなか撮れず(涙)
浜8

麺の太さを選べるんですが、こちらは細麺♪
浜10

改めて麺を起こすと、なんと多量の大きい背油???
いや~、この背油がメッチャ良い仕事をする!!
ただの油だと思っていたらですね~・・・実は最強の旨味!!!
浜11
これだけメッチャ食べる!!

そして、からあげ♪
単品¥700
浜12
これメッチャ大きいの!!
ゴルフボールより少し大きいの!!!
この相方氏・・・私もうお腹いっぱいで食べれなかったんですがなんと太麺のネギラーメンを食べて更にこのどでかいから揚げを食らいまして(大汗)
この人、頭おかしいですか???
から揚げ食べたかったんですがね・・・
全体的に凄いボリュームでした!!
店内も常に人が多かった感じで人気のラーメン店でした♪
次回は普通にシンプルにラーメンをオーダーしたいです☆


「會津めん 浜さき」
〒038-2761
青森県西津軽群鰺ヶ沢町舞戸町下富田55-2

営業開始11:00~15:00
水曜日定休♪
駐車場OK
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます。

地元民でも
藤崎からの書き込みは
理解できてません  笑)

でも
鰺ヶ沢のラーメン屋さんの美味しさは
理解できました!
SNSで見かけて気になっていました。
ラーメン以外にもメニューあるとは!?
ピーナッツさんナイス情報ありがとうございます(^^)
  • 2022/02/05 08:02
  • シド
  • URL
にぎやかな車内、楽しそうですね、うちのはいまだ右左が分かりませんから、大変です。

なぜに鯵ヶ沢に喜多方ラーメン、うらやましい。
喜多方ラーメン、結構好きでときどき無性に食べたくなります、とくに歳行ってからは「朝から食べられるラーメン」のうたい文句通り、オヤヂにはぴったりです。
八戸には無いんですよね、八戸ラーメンは似てるけど麵も出汁も違うんですよね。
ワタクシの相方さんの場合…
ナビをお願いすると、確実に目的地とは逆方向へと導かれます(爆)
ヤバ過ぎる超方向音痴… ( ̄▽ ̄)
やっぱり、スマホか車載ナビが無難ですな~(笑)
津軽で喜多方ラーメンですか!
機会を見つけてGO!したいと思います (^^ゞ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2022/02/06 07:21
朝弁さんへ☆
おはよんございます♪

え~~っと、藤崎からの書き込みですか?(苦笑)
私の説明がおかしいんですね(´ー`)
佐藤っていうお店屋さん分かります?
そこって十字路ですよね?
左に行くと藤崎駅方面、踏切方面じゃなかったですか?
実際本物の方向音痴なもんで説明もあやふやですいません(涙)
そこの十字路って、真っすぐ行くと白鳥のいる「ふれあい公園」に続くと思うんですが、その十字路を右に行って・・・あと忘れました(爆)

鰺ヶ沢のラーメン屋さんは、メッチャ混んでいましたよ!
人気のラーメン屋さんだった感じです♪
ラーメンの他にもソースカツ丼が人気でしたね~。
他に会津(?)の馬刺しなんかもあって、結構なお値段でしたが気になりましたよ~!
  • 2022/02/06 11:30
  • ピーナッツ
  • URL
シドさんへ☆
どもども~!

はい、とても綺麗な店内でしかも次々お客さんが入って来て活気があるお店だな~って感じです。
新しいお店なのでっ清潔感もありますが、私的は少し汚れていた店内の方が美味しいイメージです(爆)
あ、別に「オモウマイ店」ばっかみてるわけじゃないですよ(謎)
特に油で床が少し滑るくらいが・・・(´ー`)
シドさんを唸らせるお店を紹介したいです!!!
味はあっさり系ですが、どうでしょう???
  • 2022/02/06 11:37
  • ピーナッツ
  • URL
浜風さんへ☆
どうもです~♪

なんと奥様・・・私と同じニオイがします(苦笑)
右と左を逆に言って、よく怒られます・・・"(-""-)"
うちの車内、毎回地獄ですよ(爆)
例え私が間違っていても、負けられないんですよ!
向こうは付け上がって私をなじるので・・・
いや、本当は私大人しいし何も言えない小鹿のようないつも何かに怯えてプルプルしている人間なんです・・・本当です!信じて下さい(謎)

え~~っと、内緒で浜風さんだけにここで告白しますが・・・(ミステリー?)
私実は、「喜多方ラーメン」と「佐野ラーメン」を間違ったかも知れません・・・(~_~;)
以前、親戚の結婚式で茨城に行くのに東北自動車道を使って途中で止まったインターのお店の有名ラーメンに衝撃を受けて、お代わりしたと思います。
どこのインターか覚えていませんが、もしかしたら「佐野ラーメン」だったかも(爆爆爆)
どうして間違ったでしょうかね~・・・
今、継承者の問題でなくなりつつあるのが確か「佐野ラーメン」じゃなかったですかね~?
なぜにここでも間違える(嘘泣)
ゴメンなさい・・・



  • 2022/02/06 11:52
  • ピーナッツ
  • URL
克祐さんへ☆
克祐さん、へいへ~い♪

ふふふ・・・こちらの奥様ともお友達になれる予感(苦笑)
私、ナビでも無意識に間違って入力しているようで私は完璧だと思っているので、きっと奥様も完璧だと思っているはずです!
間違っていてもふざけていないのでお優しくして下さい♪あ、克祐さんはうちと違って優しいと思うのでうらやましいです・・・
もうね、ナビも信用出来ないので私は感で行くのですが
遠回りになったりもします。
なので出来るだけナビを使用する時は電話番号で入れるとほぼ完ぺきな感じです☆
電話番号は嘘つかないです!!!

え~~っと以前、十和田市から下田に行く途中の4号でしたか?
そこに「喜多方ラーメン」のお店がありませんでしたか?
もう、ないのが心残りです・・・

っていうか私、「喜多方ラーメン」と「佐野ラーメン」を間違っていたかも知れません(滝汗)
それでも、美味しい麺と出汁でした♪
今度は普通にラーメンを頼みたいと思います☆

  • 2022/02/06 12:05
  • ピーナッツ
  • URL
えっレディにそんな失礼なこと言いましたっけか?
ただいま鋭意ダイエット中につき背脂欲しています
ってそろそろ南部方面の行き方危うくなってないですか〜
  • 2022/02/06 19:48
  • fourdoor0810
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どうも~!
永遠のレデイ、クレイジーピーナッツです!!(爆怖)

はい、言われた事は絶対覚えています・・・( ̄▽ ̄)
って言ってもだいぶ優しい感じでコメントでしたが、それでも覚えていますよ・・・フフフ(呪)

只今ダイエット中ですか?
お休みが長かったですからね、fourdoor0810さんは何かに守られているのでこれからです!なんも心配はいらないです。

っていうか、っていうか、「ってそろそろ南部方面の行き方危うくなってないですか〜」って、はあ~?(笑)
私、南部方面の行き方・・・
あれ~~?どうでしたっけ??(爆)

え~っと・・・そうですね~、南部えんぶりと八戸えんぶりの開催が本当であれば、今頃がボルテージも上がって熱くなって来ますよね・・・
コロナのせいで今年もどちらも中止になりました・・・
大人や子供も沢山皆さん、今年はこそと練習していたはずです・・・
言葉が出てきません・・・
南部への行き方、私いつから行ってなかったでしたっけ?
メチャクチャ行きたいのですよ!!
2月は特にえんぶり時期じゃないですか!!
この時期えんぶりが見れないなんて、私おかしくなります!!
逆を言えば、津軽のお祭りに没頭できるとおもいきやこちらもコロナがうるさいので・・・
もう、一生皆さんに会えないのかな~…って少し思っています・・・
そんなわけはないですが、どうにもならない気持ちだけが漂っています・・・
南部人に会いたいわ~・・・(´ー`)



  • 2022/02/06 22:55
  • ピーナッツ
  • URL
聞いてちょんまげ!
んーとね、藤崎町のその辺から西目屋村に行こうとしたなら、白鳥飛来地を左に眺めながらずーっと行った方が良かったです。それで、その先のT字路信号を左折してずーっと真っ直ぐ行けば西目屋村じゃん(笑)。
弘前方面うろうろする時は聞いてちょんまげ!

おぉ、この鰺ヶ沢の會津ラーメン、食べに行かなくちゃ!
  • 2022/02/07 17:00
  • あおもり太郎
  • URL
  • Edit
あおもり太郎さんへ☆
おばんです♪

はい、いつもそういう感じで白鳥の飛来地を左に眺めながら弘前方面に行っていましたが、同じ道って飽きるんです(爆)
ちょっと気になった道路があったので以前弘前の帰りに岩木川沿いを藤崎方面に走って、白鳥の飛来地のふれあい公園手前で藤崎方面に行く左折の道があるの分かります?それ使ったら、すぐ国道7号に出たんですよ。
今回そこを逆に行ったら、間違ってしまって相方氏になじられる・・・なじられる・・・(涙)
次回再度チャレンジします!!
国道7号から思い出した道があるので・・・
リベンジじゃ!!!

  • 2022/02/08 20:30
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定