fc2ブログ

書き直し千畳敷の氷のカーテン♪

  • Day:2022.02.15 22:01
  • Cat:深浦
Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)♪



最近、あんまり気分は良くない・・・
何だか何もかも良くならない・・・
一年に一度はそんな気分になるので、自分改革しないといけない・・・
特に何か出来るわけじゃないけど、最近どこにもなかなか出かけていないな~・・・
リフレッシュもそうだけど、きっと皆さんのブログにもお邪魔できていない・・・
この時期、南部では毎年のお祭り「えんぶり」が開催されていた・・・
毎年の事なら、この時期はいつもえんぶりでウキウキです。
こんなえんぶりを追いかけられない年を2年も続けるなんて、本当に信じられないんですがなんて時代でしょうか(涙)
そんなんだから津軽界隈をウロウロするしかなくって、先日相方氏と喧嘩していた事もあるこのタイミングでヤツ一日帰って来なかった・・・喧嘩中だった為何も連絡をくれなかったのでマジでヤバイと思った次第・・・
実際は同僚の家族の職場でクラスター出て、急に休みにさせられてその穴埋めで出勤になったんだけど、絶対わざと連絡入れなかったんですよ・・・"(-""-)"
私を心配させる為でしょ~?
私、別に心配してないし(爆)
その後、普通に(・∀・)ニヤニヤしておみやげ持って帰って来た感じがマジで・・・ムカツク・・・(# ゚Д゚)
私が悪いのですが、仕事もちょっと色々あったので疲れていました・・・
年に一度くらい自分が凄く嫌になる事がある・・・
それでも、生まれたからには自分には何かしらそれなりの生まれた意味の仕事があると思うわけです。
自分が生まれて来て、生きている意味は、全てキーワードは親だけど、
自分なりに幸せを見つけて欲しい・・・親だって、人・・・
子供にとっては親が全て・・・?そうかもしれないし、そうでもないかもしれない?
親がいない人にとっても、いる人にとっても、影響を与える人は親以外にもいるし、自分にとって大切な人を信じていればそれでいいと思う。
鬼滅の刃の遊郭編、泣きました・・・
それ見て思った次第・・・まだ頭の中、遊郭編の最終回でいっぱいです(苦悩)


さて、気分変えて今年初の深浦♪
o5ETVvv4KCcGWyu1644921853_1644922018.jpg

実はこの時外だし、マスク無しで上手くカメラが作動しなくってあたふたしていたら側の標準語のカップルが近くてメッチャ側でず~っとおしゃべりしながら写真撮っている・・・
この時、自分のカメラのトラブル(フラッシュのカメラが作動しない)で一生懸命で何も手につかなかった・・・
カーテン2

後になって思った・・・あ~、撮って欲しかったのかな~・・・
カーテン4

いつもなら「撮りましょうか?」とか言えるんだけど、全然余裕がないこの世の中・・・
こんな寂しい時代を早く終わらせて欲しい・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

このつららは千畳敷駅でしょうか?青森からは1時間半くらい、雪だと2時間くらいかな、うちからだと青森県横断の旅になってしまう。
喧嘩して一人で行ったんですか、青森県だとカメになってもみんな助けてくれるから安心かな。
私も北京でやっているオリンピックはいい気がしませんね。
でも日本を応援してしまいますね、可哀そうだった沙羅ちゃん、高木兄弟は噴火できるのか、小平さんは有終をかざれるのか、ロコソラーレは、あれ全員女性ばかりですね。
えんぶりもないし、オリンピックが終われば春がぐっと近づいてくるような気がします。
明るい空の下、撮影に行きたいですね。
今年はいつもより立派に育ったようですね、実はまだ見に行ったことが無いんですm(_ _)m

  • 2022/02/17 17:07
  • ja7gux
  • URL
おばんです。

雪から来る閉塞感なのか
仕事から来るストレスなのか
コロナ禍のもやもやなのか
この時期はほんとスッキリしない日々となりますが
それを癒すプチ旅行
海辺の道は
何かを忘れさせてくれますよね。
浜風さんへ☆
どもども~!!
はい、こちら五能線千畳敷海岸駅です~♪

夫婦喧嘩、「犬も食わない」って言うのって私、学がないので意味がいまだに分かりません(汗)
まず犬は人を食わないですし・・・"(-""-)"
喧嘩してましたが、一日帰って来なくって私を心配させておいて次の日お土産持ってヘラヘラ笑って帰って来たって言う、ふとどきせんぼん・・・
カメですか?
私はうさぎなので(爆)

そうそう、世間は冬のオリンピックで盛り上がっていますね!
色んなドラマがあって、喜んだり辛かったり残念だったり切なかったり・・・
あれ?浜風さん、女性オリンピッカーばっかり(笑)

えんぶりは、いつかちゃんと見れる日まで大事に温めておこうかと思います♪
すでに時は春が近づいています( ̄▽ ̄)
想いは伝わると思うんです☆
春が来たら少し出掛けられたらいいですね・・・

  • 2022/02/18 12:17
  • ピーナッツ
  • URL
ja7gux さんへ☆
おばんです~!!

何々?ja7guxさん、まだこのつららのカーテン見に行った事なかったですか?
ん~、まあ遠いですしね・・・
この冬の間の遠出はおすすめしません。
毎年新聞にも載りますが、どうせなら見事な時を狙って欲しいです♪
この何年かは本当に痩せてて可哀そうなカーテンでしたが、今年はそれなりにイイ感じだと思います。
本当はもっと凄いんですがね~・・・
五能線と絡めたかったんですが、この日は風が強かったですからね~・・・
2月過ぎたらもう見ごたえなくなっちゃいますが、いつかどうぞ♪
  • 2022/02/18 20:01
  • ピーナッツ
  • URL
朝弁さんへ☆
こんばんワイン~♪

そうですね~・・・全てのフラストレーションって思って頂いていいですね~。
この時期は毎年恒例の南部えんぶりと八戸えんぶりが開催されていました。
こんなに南部方面に行かない2月ってなかったです。
別にえんぶりが開催されない事とか関係ないですけど・・・あれ?なんだか関係ありそうになってしまいました?(苦笑)
たまたま仕事も上手く行かなくって、相方氏とも喧嘩しましたがバレンタインが救ってくれたっていうか・・・
「義理」って言って渡しましたが(爆)
先日、十和田湖ドライブでも大喧嘩してのドライブだったので・・・口も聞かずに好きなように写真撮って運転して・・・私が(爆)
なので一人の方がいいのですが・・・"(-""-)"
皆さんはどうやって仲直りするんでしょうか?
っていうか、賢い皆さんは喧嘩とかしないでしょうね(苦笑)
  • 2022/02/18 20:18
  • ピーナッツ
  • URL
あたしなりの言葉と想い
おはようさんって、お昼過ぎ笑

ふと、ここを覗いて、
同じタイミングで思っていたなぁとコメントを。

親がキーワード。
引っかかったよ。

あたしも、人はみんな個人差や自由や意思がある。
自由でいいじゃない。人は人。色んな目線の言葉が流れてる今。

妊婦さんになる前では、
30代後半になり、
親目線も子供目線も独身目線や家族目線でもそれなりと、話を聞いたり経験したりと、他の人にも、年齢問わず相談にのったりしてきました。
お腹に命がある今、母としての目線も少しでもある時。
変わらないと思ったのは、
自分は自分•人は人。
幼いことは経験と意思も自分発信は難しい、何をするのも親や周りの人がしてくれながら覚えていく。
そこから自我が出てくる。こういう点では、親や周りの環境ってすごく大切だし色んな目線が備わってくる。環境って大切。
親や周りも人間だから、気持ちもあるし喜怒哀楽もある。その中で、自分が体験したこと経験したことで学んで、
キーワードになるのは、
その出来事で
自分がどう感じてどう思い行動していくか。
と思う。

嫌なことされて同じことで仕返しする人もいるし、
嫌なことは人には同じ思いはさせたくないって人もいる、
嫌なことも楽しさに変換していく人もいる。
その逆で、楽しさを色んな形に変えて思う人もいる。

自分以外は、たくさんいる。
自分はひとり。
たくさんを考えて悩むなら、
自分ひとりをプラスにした方が、気持ちも身体もきがるだし、やれることもたくさんある。

うーん、
何を伝えたいかわからなくなっちゃった٩( ᐛ )و
けど、
あたしも、せっかく生まれてきたなら、
踏まれても何しても、悩んでも起き上がって、
マイナスばかりに目を向けず、
どこかでプラスに変えて、
楽しく幸せに生きた方が最高楽しいじゃんって思う。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

そんなんで、
最近ピーナッツさんに連絡していたのかなと振り返りしてたよ。
  • 2022/02/19 13:30
  • まき
  • URL
まきちゃんへ☆
まきちゃん、どもども~♪

いやいや~私、だいぶ生意気書いてますよね~(苦笑)
親でもないのに分かった風な事、何書いてんだコイツ・・・って、客観的に思っています(爆)

なんだかご心配をお掛けしていますかね~?

実は今日、西バイのK'zにパソコン見に行ってその流れでYAMADAデンキに行ったらですね~・・・
会計にいたアルバイト店員がメッチャ好青年でして多分学生だと思うんですが、スマホで登録したらどうたらこうたらって云われて、面倒だったのですがなんとなくスマホをカバンから探して出したら、私があまり慣れていないのにすぐバレて、「ちょっと確認していいですか?」ってなんとスマホを逆から見てるのにスイスイスイ~って色々探しちゃうんですよ~!
今の若い子って凄いっですね~♪
年甲斐もなくドキッとしちゃいましてですね~(爆爆爆)
いつもなら、「わ~!すご~い!プロみた~い!」ってふざけるんですが、なんだかふざけられなくてですね~(苦笑)
下向いてスマホ登録していたので下から「これでどうするんですか?」って顔を見たら、顔をそらすんですよ~!これがまた可愛くて~☆
おばちゃん、どうにかなりそうだった(笑)
あ、私少し落ちていましたがこんな感じですぐ上がります♪ご心配おかけしてま~す!

え~っと、頭から鬼滅の刃「遊郭編」が離れなくてですね~・・・
酔っぱらった感じで書いた記事ですので、お気になさらず♪
まきちゃんは9ヶ月でしたか?
まだつわりがあるなんて、初めて聞きますよ(大汗)
生まれるまでも、生まれてからも、きっと色んな感情がいつも育っていくのでしょうね~・・・親も子供も・・・

「たくさんを考えて悩むなら、
自分ひとりをプラスにした方が、気持ちも身体もきがるだし、やれることもたくさんある。」
・・・っていう言葉、響きました・・・
まきちゃん、ありがとう♪

まきちゃんから紹介されたyoutubuはちょっと私の記事には合わないかもしれないけど、合いそうな時に使いたいと思います( ̄▽ ̄)
実際、うちはあんまりホンワカ夫婦じゃないんで(爆)

お互い色々あったね~!
これからも色々あるんだろうけど、あんまり周りに流されずに自分なりに生きて行きたいね♪
笑っていた方が絶対体にもいいし、福も呼べると思うので・・・

まきちゃん、ありがとね(#^.^#)

  • 2022/02/19 19:54
  • ピーナッツ
  • URL
ピーナッツ☆さん、こんにちは。
氷のカーテン、去年見たんだけど。
こんなに立派じゃなかったし、列車停車中に急いで撮ったからイマイチだった(;´∀`)
これは迫力あるわ。ピーナッツ☆さんのカメラの腕もあるだろうしなあ。

自分がいっぱいいっぱいのときは、周りのことに気づいてあげられないことあるよね。
逆に「良かれ」と思ってやったのに、ありがた迷惑になることもあるし…。←わたしコレ多い
どんまいです。

どっか行きたくて(でも行けなくて)。
あいのり温泉の投稿、また改めて見てましたよ。
あれこれあっても、そろそろ旦那さんと仲直りできたかな。
津軽ジェンヌさんへ☆
ジェンヌさん、お疲れ様です。

え~っと、「氷のカーテン、去年見たんだけど。
こんなに立派じゃなかったし、列車停車中に急いで撮ったからイマイチだった(;´∀`)」
そういえば、そういう記事を見た気がしています。
ここ何年かは温暖化のせいで、細っこいツララでしかなかったですが、この冬は結構な見れる具合のカーテン♪
本当はもっとダイナミックなカーテンなんです!!
海沿いなので、波の花が道路に飛んで来るくらいの激しい厳寒な時が一番のパーフェクトカーテンなんです。
まだ見ごたえあると思います。
私の写真の腕は大した事はなくって・・・
レンズのおかげかな~っていつも思っています。
しかも写真撮ったこの時、五能線が全然走っていなかった・・・

「自分がいっぱいいっぱいのときは、周りのことに気づいてあげられないことあるよね。」
逆に「良かれ」と思ってやったのに、「別に頼んでないしいらないことして」って、ありがた迷惑になる事もある…
はい、本当にビンゴです(滝汗)
私、今日やった~!!!仕事やり切った~!達成感、半端ない~!って思っていたらですね~・・・
リーダーと一緒にやったから良いと思っていたらですね~・・・
皆の負担が少なくなるように夜勤明けのあと少しの短い時間ですが、リーダーが大変そうだから手伝ったのですが、リーダーまがいの一番若い子がリーダーに確認して更に一番年上の私に確認して来たんですね~・・・
リーダーが良ければいいと思うのですが、私意味が分からず、余計な事は言わず「うん!やったよ!」ってドヤったら、「あ、そうですか!」って去る感じで、
長い時間の大変な夜勤明けで、そういう事されるとね~・・・
更に今の若い子って、教え方に本当に困ります。
色々あって行きついた場所は、「私、お婆ちゃんになろう」って思いました。
昭和生まれの教え方は、もう古くって20代の若い子達は何も理解出来なくって逆に逆切れだったり・・・
だったら自分が「お婆ちゃん」だったら、何か言われても大きい器で流せるし、ちょっとした事で実はちょっと真似してもらえるっていうか教えてない振りだけど感じてくれてるっていうか・・・
とても難しいけど、今の20代は「大変だ」って思わないで受け入れて上手く教えて行くのが本当に難しいけど、ちょっとずつ良い方向にもって行きたいですね。
良い物を持っているので~・・・
もっと、年寄りになりた~い・・・
あ、自分本当は若いつもりなんでだいぶおかしい(爆爆爆)

ジェンヌさん、本当に有難う御座います・・・
なんで去年の「あいのり温泉」記事見るんですか(笑)
なんだかグッと来ちゃったじゃないですか!(夜勤明けでアルコールが入っている為)

え~っと、相方氏とはいつもの事で・・・
自分の誕生日に「リゾート界」に泊まりたいとかってほざいている始末・・・
憎たらしいので、どうしようか考え中・・・(;一_一)

重点措置が早く落ち着いて欲しいです・・・
  • 2022/02/24 12:33
  • ピーナッツ
  • URL
こんちは。

パスタに最近はまってて
県内の美味しいお店を探しております。
もしご存じならば
自分のブログにコメント頂ければ幸いです。
朝弁さんへ☆
こんばんは!
コメントがあったんですね!
しばらくブログから離れていたので、遅くなって申し訳ありません!!

そちらへコメント返信致しましたが、ナポリタンって飽きずにいつまでも本当に最強ですよね!
いつか「喫茶ピーナッツ☆」へ(笑)
  • 2022/03/08 20:01
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定