fc2ブログ

陸前高田の遺構


Aile The Shota / 夢宙 (Prod. illmore) -Official Audio-♪


はい、三陸レポいきます♪
夜中の22時に青森を発って、運転手の相方氏なんと普通に国道から天間林まで行きます(爆)
そこから八戸方面で上北道でなぜか有料手前の三沢辺りで降りる・・・お金を掛けたくないようです(;´∀`)
そこから「カワヨグリーンファーム」の文字が見えて、青い森鉄道沿いを走って八戸IN♪
その間、助手席の私は運転手にお話を提供しなきゃいけないので少し「怖い話」を・・・(爆爆爆)
話の内容でなぜか、「かもめかもめ」と「はないちもんめ」を間違えて撃沈・・・相方氏から「そこで間違えたから覚めた。もういい」とおしかりを受ける始末・・・おかしいな~・・・
絶対相方氏「覚めた」と言いながら怖くなったんだと思います・・・私の流暢な語りで・・・(謎)
まあ、そうこうしているうちに三陸道へ乗りました。
初めて、宮古から南方面へ行く事になる・・・
途中、宮古~山田間が工事で三陸道を降ろされる事がありました。
次回はちゃんと調べて臨まなきゃいけないな~って反省。
まあ、おかげで「道の駅みやこ シートピアなあど」で休憩して車中泊状況を拝見・・・
暗かったけど、よく見ると目の前が海でした。
暗いのですが、風もなく静かな宮古の海は凄く美しく思えて自販機でジュース買ってしばらく暗い夜の海を少しの街明かりだけでボーっと眺める。なんだか動きたくない、少し滞在していたい場所でして、昼間だったらきっともっとちゃんと色んな光景が見れた事でしょう・・・。
なぜか少し後ろ髪引かれる想いで、三陸道「山田」を目指す事になる。
街中は海沿いを走っていて段々大きい壁のような堤防と遭遇するようになる・・・
堤防って呼んでいいんでしょうか・・・
段々、リアルに11年前にあった事が感じられるようになる・・・
どんだけ走ったでしょうか、割とすぐ三陸道「山田」がありまして、近くて良かったね~!やっぱり朝方じゃなく早めの夜中に発って良かったね~!ってなりまして、ハプニングはいつも何が起こるか分からないです。
そして、AM3:00を回った頃に東の空が少しづつ明るみを帯びて行く頃に「道の駅さんりく」へ辿り着く・・・
車中泊の車は数台いましたがそれほど多くはなく、少し間をあけた感じで駐車。
静かに準備をして、車を全開だったのに全然虫がいないんですよね~・・・ラッキーでした♪
しかし、やっぱりなかなか熟睡出来ない若干居心地の悪い感じで仮眠・・・
そして、サーキュレーターに感謝です。
車中、結構暑かった感じでゴロゴロ・・・
相方氏のいびき対策で使った耳栓もあまり意味がなく、そんなにいびきもうるさくなかったですがもっと良い耳栓をアマゾンでポチっとしなきゃです・・・(;´Д`)

はい、こちらは夜中ぶっとばして辿り着いた朝の「道の駅さんりく」♪
s1.jpg
例えばこれが登山だとトイレとかで会う人と「おはようございます」とかって声を掛け合うんでしょうけど、車中泊とか仮眠ってなんかそんな事はしないので、お互い車中泊って分かっていても無言でトイレで会う(爆)
っていうか、少し相方氏を怒りたくなったのは、起きた私はまだボーっとしてて服着てたけどいきなり車の横のスライドドアを開けてですね~・・・少しは露出を考えなさいよ~!!(怒)
どこで誰が見ててもおかしくない朝の6時頃だったと思います。
皆、車の中が見えないようにしているのに横全開ってアホですか?
寝床を見られている状況・・・
思わず怒ると「え?ダメだったの?」とかって・・・まずは開けていいか聞いてからでしょう???
ここは教育的指導を入れました(爆)
やっぱり見られていたと思います・・・
その後ちゃんと着替えてトイレ行ってから戻って、相方氏が着替えたいとかって言って私がいると嫌だって・・・意味わかんない・・・私がトイレ行ってる間に着替えればいいじゃないですか・・・(´-ω-`)
仕方ないので道の駅のベンチに移動して座っていたらですね~、野良猫が来て写真撮ろうとしたら目の前に泊まっている黒いキャラバンの運転席側だけカバーなくってスマホのカメラ越しにバックミラーでこっちをガン見しているの分かって気持ち悪くなってですね~・・・さりげなく車に戻って辺りでバヤバヤしてたらようやく相方氏が着替えが終わった様子。
その状況を言ったら何て言ったと思いますか?
相方氏 「怖~い!」(爆爆爆)
怖い思いをしたのは私じゃ~~!!!お前のせいじゃ~~~~!!!
っていう、ろくでもない事がありました・・・
まあ朝早く起きて最初に行動したので見られて当然でも、女子はおばさんでも気を付けなきゃいけないと思いました。
いや、絶対相方氏が悪いと思う・・・(-_-メ)

まあ、そんな事件もありつつ大船渡辺りで朝の天気の良い海沿いのコンビニで朝ごはんを軽く買って食べる♪
本当は朝日とか撮りたかったですが、今回はそんな余裕はなかった感じ。
でも本当に海が近いんですね・・・堤防も近いです・・・
そして高い場所から綺麗な海と街を見下ろせるくらい高い場所がいっぱい♪
この日、天気は曇りのち雨予報・・・
私、恐ろしくお天気お姉さんなんですね・・・(爆)
朝から快晴(^_^)v
清々しいおてんとうさまの下を移動しまして気が付いたら、陸前高田に来ていました・・・
いつか行きたいと思っていましたが、絶対行ける事はないと思っていただけに自分でも信じられないです・・・
当初は釜石に行くってなっていましたが、釜石はどこぞ???って感じであんまり気にしていませんでした。
ぶっちゃけ、宮古の辺りが釜石だと思っていた・・・(涙)
まして一番の目的は「奇跡の一本松」を見に行く事でしたが、どこにあるか正直あんまり分からなくって相方氏頼りでいきなり来ちゃった感じです。
アニメ「進撃の巨人」のウオールマリヤって、こういう感じ???っていう高い壁がどこまでも続く景色・・・
これだけで信じられない世界です・・・
正直こんなにも綺麗な海を遮るものがある世界ってあるんだ・・・って・・・
息を飲むような綺麗な海なのに、息を飲むような異様な世界・・・
青森じゃ考えられない・・・
どこかに壁の巨人がいるんじゃないかとさえ・・・(爆爆爆)
あ、ふざけていません!本当にそう思ったんです・・・
そして突如現れたのは・・・
震災伝承施設、下宿定住促進住宅
s2.jpg

この高さまで津波が押し寄せたようです・・・
s3.jpg
ここ5階ですけど・・・(脂汗)
目の前は、本当に海・・・
s4.jpg

桜が、植樹されていました・・・
s5.jpg

新しい道路、何もかもなくなった事が分かる場所・・・
s6.jpg

走ってる途中で撮ったやつですが・・・震災伝承施設「タピック45」
s7.jpg

あとで、メッチャやります・・・
そして、震災伝承施設「気仙中学校」
s8.jpg

この穏やかな川を津波がのぼって行ったんですか?
s9.jpg

こんなに優しい土地なのに、信じられないような事が11年前にあったとは思えないくらいの穏やかさ・・・
遺構もなんだか他の惑星にあるような物が持ち込まれたような・・・
あまりにも信じがたい現実・・・
自分でどう受け入れていいか分からない感覚・・・
天気が良いのが救いでした・・・
そうじゃなきゃ気持ちを正常に保てない感覚です・・・
見た感覚はまるで別世界のもので・・・現実には本当にあり得ない事であって欲しいのに、現実逃避しているような感覚・・・

美しいのに、悲しい・・・

良かったらもう少し付き合って下さい・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます。

かつてここ来ると
人生観が変わると言われておりましたが
今でもそう思えております。

車中泊は興味津々ですが
中泊にも興味があり
今日はそこを歩こうかなと  笑)

2週間ぶりのご訪問となりましたが
暑さに慣れない雪国のものでございます。
朝弁さんへ☆
お久です♪

はい、人生観が今でも変わると思っています・・・
実際今私がおかしな感情です・・・
良くも悪くも、少し色々冷静になろうかと思うような場所で、考えさせられる場所ですね・・・
車中泊ですか?
私は普通に高級な旅館へ泊まりたいです(爆)

朝弁さん、体調は大丈夫でしょうか?
無理せず、過ごしましょう♪
  • 2022/07/10 01:10
  • ピーナッツ☆
  • URL
朝弁さんへ☆
お久です♪

はい、人生観が今でも変わると思っています・・・
実際今私がおかしな感情です・・・
良くも悪くも、少し色々冷静になろうかと思うような場所で、考えさせられる場所ですね・・・
車中泊ですか?
私は普通に高級な旅館へ泊まりたいです(爆)

朝弁さん、体調は大丈夫でしょうか?
無理せず、過ごしましょう♪
  • 2022/07/10 01:10
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定