fc2ブログ

気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館

色々な背景はあるにせよ・・・
殺される事はないんじゃないかと・・・気持ちをぶつける相手が違うんじゃないかと心が痛い・・・



さて、シリーズはまだ続いています・・・こちら、気仙沼です・・・
相方氏の運転、どこに行くのか分からずナビの通りに車を走らせます・・・
照り返しが凄いので見上げたら・・・
o2.jpg
この日、日本各地で環水平アークが見られたとのヤフーニュース♪
たまたまだとしても、なんだか感慨深い時に来れたんだと思わざるを得ない・・・
そして、来たのは「気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館」
o3.jpg

こちらの建物は、元々「宮城県気仙沼向洋高等学校」だった所です。
水産の学校だったかな~?
o4.jpg

津波があった所をそのまま残しています。
o5.jpg

当時、ここの学生達は徒歩20分で「陸前階上駅」まで避難しました。
o6.jpg

ビックリしたのがその遺構の前でパークゴルフを普通に楽しむ人達がいて、私には信じがたいのですがその遺構を決して忘れたわけじゃないのに、遺構と一緒に生活出来る強さ・・・
o7.jpg

この時の私には現実なのに異世界にいるような気分でした・・・
o8.jpg

なんだか専門学生達が、1Fから階段で上へ徐々に登って行ったので私達はエレベーターでまずは屋上へ行きました・・・
ここで天気が段々悪くなってきました・・・
o9.jpg

なんと,ココは・・・
o10.jpg

嘘でしょ~・・室内運動場があった所だったんですか・・・屋根がないです・・・(~_~;)
o11.jpg

反対側は、どこまでも海を阻む壁とパークゴルフを楽しむ市民・・・
o12.jpg

津波襲来時は、あの真ん中の渡り廊下まで・・・
o13.jpg

かろうじて今はこのような状態です・・・
o14.jpg

ここは、冷凍工場が流されて来て、壁にぶつかった後だそうです・・・
冷凍庫じゃないですよ!冷凍工場です・・・(脂汗)
o15.jpg

ここの校舎3Fまで、津波が襲って来たようです・・・
o16.jpg

その様子を見て、何も言えなかったです・・・
o17.jpg

不気味なテーマパークを見ているような感覚で外を見るととっても平和な光景・・・
o18.jpg

あれから11年・・・信じがたい光景ばかりで、何が現実か分からない感覚・・・
o19.jpg

下に降りてきて、学生の玄関から少し眺めました・・・冷凍工場がぶつかって来た場所・・・
o20.jpg

進んでいきます・・・
o22.jpg

バイオハザードの世界じゃないですよ・・・
o23.jpg

これは現実・・・ちゃんと見ると手前に船らしき物の残骸・・・
o24.jpg

校舎内・・・きっと水道があった場所・・・
o25.jpg

綺麗に整備された校舎・・・
o26.jpg

見た物が普通じゃないのに、外でパークゴルフやってる人達の楽し気な声に何が本当で何が・・・って思いましたが、
全部本当なんですね・・・
だいぶ信じがたい光景を見たので、パークゴルフやっていて楽しそうな声を聴いてもこっちは全然笑顔にはなれなくて・・・
地元の人は乗り越えた人とそうでない人がいると思うんですが、この地元の人達の元気があってこその復興だな~・・・って思った次第・・・
そこまでの元気が出るまでは相当な時間が必要だった事でしょう・・・
今、初めてこういう物を目にした私達は全然それが楽しそうでも笑顔で見れない・・・
むしろ、この人達を尊敬の目で見ちゃいます・・・
大変な事があったのに、そこを乗り越えた強さに脱帽・・・
気仙沼の人達の元気を貰って青森に帰ろうと思います・・・
まだまだ私、大丈夫だ・・・って思った次第・・・

あと、1回か2回シリーズ・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

あれからもう11年なのですね。
こっちは停電くらいでたいした被害は無かったのですが、少し離れた県でこんな大変な事が起こっていたとは、当時は全然分かりませんでした。

当時の出来事をこうして残してくれることで、後世に伝えることが出来るのはすごく良い事ですよね。
私もいつか訪れてみたいです。
  • 2022/07/16 23:04
  • 青い森の虎
  • URL
青い森の虎さんへ☆
トラさん、こんばんは♪

コメント有難う御座います。
きっとコメントしづらい記事だったのではないでしょうか?
トラさん、大人ですね♪
私だったらコメント出来なかったかもです(爆)

そうですね、あれから11年経ちました。
あの地震の時、すぐ停電しましたっけ?
私確か、TVか携帯のワンセグで自衛隊の海の中継を見てて津波が日本列島へ迫って行く映像を見ていました。
信じられない何波も連なって迫って行く映像で、これは日本沈没のヤツだと思ってい見てこの自衛隊はただ撮っていて、注意喚起とか避難の放送とか連絡とか報告とかしているのかとっても気になっていました。
その後は想像を絶する事になりましたね。

いつか、南三陸へどうぞ♪
私達は伝える事しか出来ませんが、きっと行くだけで何かが喜んでくれますし、何かしらトラさんに影響があると思います。
あ、もちろん良い意味です。
あ、私インチキ霊媒師です(爆)
少なくとも私は、何か心が洗われた気がしています。




  • 2022/07/17 20:37
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定