fc2ブログ

深浦を通って帰りましょ♪

  • Day:2022.08.01 19:54
  • Cat:深浦
NiziU 「CLAP CLAP」 Dance Performance Video♪



秋田の帰り、天気悪くなるかな~・・・って思いながらも割といけるんじゃない~って深浦突入♪
なんとなく車停めてリゾートの時間を調べると、なんともう数分で上りのリゾートが来る!!
大間越、アブがいっぱいでちょっと大変ですが逃れるように車に侵入しないように慌てて車のドアを閉めてGO~♪
いや~、昨日の深浦も暑かった~・・・

雑草覆い茂る・・・
d1_202208011932097f3.jpg

迫って来たのはまさかの「橅」様♡
d.jpg

緑の中を走るのがリゾートの中では一番よく似合う・・・
d2_2022080119321137d.jpg

にしても雑草多過ぎ・・・
d3_202208011932126bb.jpg

最後に行合岬♪
夕焼けを撮ろうと思いましたが、やっぱり雲が迫って来まして海にボッチャンの夕陽は拝めなかったです・・・
d5_20220801193216e36.jpg

これ、「トリカブト」かな~?って思って帰って調べたけどなんか違いますね~・・・
よく分かりませんが、「ツリガネニンジン」でしょうか?
よく名前は聞きますが、野菜みたいに食べれそうにないですね(汗)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます。
ほんと草伸びすぎ、草しか見えないお客さんも
いそうですね。

梅雨が明けたと思ったら雨続き、今年の米は
大丈夫なんでしょうか。

青森はいよいよねぶた、ピーナッツさんはねぶたは
参加しないんですか。
どうもです。

よく降りますね

五能線行ってないですね
今月末でも星撮り絡めて行こうかな
天気次第ですが
早くブログに乗せれるような星撮りしなくては
いっこうにうまくならないジジイです
  • 2022/08/03 07:22
  • ふうりん
  • URL
浜風さんへ☆
おはよんございます♪

そうですね~、リゾート乗って草しか見えないのは草ですね(苦笑)

私、いつ梅雨が明けたか分かりません。
気が付いたら「梅雨明け」ってニュースになってましたが、毎日降ってる気がしています(爆)

はい只今、青森はあちこち祭ってますね(苦笑)
青森ねぶた、過去に(8年位前)一回だけ跳ねた事ありますが若い親子のねぶたの写真が撮りたくて、それだけの為に一度だけ参加した事があります。カメラ持ってたのであまりちゃんと跳ねた気がしていませんが、とにかく人を遠慮なく撮れるのが楽しくって正装で跳人の中でパシャパシャ撮るだけの事はやった事があります(笑)
青森ねぶたの写真コンテストに応募しましたが、見事に落選でしたけど良い思い出です(´ω`*)
今年は3年ぶりの祭りですね。
撮りに行く気ないですが、実は今ウズウズしています・・・
始まる前の太鼓と笛と掛け声がTVで流れてたのを見たら、ジャワめいで来ちゃいました・・・
祭り関係の人もマスクってだいぶ大変だと思いますが、なんかマスクして太鼓叩いてるの見たら、カッコよく見えちゃいました♪
見たいな~・・・感じたいな~・・・ジャワメギたいな~(苦笑)
今夜、撮りに行こうかどうしようか自問自答です(涙)
  • 2022/08/04 11:16
  • ピーナッツ☆
  • URL
ふうりんさんへ☆
どもども~♪

青森県内、雨災害大変でしたね~!
弘前どうでした?
青森市内は何もなかった感じがしています。
果たして私の頭の上に雨は降ったのか分かりません。
皆、朝方が凄かったって言いますが分からず爆睡です(汗)
今別は本当に大変だった模様・・・
朝方に川が氾濫しそうになって避難した地区もあったみたいだし、土砂崩れもあって、地元の道路の塀が崩れた場所が多々あったみたいです。
今別から蟹田へ仕事を持つ友人も山が土砂崩れで通行出来ない状態の為、仕事が休みになったとかってライン来てました。
今別方面、こんな災害は今までありませんでした。
地元人のショックは大きいです。

星撮りは私も全然撮れてないです・・・
星撮りって、本当に難しくって私本当に街の明かりが入らない標高3000メートル位の山で撮りたい気分です・・・
暗いのでピント合わせも難しいですよね~。
よく広角のαの手前少し位って聞きますが、レンズのチョイスもありますね・・・
ふうりんさんのラグジュアリーレンズならとっても良い星空が撮れると思うので、是非深浦の雪人参畑の新月狙いで(苦笑)
あ、それ本当は私がやりたいやつです(爆)
ぼや~・・・・っと、人がいると思ったら私かもです♪
  • 2022/08/04 11:36
  • ピーナッツ☆
  • URL
横レス失礼します。

なになに

>深浦の雪人参畑

なるほどグーグル先生に聞いたら魅力的ではあ~りませんか(笑)

黒い軽トラは夜目立たないのでぶつけないでください(爆)


ねぶた出撃でなやんでますか~
わかります、私も今、竿燈で悩んでます。
こんばんは~っです。

夏の沿線は草ボウボウで大変ですね。以前「はまなす」撮影の頃は草刈り機持参の遠征組が居ました。この度の大雨で北金ヶ沢は大変なことになっていますね。自然災害に弱い五能線ですが乗車して応援しか無いかな。特急つがるで秋田まで、秋田からはのんびりと、、、青森へ
って これからいい季節ですね、、
  • 2022/08/04 17:49
  • JA7GUX
  • URL
浜風さんへ☆
どもども~♪
只今、スマホが使えなくて久々にパソコンをメッチャ楽しく使っています(笑)
家に固定電話が無いので、こういう時は本当にやっぱ固定電話あった方がいいいな~・・・って思っちゃいます(汗)

はい、なんだか「横レス」って表現がカッコいい・・・
使ってみたい・・・浜風さん、私より色々知ってます♪

>深浦の雪人参畑

深浦はそうでなくっても、日本の素晴らしい星空で有名なのでいつかチャレンジしたいんですけどね~(~_~;)
グーグル先生、本当に優秀ですね(苦笑)
っていうか浜風さん、黒い軽トラなんですか?
メチャカッコいいですね~!!
ヤンキー使用じゃないですよね~?なんか長いパイプ?竹とか刺さってません?もしくは、派手な電飾付いてないですよね?(笑)
もし、ぶつかった跡とかあったらちゃんと「BYピーナッツ☆」って入れておきますので、ちゃんと請求して下さいね(爆)

今日、結局青森ねぶた行きませんでした。
明日も行かないかも(涙)
不安ならやめましょう♪
職場では、陽性者の濃厚接触者の家族って事で仕事出れない職員がいて私も今日夜勤明けですが残業してきました。
  • 2022/08/04 21:23
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUX さんへ☆
こんばんワンコは、秋田犬~♪
あ、すいません・・・意味分かんないですよね(汗)

草ボウボウ、あれどうにかならないもんでしょうか?
っていうか、

>以前「はまなす」撮影の頃は草刈り機持参の遠征組が居ました???

えええええ~~????Σ(゚Д゚)
草刈り機持参って、いいんですか?(笑)
シンプルに勝手に草刈っちゃっていいのかそれが気になりました(~_~;)

そして、なんですか~~???
この度の大雨で北金ヶ沢は大変なことになってる~~???
(;゚Д゚)なんか知りましぇ~ん!!
そんなに大変なら行かなきゃ!!
深浦方面が凄い降水量でっていうのは知ってますが、今別方面もだいぶヤバかったので深浦方面は頭になかったので、心配でしょうがなくなりました・・・
祭りより、そっち行かなきゃ・・・

っていうか、なるほど!!
私、以前五能線乗車するのに色々妄想していましたが車を使わずに特急つがるを使えばいいのですね!!
頭になかったです!!
私が考えたのは青森から朝リゾートで行って、夕日に合わせて鈍行で能代から青森に帰って来てもいいな~・・・って思っていました。
特急つがるは、手取り早いですね~♪
それもリストに入れておきます☆

JA7GAXさん、サンキューです(≧◇≦)
  • 2022/08/04 21:53
  • ピーナッツ
  • URL
おはようございます。

大雨の被害が心配される深浦
五能線も安心して走行できるように
復旧を確実にお願いしたいものです。

気温21度の早朝に
5キロのウォーキングですっきりな日曜です。
朝弁さんへ☆
どうもです♪

今回の大雨、県内アチコチに大変な被害があった模様ですよね~。
改めて、雨の恐ろしさも知った感じです。
線状降水帯、もう来ないで欲しいですよね・・・
地球、どうなっちゃてるんでしょう・・・"(-""-)"

朝弁さん、ウオーキングしてるんですか?
素晴らしい朝活です♪
のんだくれ寝坊の私は、是非見習いたい・・・

  • 2022/08/08 17:01
  • ピーナッツ
  • URL
素敵な写真最高(*☻-☻*)
 HP URL、変わったのでご報告をします😍
私も自分と向き合う時間を過ごしてました♡
少ーし休憩してる時ふとピーナッツさんのことを思い出して来たら、癒される写真見れて、やはり太陽の人だね!
╰(*´︶`*)╯
光で照らされ充電できたので、また今度は電話で☺︎
どうもです。

私的には無事に何事もなく終わった。という感じですが
被害を受けた方々には心よりお見舞い申し上げます

実家の方もずいぶん降りましたね。被害なかったでしょうか

北金ヶ沢の土砂災害、電車早く通れるようにJRさんに頑張ってもらいましょう
  • 2022/08/15 07:25
  • ふうりん
  • URL
弘南鉄道「大鰐線」は素敵な鉄路で鉄橋ですね~~☆
見ごたえがある写真お光景に見惚れました。☆☆
おはようございます。

雨被害
大丈夫だったのかな?

遅くなりましたが
自分の暮らす地域は大雨の被害もなく
すっかり秋と化した朝の訪問です。
麻紀ちゃんへ♪
ご無沙汰してすいません・・・
申し訳なく久しぶりの返信ですが、ちょっと返信出来ずにいました。
せっかく「素敵な写真」って言ってくれて、連絡もいただきましたがなんだか気持ちが乗らない8月を過ごしています。
きっと真紀ちゃんも色々大変だよね・・・
話を聞く余裕がなくって・・・
この度、青森県内の雨の災害の影響があまりにも大きくてちょっとした・・・え~っと青森の悲鳴みたいなものを感じていまして、ウキウキでブログが出来ませんでした・・・自然の影響を受けやすいようです・・・
スピリチュアルな真紀ちゃんならこの意味分かりますよね~?
私にとっては、地元の被害が大きくていまだに義理のお母さん達の家の裏のひびが入った神社とか山の斜面が心配でなりませせん・・・
避難しても、少し高齢のお義父さんなので帰れないのに「帰る」とかって言います・・・
近所の方の協力でなんとかやってたようで、そういうのを現実的に聞いていたら心配でどうにかなりそうでした・・・
実際、お盆で実家行ったら凄い事になっていました。
変な場所に川が出来ていたり、川の塀が崩れていたり田んぼが少し削れていたり・・・
実際はそれだけじゃないです・・・
そんなんで、ちょっとこちらのコメントが出来ずにここまで返信が出来なかった事を本当に申し訳なく思っています。
ポジテイブになれませんでした。
いいわけです(爆)

なんだかHP URL変わったんですか?
なるほど、意味は分かりますがこれからそちらを見てみたいと思います。

いつも精一杯だと疲れちゃうからね・・・

少し手を抜いて、少しだらしないくらいがちょうどいいよw
あ、少しだけどね(苦笑)

私、自分と向き合いたくないよ~(w)
だって私ってだいぶ自分でもめんどくさいよ~(爆)

少し復活したので、そのうちまた連絡しましょ♪


  • 2022/08/22 00:43
  • ピーナッツ
  • URL
ふうりんさんへ☆
え~~っと、だいぶ返信が出来なくって申し訳ありませんでした。
ラインだったらすぐつながります(爆)

こちらも弘前の事は気になっていましたが、どうやら大した事がなくって良かったです・・・ホッとしています。

実家の方は最悪です。
とにかくどこもかしこも土砂崩れで、私が生まれてからこんな事はなかったです。
災害がないのが「今別町」だったです。
家の中に流木が突っ込んで来た家もあったし、旧道は大きな土砂崩れで通行止めだったりで引き返したりで・・・
土砂崩れ近くの家の、高齢者のおじいちゃんの家に大きな声で大勢で尋ねても激しい雨の音でおじいちゃんに聞こえなくて大変だった・・・とかっていう話も聞きました。
役場勤めの同級生は、避難所とかショートステイに一人づつ配置され家に帰れないとか大変だった感じです。
急な事でちゃんと役員のお弁当の配給が無くってお菓子で乗り越えたとかって、そういう感じでした・・・
なのでなんだかいつもみたいにコメント返しが出来ず・・・
弘前、岩木川の氾濫がなくて良かったです・・・
鰺ヶ沢、深浦は大変だったみたいですね。
五能線もいつ復旧できますかね~・・・
津軽線もだいぶ時間がかかりそうです・・・

とにかく、弘前岩木川に近いふうりんさん・・・
無事で良かったです!!
もうこんな災害は、たくさんですね・・・
  • 2022/08/22 01:12
  • ピーナッツ
  • URL
荒野鷹虎さん☆
こんばんは~♪
こちらの記事でなんと弘南鉄道コメントをありがとうございます!!
弘南鉄道は、一生懸命です!

え~っと、去年のお化け電車の記事をご覧になった感じでしょうか?
有難う御座います!!
  • 2022/08/22 01:27
  • ピーナッツ
  • URL
朝弁さんへ☆
どもども♪

最近なんだか自分メッチャ落ちてましたが、朝弁さんって何者でしょうか・・・何気ないコメントなのになんだか癒されます・・・
とにかく、朝弁さんの地域は大した事なくって本当に良かったです・・・

気が付くと秋の気配がもう目の前で、今の私には季節にさえ追いつく事が大変です・・・

実はめっちゃこのコメント返しがキュートで難しいんですよ!朝弁さん♪

  • 2022/08/22 02:21
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定