fc2ブログ

子ノ口ロマンス

【MV full】ジャーバージャ / AKB48 51st Single[公式]♪



え~~っと、久しぶりに青森県内記事アップ~♪
先日、以前の自分の記事を見直しました・・・
メッチャヤバかった!!
私こんなにブログをウキウキで書いていた!!ってだいぶショッキング!!!
自分で書いていて、今自分で読んでその引き込まれる内容にドキドキしてしまった・・・"(-""-)"
思えばブログを始めて10年以上経っています。
最初はブログを友人がやっていたのでそれに影響されてやってみました。
そのうち以前から興味があったカメラにのめり込んで、気になっていた写真が上手いブロガーをロックオンして写真の撮り方を勉強しながら、とうとう念願のカメラを買ってしまった・・・
それからは本当に幸せでした・・・
撮れないと思っていた鉄道とか、星空とか、スローシャッターで滝とか、動物とか、海、山、空、何より八甲田を攻めたくてとうとう登山をやってしまった・・・しかも一人で・・・
気が付いたら絶対撮れないと思っていた蛍撮影までやっていて、祭り程自分には向いていないと思っていたのに気が付いたら夏は青森ねぶた、弘前ねぷた、冬には南部えんぶりと八戸えんぶりと秋には名川秋祭り・・・
写真を覚えて、自分にとって幸せな事っていうか幸せな人生を覚えてしまった・・・
以前、人に言われた事は「写真を覚えて1年目が一番面白い!」って言われた・・・
その通りかもしれない・・・って思ったけど、私的にはそんな事ない!って思っていて、一年経ってもずっと~カメラ好きだし面白いもん!!って思って・・・
実際は皆の話を聞けば、結構カメラを買い替えているのを知ってメッチャビックリ・・・
それでも、熱中しやすくてそして冷めやすい私としてはだいぶ続いたと思っている・・・
あ、別にこれでカメラを辞めようとは思っていませんが多くの皆さんとは違って多分10年は同じカメラを使っている・・・
買い替えようと何度も思ったのに、まだ最初に買ったカメラを手放せないです・・・
別に私、一筋とかじゃないです・・・
でも実は一筋だったのかな~・・・って最近少し思っています・・・

久々に記事を書いたので冒頭が長いですが、ぶっちゃけ言うと久々にカメラを手にして思いふけたかっただけ・・・

私にとって十和田湖?いつも全然忘れるわけないじゃん!!
n2_20230915011413288.jpg

いつも頭にはあって、撮りに行きたい気持ちは誰にも負けてないのに・・・
n3_20230915011414c2a.jpg

いつもなんだか誰かに負けている・・・
n4_20230915011416eab.jpg

情熱は、頭にあるだけではダメなのだろう・・・
n5_20230915011418cc6.jpg

せめて・・・
n6_20230915011420c59.jpg

撮りたい物を・・・
n7_20230915011420d88.jpg

撮ろうかな・・・
n8_20230915011422c6d.jpg

天気悪かったんですがね・・・
n9_20230915011424853.jpg

この時よく分からないスイッチが入りました・・・
n10_20230915011426a4d.jpg

あ~、そうだよね~・・・
n11_20230915011428027.jpg

天気良いばっかりの日だけじゃないよね~・・・
n12_2023091501142876e.jpg

ありのままの姿が一番素敵なんだと気づいた日・・・
n13_20230915011430f0e.jpg

そういえば以前は、いつも天気が良い日を狙って十和田湖の写真を撮っていました。
マスクをして3年・・・女性も男性も何かしら変化はありましたよね?

私的には、3年経ったどんな表情の十和田湖を撮ってもきっと素敵だと気づいてしまった・・・

え~っと、実は記事頑張りましたが酔っ払っててイマイチよく分からない記事ですんまそ~んwwwwwwww
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます。
久しぶりの十和田湖は楽しめましたか?
今年は天気に恵まれませんでしたが、これからの秋に期待してます。
子ノ口の遊覧船復活したんですね、復活準備でしょうか?何にしても地域が現気になってほしいです。
私がカメラにのめりこんだのは、このブログの影響が大でしたね、ここからたくさんの刺激をもらって楽しみが広まりました。
カメラはもう何台も変えましたが行きついた感じがしています、ただ腕はまだまだなのでアイデアで補いたいと試行錯誤しています、まだまだ奥は深いですね。
  • 2023/09/15 05:06
  • 浜風
  • URL
どうもです。

7日の夜にここで星撮りをしてきました。貸し切りでした。
本当は大湯のストーンサークルへ行ったのですが、雲が多いのと光害が多くて一枚も撮らずに、十和田湖へ戻った次第です
雲がありましたが、天の川も撮れたので少しはストレスも解消されました
  • 2023/09/17 07:03
  • ふうりん
  • URL
浜風さんへ☆
こんばんにゃ~♪

浜風さん、どうも~!
「私の十和田湖も久々に見たい。」とコメントしてくれたのは浜風さんでしたか?間違っていたらすいません(謝罪)
嬉しいコメントだったのでそのうち行こう・・・って思っていて天気が悪かったんですが、何かしら撮りたいと思って行きました・・・あ、浜風さんじゃなかったらすいません・・・
浜風さんのいっぱいの星系、羨ましかったです。

子ノ口の遊覧船、私も分からないのです。
子ノ口行ったら遊覧船がいて、まさか子ノ口にストレートに来ると思わないで撮っていたら来たので度肝を抜かれました(苦笑)
コロナは完全に明けてないのに明けた感じになっているので、インバウンドを狙っての感じでしょうか?
「私がカメラにのめりこんだのは、このブログの影響が大でした。」って、私のブログから影響を受けたって事でしょうか?
それなら私、責任重大です!!!
写活、休んでばっかじゃダメですね!!
反省致します・・・"(-""-)"
いや、もし本当にそうなら嬉しいですよ・・・こんな私でも何か出来るんだな~・・・って思います。
浜風さん、有難う御座います♪
にしても、浜風さんの写活本当に勢いが凄いですね☆
私もそうだったかな~?って、最近思っています。

自分のカメラに行きつきましたか?
私、貧乏性なので壊れるまで次を考えられません(涙)
きっと性能の良い新しいカメラを購入したら、映りが綺麗過ぎて感動もするでしょうね・・・
その日はいつの日になる事やら(苦笑)
  • 2023/09/17 22:13
  • ピーナッツ
  • URL
ふうりんさんへ☆
ふうりんさん、御無沙汰しています!

「7日の夜にここで星撮りをしてきました。貸し切りでした。」って、マジっすか~!!!
割と子ノ口って、誰もいないですよね・・・穴場だと思いますが工事もしているので割と明るいです。
でもその方が私は安心します♪

っていうか、「大湯のストーンサークル」で星撮りしようとしてたんですか(苦笑)
凄いファイトじゃないですか!!
なんか皆さん最近ファイトが凄いですよね~!
私負けられんな~(^_^;)

しかもそのまま帰らずに十和田湖ファイトですか?
カッコ良くて笑いますwwww
そんな無茶、私も以前やってましたよね~・・・
これはふうりんさんからパワー貰います♪
でも、ストーンサークルの星空・・・見てみたいですね・・・いつかチャレンジしたいです・・・
真似したらすいません・・・

にしても十和田湖の天の川を撮れましたか?
んん・・・・
いいな~・・・
私も頑張ろう✫

良いコメントを有難う御座います!!

ちょっと車中泊に出掛けますが、秋の八甲田十和田湖ファイトしなきゃですね!!
気合を有難うございます(*´▽`*)


  • 2023/09/17 22:24
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定