fc2ブログ

リンゴ公園 ナンバー4 ラスト

  • Day:2012.05.20 22:53
  • Cat:弘前
001_20120520222733.jpg

もう一回お願い(苦笑)

055_20120520220332.jpg

この可愛らしい銅像なんですが、なんとも通り過ぎる皆さんのツッコミどころ満載の女の子になってまして・・・

「そんなに重けりゃ、そんなに籠に詰め込まなきゃいいだろ~詰め込みすぎだよ~(笑)」とか(年配男性)

「大変そうだね・・・」とか、しばらく色んな人のツッコミを聞いていたかったんですが、熱しやすくて冷めやすい私なので同じ所には留まっていられず・・・

056.jpg

さよなら~

068.jpg

ここ、名前なんでしたっけ・・・忘れた・・・ちょっとしたカフェやお土産屋さんになっていたんですが、一角にリンゴ娘コーナーなるものが・・・

067.jpg

066.jpg

からくりなんかに出演してた映像を流していたんですが、お客さん食いついてましたね~!!

リンゴ娘、今じゃ全国区ですね~!!

夜のライトアップと同時にリンゴ娘ライブもあったみたいです

058.jpg

これ、ディスプレーのガラスのリンゴなんですが、あまりかわいいので撮ってしまいました

お土産コーナーにもかなり可愛いガラスのリンゴグッズがありましたよ~☆

060_20120520222529.jpg

これもお気に入りのリンゴの信号機(笑)

コンセントがあったので多分光るんです見たかった~・・・

073.jpg

たっぷり堪能しました・・・

またリンゴがおがる頃に訪問したい場所です・・・

凄く今回幸せな気分になりました・・・

行って良かった場所です。

リンゴ公園さん、幸せな時間をありがとうございました~。

〒036-8262
弘前市大字清水富田字寺沢125番地
電話.0172-36-7439



人気ブログランキングへリンゴ公園にポチ!

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

アップルロードが懐かしい(^^♪
ピーナッツさんがおそらく・・自分のブログの・・
アクセス数総計40000PV目でしたよ~ヽ(*´∀`)ノ

確証は無いですが、おそらくですけどね・・(・∀・)

マメコバチが活躍しそうな花景色、良いですね(#^.^#)
kiyoさんへ
お早いですね~!
しかも、私が40000pv目?(笑)
kiyoさんマジックでなんかいい事でもあるかもですね☆
そうそう、ハチの名前が思い出せなくて困ってました(苦笑)
マメコバチでした!
物知りkiyoさんに萌え~☆
JAZZが好きなあたりも知的~☆
いい〜いい〜!
またまた怒濤の更新!
ピーナッツ節全開のレポ、楽しさが伝わって来ます!

目の付けどころが違いますね。
いいです、最高です。青森最高〜!ピーナッツ最高!

PS りんご娘ライブ、しっかり堪能して来ました。
UPはかなり先です(笑)。
ウルトラカメラマンの青森太郎さんへ
私、最高?やったー!褒められた(笑)
何とかは木に登るではありませんが私、調子づきますよ☆
ただ、今回はホントに天気に恵まれず少し困っています。
試練か!!(ドM)
私は天気に恵まれませんが、土日は割と天気いいですよね~!
太郎さんはきっと日頃の行いがいいんですねv-218
リンゴ娘のライブも堪能されたようですね!
太郎さんのUPを首を長くして待ってます☆
完結ですね!!

面白かったです~♪
シリーズ3作目ではご夫婦のほのぼのエピソードも
聞けましたし、ピーナッツさんも楽しい時間だったようで
何よりです(*´∀`*)
私はりんごの味よりもフォルムに興味がありまして…
以前お花でりんごの形に作ろうとトライした事がありましたが
りんごに見えなく…失敗に終わりました(笑)
ちなみに今度は性懲りもなく【いちご】にトライしようとしてます(笑)
成功したらお披露目したいと思います
りんご娘さんの今後の活躍にも期待しましょ~(´▽`)
  • 2012/05/21 14:15
  • yutsu
  • URL
お花の先生yutsuさんへ
楽しめていただけて嬉しいです☆
リンゴの味よりもフォルムに興味があるとはさすが、フラワーマスターyutsuさんですね!
私、リンゴ娘さんよりyutsuさんの今後に期待してます(笑)
ちょうどイベントがやってる時だと賑やかだったでしょ~♪
私の時はまだ始まる前でしたので、それでもお客さん凄かったですね(^O^)
ガラスのリンゴとっても素敵ですね!
家に飾りたいかも♪
  • 2012/05/22 17:47
  • ジャミン
  • URL
  • Edit
KINGジャミンさんへ
はい、イベントは「空白つれづれ草」の空白さんが見たような津軽三味線とか手踊りは見ましたが、リンゴ娘は見られなかったんですよ。
飲食系の屋台も切り上げたのに午後五時過ぎから子供連れの家族がゾクゾク来てました(苦笑)
ガラスのリンゴはホント可愛かったですよ~☆
私も欲しかったですから!
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【リンゴ公園 ナンバー4 ラスト】
もう一回お願い(苦笑)この可愛らしい銅像なんですが、なんとも通り過ぎる皆さんのツッコミどころ満載の女の子になってまして・・・「そんなに重けりゃ、そんなに籠に詰め込まなき...
  • 2012/05/21 02:47
  • URL