蓬田村 「村民祭」
- Day:2012.09.10 15:37
- Cat:蓬田村
この日、9月9日は県内イベントがたくさんあった日でしたがあいにくの天気でしたね~。
RAB祭りも三沢の航空祭にも、どこにも行けませんが仕事がらみで蓬田村のちょっとした祭りへ顔出しに行きました。

とにかくこの何ヶ月かはこのイベントの為に大変だった感じです。
そのイベントもたったの1日限り(苦笑)
悔しいのでブログアップをしたいと思います(苦笑)
蓬田村、ふるさとセンター内は午前の部は近隣の施設のアピールタイム。
天気が雨って事もあって、マチマチな客入り。
多分、午後からのイベントはお客さんがいっぱいなんだろうな~。

健康や福祉に関する説明がいっぱい!

本物っぽいです☆

午後からは「小山内文明 氏によるスコップ三味線」とな!!
有名な方らしいです!

人もいっぱいで写真もブレブレ・・・


施設の紹介や相談、利用者さんの作品なんかも展示してます。

よろしくお願いしま~す♪


色んな味がある作品達がいっぱい~!


こちらはペットボトルのキャップに色を塗って製作したものです。

他に福祉関係以外にも展示物があって見て来ました!
こちらは盆栽。

色々撮ってたら、トッチャが話しかけてきました。

トッチャ「写真撮るんだば、オラのも撮ってけろ~!大していいはんで~!これから花も咲くだね~!よもぎ温泉さ飾ってあるはんで、見に来てけろ~!」

それがこちらの作品☆越田さんというトッチャの作品です!

なかなかですよね~!温泉に見に行きますよ(笑)
トッチャだぢの作品がズラ~!・・・うちの父が喜びそう・・・

二階に上って行くと、踊り場の窓際に関根勉・・・これも作品???

いやいや、本物でした(汗)
このカマキリ拳法、ホコリにまみれてましたが動いてました・・・
なんでいるんだ???
誰かがいたずらで持って来たのか・・・はたまた外から入ってきたか・・・久々に大きいヤツでした。
携帯くらいありましたよ・・・(汗)
そして、パッチワークコーナー☆

細かい作業だった事でしょう!

なぜかこけしもあり!!

可愛い☆(標準語)

カワユス☆(しょこたん語)

メゴイっきゃ~☆(津軽弁)

これ蓮の花?
見事ですね!!

色んな布と色んなボタンの作品ですね!

これは、もしや蓮の種(笑)

凄いですよね!
こちらは陶芸教室もありました。

緑と陶芸が目に優しいですね~。

私のお気に入り☆

写真コーナーもありました!

花をアップで撮るならやっぱマクロですね~!

むさしさん、もっと見たかったです。

バザーもやってました!
おばちゃん達、買いまくってましたね~☆

そば処もやってました!ニオイが良い感じでした~!二八でしたよ!

この蓬田産ホタテ無料試食で・・・デカイ声で私を呼ぶ方が一名(笑)

デカイホタテが無料試食~!!おおおお!うま~い!!

この鉄板で豪快に焼いているんですが、まだお客さんがいっぱいじゃない為あんまり焼いてませんでしたね~。

他にも農協様

こちらも大切な事ですね

最後になぜか戴いたホタテの炊き込みご飯♪

蓬田の漁業婦人会の方々が、腕をふるって作った炊き込みご飯です。
ホタテの他に人参やごぼうが入っていて、ヘルシーホタテご飯でした!
9月9日は色んなイベント日和でしたがご覧の雨日和・・・
それでも、それなりに皆さん楽しまれたんじゃないでしょうか?

人気ブログランキングへ蓬田のホタテにポチ!

にほんブログ村蓬田と言えば、トマトもよろしく!私は苦手ですが・・・ポチ!
スポンサーサイト