fc2ブログ

ある物を求めてまずは撮り駅 「十二湖駅」

今日は雨降りですね~
こんな日は家事と女子力アップでお肌の為にパックパック
秋は乾燥しますから、女子のお肌には対敵ですからね~

さて、一回のドライブでよくもまぁこんなにネタが出来るもんだと自分で自分に感心してます(苦笑)
ガソリン代も安くないのに、これは会社の通勤費のおかげ割と地道に使えばマイナスにならないし・・・いや、毎度ドライブするから結局プラマイゼロになってしまうんですがね・・・
ここは十二湖入り口前の五能線十二湖駅
022_20121023101637.jpg
実はこの辺りにある茶屋に用事があり、とにかく車を止め駅を散策です。
023_20121023101637.jpg
ホントは私が到着した時、五能線が秋田方面に発車する寸前で激写は無理でした。
でもなんか見れただけで満足~
024_20121023101636.jpg
駅に産直の文字が見えます。
中には道の駅並みに海産物や野菜お土産品が並んでおりました。
えご草が、道の駅風合瀬イカ焼き村より安かったですよ。
025_20121023101636.jpg
凄いですね~ここは五能線が国道101号線のすぐ横を走るんですよ~なんかワクワクします☆

そして、今回のミッションをコンプリートする為に動きますよ!
確が求めていた物はこの近くの茶屋さんで売ってるハズなんですがよく覚えておらずこの辺はいくつかお店があるし、なので道の駅のお母さんに聞いてみます。

P「すみません。どぶろくプリンってないですか?」
この駅にない事は知ってますが、他のお店でここにないプリンはどこに売ってるか聞くのも失礼な気がして知らないふりで聞いてみます。
お母さん「あ~、どぶろくプリンは向かえのぽっぽ茶屋で売ってますよ~。」
との事☆

むっふっふ・・・見つけちゃった
待ってなさいよ!どぶろくプリンちゃん

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

今後は・・
「デジイチ」とか「激写」とか・・

小声でつぶやく女性を見かけたら・・

助手席に「ウサギ」がいないか

注意することにします~(^_^;)


「ぽっぽ茶屋」で何故か・・

鼠先輩を思い出しました(>_<)
お袋の味?
どぶろくは、お袋の味です?
小学生の時に、飲みました~
美味しかったよ~
懐かしいな~
どぶろくは、お袋の味ですよ~
  • 2012/10/23 16:10
  • 渓流の民!
  • URL
鉄子?
どぶろくプリンに反応!
なにそれ? 興味深々
おやつ? (^ω^)

写真の解像度上がってませんか?
遂に撮り鉄になったかな? ムフフ
  • 2012/10/23 20:32
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
kiyoさんへ☆
ども~!
そうですね~・・・私、よくカメラの事しゃべりながら撮ってます。
でも、相方氏とかは適当に流してます(涙)
ウサがいる時はだいたい相方氏がいます。
あ、ウサって私の事ですが・・・(ウソだろ)
ぽっぽ茶屋で鼠先輩???
ウケますね~~~(笑)
渓流のおやじ様へ☆
どもども~!
凄いです~~~!!
お母さんが作ったどぶろくを飲んだ事があるんですか~~!!!
幸せ人ですね~!
それはたいそう美味しかった事でしょう~☆
プロペラさんへ☆
毎度~!
プリンはこの後の記事で☆

ってか、私の写真の解像度が上がってますか?
ちょっとビックリです!
実は最近、まだ知らない自分のコンデジの設定を知りまして巧みに設定を変えてます。
まだまだなんですが、こんなたいした事ない写真でそれが分かりましたか?
ボケてるのはだいたい失敗です。
上手く背景がボケてるのはなんとか上手くいってます。
逆光は失敗が多いですが、まぐれでお気に入りが撮れます(苦笑)
プロペラさんって、カメラ興味ありましたか?
かなり、ビックリです・・・(爆)
お久しぶりです。
お久しぶりです。
今週の日曜日チャンチャン祭りで深浦行ったんですが、先越されちゃいましたね(笑)。僕もどぶろくプリン買っちゃったので。能代経由で帰ったんですけど、途中八峰町の道の駅で日本そばを焼きそばにした「石川蕎麦やきそば」っていう面白いものがありましたよ。
柴Tさんへ☆
うわ~~~!!
お久しぶりです!!
実は忘れられてどうでも良くなっていたんだと思っていました(苦笑)
なので、訪問はしてもコメは残さず(苦笑)
ホント、すみません(汗)

いやいや、実は同じ時期に深浦に行ってたのですね!
私はチャンチャン通り過ぎてしまいましたが、柴Tさんはちゃんとレポしてるじゃないですか!
実は深浦はお母様のふるさとですか???
柴Tさんもどぶろくプリン買ったんでね!!
モチロンアップするんですよね???
私はアップしますよ!
帰りは普通に逆行動で帰りましたが、柴Tさんも行動範囲が広いですね!!凄いです☆
これからもよろしくお願いいたします!!



もしかして改名しました?
ピ~ナツコ☆って。

十二湖駅ってあるんですね。
(-ω-;)ウーン西海岸は謎だらけだ…
ピーナッツさんに行って来いと誘導されているような気がしないでもないし…
前出の「助手席にウサギ」に笑ってしまいました。
ワタクシも注視したいと思います(*`・ω・)ゞ!!
克裕さんへ☆
どもども~!!
いやいや、誘惑・・・違った!誘導してませんよ~!(苦笑)
だって、遠いし(汗)
改名はしてませんが私、すぐなんでも飽きるんで名前を分かるレベルで投稿してます。
昔のニックネームが「ナツコ」で、カメラが好きって言ったら回りから林家ペー子だって言われペーナツコになり、まぁ色々でスミマセン(苦笑)
まだ、色々ニックネームがあるんですよ☆
混乱させたらすみません(ペコリ)

助手席にウサギ・・・見つけられたら声をかけてくだしゃい☆
どうも〜。深浦シリーズ、なんと14作目ですヨ!!。3回?4回?のご訪問なのに、もう10回以上来ているような印象があります。私もPナツコさんのネタの豊富さに感心してます。どぶろくプリンはお口に合いましたでしょうか。あ、次回の記事で見れるんですね。
  • 2012/10/24 09:54
  • ちゅおりん
  • URL
  • Edit
ちゅおりんさんへ☆
どうも~!深浦中毒のピーナツ子だす☆
ってか私、深浦を14作も記事にしてますか?
自分の地元より倍も多いですね(苦笑)
私、気になったらすぐ突撃しちゃうんですよ。昔祖母に言われた言葉が「おめはウサギだはんで、すぐどっかさピョンピョン跳ねでいってまる!」と言われた事があり・・・
そうだ私、ウサギだ・・・って思い知った次第です。
今年は深浦は4度行ってます。
ホント深浦はネタが多くて、泊りがけ・・・はたまたシーズンは別荘でも建てて住みたいくらいです。
宝くじ当たらないかな~・・・
恥ずかしながら、ちゅおりんさんの記事を凄い徘徊して調べ尽くしております。今私、深浦アンテナが凄いですよ☆
冬は12月の毎週土曜日が羨ましいです。
ラジオで聞きましたが、花火が上がるんですよね?
深浦の夕陽公園?の近くのトップバリューですか?寄ったらチャンチャンとか花火のポスターが貼ってあって、やっぱ花火が上がるんだ~いいなぁ~って思いました。
私のネタは、きっとまだ何も知らないから多いんでしょう(苦笑)
知ってる人はお馴染み過ぎてなかなか記事にしない内容なのかもです。
私には、未知の国なんです!
太宰治でしたか?
ここは津軽じゃないような気がするって表現したのは。
これも、ちゅおりんさんの記事で読みました(爆)

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)