fc2ブログ

Arts Towada Winter illuminationアーツ・トワダ ウィンターイルミネーション2012

はい、どうも~!!



八戸の帰りにココに寄りました~☆時間が遅かったので寄れると思ってなかったんですが、国道45号から4号に入る左に十和田市内、右に青森平内方面の信号でなぜか左にハンドルをきった相方氏。
思いの他快く寄ってくれました~♪(ぶきみ)
悪い物でも拾って食ったか、それとも何か思惑があるのか・・・or Z(汗)

さて、いきなりアップ~~~!!!まんつけぇ~!!(略:眩しい)
075_20121214082943.jpg
離れて見ました♪綺麗です~♪
074_20121214082941.jpg
公園内をこんなにいっぱいのLEDで彩っています。天の川のようですね~♪
078_20121214083028.jpg
私、このLED(決してELTではない)を踏んだら壊れると思っていたんですが皆さん全然踏んで写真撮影なんかしてます。
079_20121214083029.jpg
LEDって、雪に触れても大丈夫なんですね~。(物知らず)
ターミネーターとニョロニョロ♪
071_20121214082811.jpg
子供連れのファミリーとかカップル、皆さんそれぞれウットリ佇んで見てます。
072_20121214082811.jpg
美術館も時間が経つと色んな色に変化します。
077_20121214082945.jpg
ギャ~~!!襲われる~~!!
068_20121214082807.jpg
許して~~!!来年は綺麗な写真撮るから~~~(半泣)
087_20121214083142.jpg
ムフ☆
086_20121214083141.jpg
十和田いいですね~!
083_20121214083138.jpg
ホント、ウキウキが溢れてる町です♪12月25日までだそうです~!
今日これをアップしようとしたら、昨夜RABで紹介してた♪
急げ~
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
十和田情報

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
アチコチでイルミネーションやってますね~!
青森市内のも早く見たいです~!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

先越された~(汗)
いや~十分にキレイな写真ですよ~
積もった雪とのコラボがいい☆
(エヴァ引きずってます 汗)
ワタクシもLED踏みに行って来ましょうかね(笑)
  • 2012/12/14 12:42
  • 克裕
  • URL
某民放で・・
秋山さんが紹介してたイルミネーションですね(^O^)

自分が十和田にいた時は無かったなぁ(>_<)

一般の家のイルミネーションは・・

少なくなったかもですね(´・ω・`)
克裕さんへ☆
ども!
先越してないですよ。この前、相方さんが撮ったやつアップしてたじゃないですか♪
相方さんのやつ、とっても綺麗でしたよ☆
酔っ払ったにょろにょろ、いい感じでした☆
克裕さんもアップするんですか?
楽しみにしてますよ!!
あと、一億円のトイレも(笑)
エヴァ、引きずってるのは私です~にゃ!
kiyoさんへ☆
「某民放で・・
秋山さんが紹介してたイルミネーションですね(^O^)」

そうそう!夕方のニュース、見てましたか(笑)
kiyoさん、RAB派なんですね~。

八戸は、一般の家のイルミネーション多かったです。


すごい!!母の実家の十和田でそんなことが起こっているとは・・・・・・・
2週間に1回祖父母の面倒見に行くので、要チェックっすねー
柴さんへ☆
どうも~♪
柴Tさんですよね?
およ!!お母さんのご実家って、十和田だったんですね。深浦かと思っていました。失礼致しました。
そうでうね、柴Tさんってそういえば軟らかいバラ焼き買ってお爺ちゃんとお婆ちゃんに買ってあげる、心優しきお孫さんでしたね。
十和田いいですね~♪
色んなイベントがあります。
羨ましいです・・・
残りわずか!
こんばんわんw。

25日まで?いつもは年明けまでやってなかったかな?まずいな。見れるかな?見ちゃおかなw。
う〜む、行けるかな。行っちゃおう!

さて、いつになるやら(笑)。
青森太郎さんへ☆
どんも~!
いつもは年明けまでやってたんですか?
県内アッチコッチで光をやってて、いっぱい見に行きたいですが夜は運転が怖いです~(汗)
五戸とか八戸とかも行きたいんですがね~。
無理ですね・・・
太郎さんの作ったやつには行きますね~♪
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)