fc2ブログ

五所川原エルム ラーメン街道「神仙」

  • Day:2013.02.20 12:00
  • Cat:食事
私は「どうせここまで来たんなら十三湖のしじみラーメンが食べたい!!」

って言ったのに・・・

遠いからってわけで・・・

なぜか宝くじも買いたいからって、「五所エル」へ。

あ、「五所エル」って私が勝手に名前つけました。

五所川原エルムの事です。あ、分かりますか。そうですか(爆)

「神仙」というラーメン屋さんです。
金沢濃厚中華そば、ってうたってます。
012_20130220113005.jpg
この日は、とんこつ醤油がどうしても食べたくて・・・
私は、濃厚豚骨醤油中華そば¥680にプラス¥100で味玉トッピング♪009_20130220113002.jpg
おお!麺は細麺でした♪しかも、濃厚っていうだけあってスープを持ち上げられるようなドロドロ系☆
私、ドロ系スープは初めてなんですが凄い美味しいです!
010_20130220113003.jpg
こちらは、味噌スペシャル¥980
008_20130220112959.jpg
こちらは味噌なので太麺でした♪
011_20130220113004.jpg
しじみラーメンが食べたかったけど、こっちも美味しかったです☆


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
ウサギをポチっとお願いします☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

すごー
神仙と言えば、こっちでは高級中華なんですが、、、
旨そーだね。 しかもかなりの盛り (O_O)
やっぱ北国だとお味は辛めの濃いめ?
関西人的にはそこが興味深いですなぁ。

これもデジイチなの?
  • 2013/02/20 21:06
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
プロペラさんへ☆
ども~!
いや~、食べ物ブログって凄いですね~・・・
アップしたら凄いアクセス数(汗)
たいした内容じゃないのに、これだけの違い(爆)
ってかプロペラさん、神仙って知ってますか?
多分東北は、超濃いめだと思います。
濃いめの私でも少し濃いと思いました。
でも、美味しかったです。
基本、お店ではコンデジの撮影です。
自分で麺を持ち上げての撮影は大変です(爆)
右手で箸で持ち上げて、左手でコンデジでカメラを逆さまで持って親指でシャッターを下で押すっていう裏ワザ(笑)
後で編集で回転してます。
色々駆使してます(苦笑)
言い忘れた
フォトショが無料でダウンロードできるらしいよ。
  • 2013/02/20 23:33
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
プロペラさんへ☆
なんでそんなにカメラの事知ってますか?
ってか、すみません・・・フォトショってなんですか???(爆)
ラーメン街道には・・
2~3回しか行ったことがないです(´・ω・`)

なぜならば・・

キリがないから・・(>_<)
kiyoさんへ☆
こんばんみ~
あ~、ラーメン街道は色々あって、しかもしょっちゅう卒業とか新店とか循環があるのでキリがないかもですね(苦笑)
更に、口に合ったり合わなかったりが激しいかもです(爆)
私は割と同じ店にしか行かない方なので、新しいお店に入店するのはかなり勇気がいります。
誰かがいれば入店出来ますが、一人でどうしてもラーメンが食べたい時は入店した事あるお店にしか入らないです。
でも、五所エルラーメン街道は床が油でヒールですっころんだ方がいるので行った際には足元にお気をつけ下さい。
あ、kiyoさんはヒール履かないですか(笑)
  • 2013/02/21 21:32
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)