fc2ブログ

黒石 こみせ通り 序

  • Day:2013.03.09 21:00
  • Cat:黒石


黒石のこみせ通りです~!!
001_20130309203656.jpg
いや、黒石は近いですし・・・(汗)
003_20130309204002.jpg
とにかく雪がハンパないですね(泣)
005_20130309204004.jpg
黒石のこみせ通りは以前に来た事があったんですがちゃんとレポ出来ませんでした。
006_20130309204005.jpg
江戸時代の雰囲気を出せないですね・・・
007_20130309204010.jpg
こみせのお土産屋さんです。
011_20130309204418.jpg
中では、無料で三味線を披露してました。
津軽の魂の響きです。
あ、ちゃんと許可は貰ってます☆
016_20130309204812.jpg
ちょうどお店の前はバス停になってるんで、中にはバスの時間表もありました。
ここで三味線聞きながらバスが待てる幸せ・・・
015_20130309204423.jpg
おみやげいっぱいありました~!
017_20130309204814.jpg
は~るよ来い♪は~やく来い♪
018_20130309204815.jpg
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ちゃんと雰囲気出ていると思いますよ。
そういえば、酒蔵へは行かれました?
確か、こみせ通りに2軒ほどあったような…
一枚目の写真が気に入りました。
雪が押し寄せているところがいい☆
津軽の雪深さが伝わってきます。
ところで…
雪で木の柱が折れないかと、余計な心配をしてみる(-ω-;)ウーン
黒石と言えば・・
「亀吉」の酒蔵が有りますね~(*゚▽゚*)

「序」ということは・・

続きが有るのですね(^O^)

エヴァ好きなピーナッツさんだから・・

「破」と「Q」になるのでしょうか?(。-∀-)
あ、いつの間に黒石へ♪
私もついこの前写真撮りに行ったばかりですが、少し見ない間にぐっと雪が減りましたね。
そういえば、こみせ通りの端っこにある「菊乃井」の日本酒おススメですよ!
次回きたときには是非お土産でお買い上げしてみて下さい(*^_^*)
う~ん!
う~ん!凄い雪!
此方も困っています?
おっそ分けしたいけど、断られるか~!!!
  • 2013/03/10 15:57
  • 渓流の民!
  • URL
克裕さんへ☆
どうも~!
私、雰囲気出せてますか?こういう味のある場所を撮る時、セピアで撮ろうかモノクロで撮ろうか迷います。ちょっと暗~く撮れば味がでるんでしょうが、なんかハッキリクッキリ写真にしちゃうんです。なんででしょう~。
酒蔵、ありました。
無料見学という文字がありましたが、でも、なんか腰がひけて行けませんでした。
今度はちゃんとこみせ通りに行けるので次回チャレンジだす!
実はちょっと迷いました(汗)
kiyoさんへ☆
ども~!
え~っと、どうでしょう~・・・適当にタイトル入れる時エヴァは頭にありましたが・・・
気分次第です!
ってかkiyoさん、そんなにエヴァ知らないんじゃないですか?
よくぞご存じで(笑)
さくらさんへ☆
ども!
黒石、雪が凄かったですね~!
実は写ってませんが除雪車もいたんです。
通りが狭いので事故のないよう、行って欲しいですね。
何何?「こみせ通りの端っこにある「菊乃井」の日本酒おススメですよ!」
ってか?
それはナイス情報を有難うございます!
次回の宿題にしたいと思います♪
渓流の旦那様へ☆
ども!
おっそ分けは丁重にお断り致します(泣)
もちろん、いらないですよ~(苦笑)
北海道は今年もまた大変な雪被害ですね。
泣きたくなるニュースが多くて困りますね。
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)