fc2ブログ

八戸 journey♪(蕪島より愛を込めて)

  • Day:2013.05.31 23:00
  • Cat:八戸
5月31日、出来れば遠くに行きたくて・・・

逃亡癖病が再発☆私、復活かも♪ってか早ッ!!

っていうか天気がバリ良い!!

こんな日に出掛けなくていつ出掛けるんですか!!

今でしょ!!!(笑)

とにかく今日は一つ年をとったので、皆私に味方をして下さい!!

「大地よ!海よ!そして、生きている全ての皆!!このオラにほんのちょっとづつだけ、元気を分けてくれ~~~~!!!!」(確か、べジータと戦った時の孫悟空のセリフ)


さて、逃避行で向かったのはこちら!!
003_20130531220835.jpg
飽きるだけ写真が多いです(笑)
002_20130531220832.jpg
ってか、至近距離なのに逃げない
005_20130531220838.jpg
凄いいっぱい(笑)
006_20130531220840.jpg

010_20130531222247.jpg
ヒナ♪
011_20130531222249.jpg
みんな最初はこうだったんですね。
012_20130531222252.jpg
整列(笑)
013_20130531222254.jpg
なんか、笑えますよね?(笑)
014_20130531222255.jpg
時々、意味なく「帰りたい」って思う時があります。
015_20130531222607.jpg
帰る家も、実家もあるのにです・・・
016_20130531222609.jpg
私はどこに帰りたいんでしょう・・・
017_20130531222611.jpg
全てが嫌になる時だってある・・・
018_20130531222613.jpg
化かされたって思う時もある・
020_20130531222615.jpg
大切な、生きて来た上で亡くしたくない人がいる・・・
021_20130531223039.jpg
大切な、生きて行く上で無くしたくない人がいる・・・
023_20130531223042.jpg
「さよなら」したくないのに、その日はいつか必ず訪れる・・・
025_20130531223047.jpg
生きてる人も、亡くなる人も・・・
029_20130531223049.jpg
でも、そんなに一気に色々なくたっていいじゃない・・・
032_20130531223423.jpg
私、そんなに悪い事したかな~・・・
033_20130531223425.jpg
これが大人になるって事かな~?
034_20130531223428.jpg
時間が解決してくれるまで待とう・・・
036_20130531223430.jpg
いつの間にか時間が解決してくれるんだと思うようになった・・・
037_20130531223432.jpg
これも、大人になったって事かな~???
039_20130531223814.jpg
コイツ!コイツ!
040_20130531223815.jpg
メチャメチャ可愛いの☆
041_20130531223817.jpg
ちきしょ~!!
043_20130531223818.jpg
癒されるぜ~!!
044_20130531223820.jpg
おっと!バランスがいいですね!
048_20130531224036.jpg
ってか、場所取られましたか・・・私のようですね・・・
049_20130531224037.jpg
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド ♪・・・って指で追いたくなりますね(笑)
050_20130531224039.jpg

051_20130531224041.jpg
なんで子供って人間も動物も鳥も可愛いんでしょう・・・
052_20130531224043.jpg
昔、それを聞いたら「子供の瞳が綺麗なのは、汚れを知らないからだよ」って同僚に聞いたけど、単にまだ新しいからだって思っていました。(爆)はい、私だいぶ悪い人間です。
053_20130531224746.jpg
お母さん~・・・
057_20130531224749.jpg
たまに自分の制御がききません(笑)
058_20130531224752.jpg
蕪島のウミネコを研究してる人達ですね~。
060_20130531224755.jpg
カップルおめでとう!!お似合いですよ☆
063_20130531225324.jpg
もう我慢しないで下さい。それでいいんですよ!
065_20130531225326.jpg
友人も可愛い子供が産まれました♪
066_20130531225327.jpg
5月はいっぱい良い事いっぱい!!
073_20130531225329.jpg
ただ、私が年をまたとってしまいました・・・
074_20130531225730.jpg
黄色い世界・・・
075_20130531225732.jpg
しあわせなんて一生ないと思います。
077_20130531225734.jpg
だって、しあわせって自分が死ぬ時に自分が生きてた事を考えて最後に感じる事でしょう?
079_20130531225908.jpg
自分が今、しあわせかってそんなの分からないです。
もしかして、しあわせなのに気が付いてないのかも知れません。
ご飯が食べれるだけしあわせなんでしょうね~・・・
カメラ持って、好きなように走り回って・・・
五体満足で・・・
五体不満足でもちゃんと生きてる人もいるのに、私何やってるんだろ~ってしょっちゅう思います。
たいそうな人間なんていないのに・・・私は何に憧れているんでしょう・・・
あ~・・・ウミネコになりたいのかも(爆)
なんか、私病んでるな~・・・

まだ、心のリハビリが必要かも(苦笑)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ピーナッツさんの心の叫びがずんずん響いてきました・・・
言葉を選ぶことが苦手な私、なので上手くその心の叫びに答えてあげれないのが凄く悲しい。
でもきっとみんな同じ思いを、実は心に抱えてるのかもしれません。
私もいつも心に闇を抱えながら、心が病まないようにと頑張ってますが・・・
悲しみはきっと時間が解決してくれるはず。
でも時間が解決してくれるって言うのは、本当は悲しい事でもあるのですよね。
上手くいいたい事が伝わらないですね・・・ごめんね(T_T)

さくらさんへ☆
コメント有難うございます!!
さくらさんの気持ちが充分伝わりました。
泣きたくなりました。
ってか、少し泣けてます。
だいぶいつも本当は私病んでるんだと思います。
ブログって便利で、時には怖いんですが、こうやって気持ちが伝わって、自分の励みになる事が多くて、顔も声も知らない人達なんですが、それでも自分の一部になってそれが力になる事が凄く救いです。
くじけそうになる事もあります。
それでも、私達って生きて行かなきゃいけない人間。
地獄ですよ。
どれが自分なのか分からなくなる時があります。
でも、今生きているんだから何かしら仕事が待っているのは確実です。
こうやってカメラ持って走り回っていても、何かが追って来る感覚がいつもあります。
ファインダーを見つめてる間だけ、本当に全てを忘れます。
あ、私今酔っているようです・・・
あんまり本気にしないで下さいな~☆
最近は間違いなく・・
「野鳥の会」の人になっているピーナッツさん(´∀`)

うみねこって・・雛はこういう色なのですね~(^-^)

そして・・

うみねこって目の周りが赤いのですね(^O^)


かなり接近しても襲われないのでしょうか?(´・_・`)

kiyoさんへ☆
どうも、最近は会社でも「カメラ女子」の威厳を放っている私です。(爆)
ウミネコって、凄いケバイですよ(笑)
化粧バリバリです!
男も女も(爆)
まるで、沢田研二です・・・ジュリーです・・・
だいぶ接近しても襲われないですが子供がいるウミネコの場合は威嚇します。
本気で怖いですよ。
思わず「あ、ゴメン!ゴメン!いや子供撮りたいだけだから!」ってオドオドしながら言ってしまいました(爆)
誰もいなくて良かったです(半泣)
オラもうまいことは言えないけど・・・

歳を重ねていくと、知ってる人との別れは多くなるわけで。ただ、その中でも新たな出会いは確実にあって、旧知の人とも連絡を取り戻すことも少なくなくて。
多分、別れ以上に出会いは多くなってるはずで、自分にできることはこれ以上後悔しないように人との関わり方を都度都度見直していく事かなと思うんです。
それが人を幸せにするという事で、めぐりめぐって自分に帰ってくる感じがします。
気を張り過ぎないで、気楽に行きましょう(^^)
みんな、仲間ですよ。
少なくとも、自分は最近ピーナッツさんと仲良くなれて幸せですよ。

あ、本名を教えちゃってたのはウッカリでしたが^^;
整列、いいな~♪
ほかにも良い写真が一杯、先週八戸に行ったのに撮れなくで残念でした。

若い頃の悩みや、子供達の悩みを聞いているとおじさんになった今は、そんなのノープレブレムと笑っている余裕が今はあります、時間神がは誰にでも平等に与えられた妙薬だと思います。
  • 2013/06/01 14:32
  • 浜風
  • URL
色んな経験が
人を強くもすれば鈍感にもする・・・かな。
純粋で素直な心を持ったピーナッツさんの
痛みは分かる気がします。若い頃(今もか)の
自分も何かに追われている様な気がして、がむしゃらに
やってた頃があるのですが、それだと自分で自分を追い込む
のが分かって、今はかなりちゃらんぽらんな人になりつつありますw。

おいらも蕪島行きたい!
ウミネコ達が一番の活気を見せる今の時期が
最高でしょうね。
私もずいぶん前からカメラが欲しいのですが、なかなか時間と予算がなくブログを拝見して癒されています。私がやりたくても出来ないことやっているピーナッツさんは幸せにみえますけどね。でも、幸せは他人が決める事ではありませんからね。上や下を見てもキリがないけど、自分が「幸←→不幸」のどのへんにいるのかで決めるのでしょうかね。私は震災復興から帰宅し「幸せ」と感じたのは、蛇口をひねると水が出る、スイッチを押すと灯りがつく、布団に寝れる、温かい焼き鳥が食べれる、でした。その時々で幸せのレベルは変わるんですよね~。今はピーナッツさんの写真を拝見するのが、私の幸せの中の一つでもありますよ。ちなみに、何もない外国から帰った時は「大根おろし」が人生最強の幸せでしたよ。すみません長々と…
  • 2013/06/01 16:01
  • えごてんマン
  • URL
何回も読み直してみました。
何もしてあげられませんが、「沢山の人がピーナッツさんのブログを楽しみにしている」そして「いいなぁと思う写真が多くなっている」これは事実だと思います。
以前読んだ本の中で「他人と過去は変えられないが、自分と将来は帰られる」との言葉を思い出しました。
おおいに悩んでそして前進して下さい。余計な事ごめんなさい!!
  • 2013/06/01 16:35
  • fuguchouchin
  • URL
だいかくさんへ☆
ども!
なんか、お気を使わせてすいません。
本当はコメントを閉鎖した方が良かったんですが、なぜか公開しちゃいました。
なんも考えてなかったのもありますが、本当は色んな人に慰められたい気持ちもあったのかも知れません。
今年の4月5月は私は最悪な月でした。
大事な物も人も無くしました。
自分でさえ、見失いそうになってました。
もう見失っているのかもしれません。
なんか、私作家になれそうじゃないですか?(爆)
あ、すみません御心配かけてるのに私、こんな時でもふざけちゃいます。
だいかくさんは素敵ですね。
こんな私でも「しあわせ」を感じていただけるんですか?
巡り巡って、どうやら私がした事がかえってきたようです。
今日思い出しました。
自業自得です。
何年もしてからかえってくるなんて・・・
「人の振り見て、我が振り直せ」
昔お婆ちゃんに言われました。
でも、「仲間」っていいですね。
私、大丈夫ですよ。
本名ですか?(笑)
私、もう忘れました♪
あんまりなさそうな名前ですよね(笑)
大丈夫です。私、いちいち聞いて歩かないですから☆
だいかくさん、ありがとうございます!!




浜風さんへ☆
ども~♪
整列良かったですか~???
やった~!!(笑)
浜風さんの写真も凄く刺激になったんです。
八戸ブロガーが特に多くて、刺激を受けてたんですがまさか浜風さんも階上出身者だとは興味深かったんです!!

「時間は神が誰にでも平等に与えられた妙薬だと思います」

ありがとうございます。
今の私には色んなお薬が必要なようですが、良い薬を紹介いただいてありがとうございました!

そうです、たいした事ではない事ばかりです。
私がバカなんですが、早く浜風さんみたいな余裕のある大人になりたいと思う今日この頃です。
お気をつかせました。
もう大丈夫ですから♪
青森太郎さんへ☆
太郎師匠、太郎師匠、太郎師匠、太郎師匠、太郎師匠・・・・
あ、すみません・・・いっぱい呼びたくて名前を連呼しちゃいました。

太郎さんの言葉もホント響きます。
私、純粋で素直じゃないかもしれません。
私、したたかかもしれません。
ただ、気持ちが伴わない・・・自分の大事なものが奪われたらどう気持ちの処理をしたらいいですか?
一つや二つじゃないです。
私がぶっとろけなだけかもしれません。
うさぎ年はもっとおっとりでいいと思いますが、ピョンピョン跳ねるだけに落ち着きがないですね。
早く、太郎さんみたく落ち着いた良い大人になりたいです。

蕪島良かったですよ!
ポン太さんの蕪島ウミネコ写真もとってもいいですよね!!
太郎さんも機会があったら是非☆
えごてんマンさんへ☆
え~っと、初めまして・・・ですかね?
空白さんのところでお見えしてましたね。
あとはどこかで・・・もし、私が覚えてなかったらゴメンナサイ。
私のブログを見てくださっていたんですか?
有難うございます!!
感謝!感謝!
私のブログ、癒されますか?
えへへへ~☆嬉しいですね~!
もっと早くコメント下さいよ~!こんなネガティブ記事の前に(苦笑)
カメラは、私はカードで「リボ払い」ですよ。
私もお金ないです。
ローンでもいいので欲しくって!初めてカードを作って使いました!
私旦那がいるんですが、文句を言わせず私への御褒美で思い切って買いました!
大事なカメラです!名前は「まりこ様」っていいます!
今じゃ旦那より大事です(爆)
すみません、いつもは「旦那」の事は「相方氏」って表現してます。
「旦那」って言い慣れてないんです。

えごてんマンさん、ゴメンナサイ。
震災復興から考えると私の悩みはたいした事ないですね。
恥ずかしいです。
え~っと仙台の方ですかね?
もう少し、私は強くならなきゃいけないですね!
私はまだしあわせですね。
もっと修行をします!
私も大根おろし好きです!!
大根おろしに納豆を混ぜるのとか、大根おろしになめたけを和えるのとか、大根おろしにいかの塩からを混ぜると、良いお酒のつまみになります!!
優しいお心は充分伝わりました。
私は救われています!
またおいでください☆




fuguchouchinさんへ☆
ちょっと!ちょっと!ドキドキコメントありがとうございます!!
何度も読み返す程たした記事ないですよ(苦笑)
でも、そんなふうに私の気持ちを心底気にしてくださって、有難うございます。御心配させてすみません。

私のブログって楽しいですか?
面白いですか?
写真、良くなってきてますか?

「他人と過去は変えられないが、自分と将来は変えられる」

そうですね、大いに悩んで先進して行こうって思います!

温かいコメントありがとうございます!
今日はムシおこして寝れそうにないです(笑)あ、嘘です☆

ワタクシも無になってファインダーを覗いている時がありますよ。
なんでかな?撮影に本気出したか??(爆)
テンション下げてられないぞ!
がんばるべし!!
ウミネコとの接近戦、ベストショットばかりですよ!
車の中で撮っている場合じゃないですねぇ…
克裕さんへ☆
えへへへ~♪
もうだいぶ大丈夫ですよ~!!
テンション下げて、克裕さんに負けてられないです!(笑)
克裕さんの写真は最近、魂を感じるようになりました。
負けてられないです!!

ウミネコ接近戦、ベストショットだったですか?
ノホホホ~!!(変態)
車中撮影ですか・・・ムフフフ~・・・
私はマイ傘を持って臨みました(爆)
たまにウミネコがぶつかってくるような感じでしたね~。でも、ウミネコって運転?方向転換が凄くうまいです!方向転換も私の運転技術より上手かったです。私なら完全に事故ってます(爆)
でも、あんまり傘持ってる人いなかったです。あんまりいらないかもですが、私は保険をかけていりましたね~(笑)
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)