fc2ブログ

八戸 journey♪ 「種差海岸よりほんの少しの勇気を込めて」

  • Day:2013.06.02 23:00
  • Cat:八戸
私らしく元気music☆


イェ~イ!!初めての種差海岸~☆
098_20130602212422.jpg
癒される~!
099_20130602212425.jpg
なんか、本当にどこをどうやって撮ったらいいのか分からないくらい解放感いっぱいの場所です!
100_20130602212427.jpg
芝生の上にウミネコとヒューマンファミリー?こんなコラボが存在するんですね・・・シミジミ~・・・
101_20130602212429.jpg
信じる者は・・・
102_20130602212432.jpg
救われる?
103_20130602212504.jpg
騙される?
105_20130602212506.jpg
思い出になる?
106_20130602212507.jpg
良い女になる?
108_20130602212513.jpg
イソヒヨドリの、雌さんですね?
111_20130602212545.jpg
いつの間にかどこからか人が集まって来る場所なんですね~・・・ほのぼの~・・・
112_20130602212547.jpg
おっと、集会が始まりますか?
113_20130602212549.jpg
一匹オオカミですか・・・あ、一羽ウミネコさんですね・・・私みたいです・・・
115_20130602212550.jpg
いいな~、ガールズトーク・・・何の話ですか?私も混ぜて下さい。
116_20130602212650.jpg
いいな~、それぞれくつろいで・・・カップルにウミネコさんが近づいて行きます♪
117_20130602212653.jpg
まるで3.11の震災があったようには思えないくらいのくつろぎスペース。
118_20130602212655.jpg
人間も自然もいつか必ず復活出来るんですね。
有難うございます!種差海岸からもパワーをいただきました。
私、もう大丈夫のようです・・・ってか、根が単純なので☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

種差海岸は私が八工大に入学し、下宿から初めて海岸を見に行ったときにそれまで見たことの無い風景に圧倒されたことを今も覚えています。
この海岸で何度もデートし、恋に破れ思い出を燃やしたのもここでした、でも、今も連れそう妻との思いでもこの海岸でした、30年前の思い出です。

下から二枚目の写真にある石碑は読んでいただけたでしょうか?
「道」「街道を行く」その他ゆかりの文学人の種差賛歌、青森県人としてとっても自慢の土地です、大好きです。
  • 2013/06/03 20:20
  • 浜風
  • URL
最初の数枚は・・
ゴルフ場の画像と言っても通用しそうですね(^O^)


やっぱり「野鳥の会」に変わったピーナッツさんヽ(´▽`)/

次は何の鳥さんを撮るのか楽しみです( ̄▽ ̄)
いい景色だ~!
懐かしいなあ。
去年はうみねこマラソンに出たので、絶景を見ながら走れたので今年もと思ってたんですが、
ヘルニアのせいで断念(ToT)
来年は走りに行くぞ!

そうそう、密かにTEAM"621"(ムツワン)作れないか計画中。
陸奥湾沿いの市町村の方と繋がるのも面白そうかなって(^_^;)
種差海岸、気持ちよさそう~♪
最近は山ばっかり出掛けてますが、海もまた魅力的!!
八戸にも行きたいcafeとか飲食店とかあるんだよなぁ~(*ゝω・)サバサバ

ウミネコのウン〇をかけられそうで…心配です。
そういうウンはなぜか持ってるので。
ブログネタにはなるけどねぇ~(笑)

デジイチ、益々欲しぃぃぃ~。

すみません、突然のコメントに挨拶もなしに「何だコイツ」とお思いでしょう。いつも拝見していましたので何となくすんなりコメントしました。申し訳ありません。初めましてです。いつも写真楽しみにしています。更新のプレッシャーは感じなくていいですよ。とても癒されてますよ、そして羨ましく思います。種差海岸に行ったのは20数年前ですが、今は音声ガイダンスがFMで聞けるそうですよ。
  • 2013/06/03 23:05
  • えごてんマン
  • URL
浜風さんへ☆
そうですか、浜風さんにとって種差海岸はとても大事な思い出の場所なんですね。
あんな広い芝生は私も見たことないです。
それでは芝生のアチコチに浜風さんの思い出が落ちているわけですね。
探してみたら良かったです。
いいですね~一緒に焦がれた方と一緒になれたわけですね
種差海岸、恋愛成就の御利益もありそうですね~。
石碑は流して読んだだけなので、あまり内容は覚えていませんが、凄い場所だっていうのは分かりました
浜風さんの種差海岸記事、とっても良かったです。漁港のやつがグッときました
  • 2013/06/04 19:15
  • ピーナッツ
  • URL
kiyoさんへ☆
どうも
私、ゴルフ場行った事がないので分かりません。
鳥は、いたら撮ります
  • 2013/06/04 19:17
  • ピーナッツ
  • URL
だいかくさんへ☆
こんばんは
去年うみねこマラソンで走ったんですか
絶景だった事でしょう
ヘルニアは大変ですよ(汗)
無理なさらずに~。

TEAM(621)とな
ネーミングが良いですね(笑)
感心します
  • 2013/06/04 19:31
  • ピーナッツ
  • URL
津軽ジェンヌさんへ☆
\(゜□゜)/うわ~これは事件です(笑)
津軽ジェンヌさんが来てくれた
いらっしゃいいらっしゃい嬉し~い

はい、種差海岸良かったです。暑かったです。綺麗だったです。
震災にあったなんて信じられないくらいの綺麗さでした。
山ガール、いいじゃないですか
米ちゃんトレッキングとか羨ましいですよ
山だと空気も綺麗だと思います
ただ、色々揃えないといけないのでお金かかりそうです
そうそう、八戸色々美味しい物ありそうですよねサバサバ(笑)
蕪島は、私はビニール傘持参でいきました。
特にウン○被害はありませんでしたが、あると安心です。

ジェンヌさんは良いミラーレスを持っているじゃないですか
ぁ、調子悪かったんでしたっけ
デジイチはこれから薄着になるのでダイレクトに首からぶら下げる事になります。
ちょっと重いです(汗)
  • 2013/06/04 19:52
  • ピーナッツ
  • URL
えごてんマンさんへ☆
いえいえ、いつも見て下さっているのに私の方こそ失礼でしたね
「なんだコイツ」とは思いませんでしたが、「なんだこの良い人は」と思いました。
改めてこれからもよろしくお願い致します
ってか、私のブログは癒されますか
ありがとうございます
ネガティブ記事は書かないつもりでしたが、伝わっちゃいますよね(爆)
でも、もう大丈夫だと思います
私、結構立ち直り早いですし
ってか、皆さんのおかげだと思います。

えごてんマンさんも種差海岸に行った事があるんですね
実はラジオを付けて種差まで行ってたんですが、駐車して気がついたら、種差ネタが流れてたんです。私、ミラクル~ってヒデキ感激したんですが、あれはガイダンスだったのですかね~
教えて下さってありがとうございます
ぁ、ちなみに私えごてん大好きです
ちょっとだけ味の素振って、醤油をタラ~っと垂らしてハムハム食べるんです最高~(昇天)
  • 2013/06/04 20:18
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)