祭りの間に十和田湖巡り
- Day:2013.08.03 21:00
- Cat:八甲田 十和田湖 奥入瀬渓流
祭り時ですが、山に行きたくて・・・本当は岩木山に行きたかったんですが・・・
どうしても私、八甲田とは相性がいいんですが岩木山とはなかなか仲良くなれない様子・・・
弘前方面に向かいつつ、藤崎からは岩木山のてっぺんが拝めなかったので急きょ102号の黒石方面へハンドルをギュン!!
なんか撮れればいいな~って感じで向かいました。
でも、八甲田は天気が悪くても何かしら撮れるかわいこちゃんなので(苦笑)
黒石もいっぱい行きたいトコがあるんですが、次回のお楽しみ☆
んで、まず辿り着いたのがココ!
どこでしょう~??

コレで分かる人は八甲田の神様(苦笑)

真ん中が確か御倉半島、右側が中山半島ってくれば分かりますかね?
はい、御鼻部山展望所です☆

前回来た時は天気が悪く霞がひどかったですが・・・あ~、やっと巡り合えました・・・ウットリ・・・さすが、マリコ様♡

望遠!もしや反対側は瞰湖台展望台???

どうしましょう・・・行ってみたくなりました・・・反対側の瞰湖台展望台!!
ってか、来ちゃいました(爆)

素敵・・・

前回は曇りがひどくて、絶対次回綺麗なのをじらしてるんだって思ってました(妄想)

今回の為にじらしてくれたんですね!(妄想)
んで、シドさんから旧瞰湖台なる存在を聞いたので気をつけて見てたんですがよく分からず・・・
とりあえずそのまま紫明亭展望所を目指し、途中でここに寄る・・・

前から気になっていた、和井内の・・・なんですかね・・・とにかく、発荷峠に行く前に寄りたかった場所

清々しい十和田湖です・・・

休屋方面です。

来ました!紫明亭展望所!!

いつか、ココから朝日の雲海を撮りたい・・・(必死)

休屋方面

手前中山半島、奥が御倉半島

とんぼ君に表明!!

雲海、絶対撮るよ!!!
スポンサーサイト